• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

出石周辺散策

出石周辺散策
今日は、朝から妻と但馬の小京都といわれる出石に行ってきました!大阪から片道160キロ、朝8時に出発して11時頃到着しました。城跡の周りは城下町の雰囲気を残していてとても良い感じでしたしお店もいろいろあって見所満載ですよ~いろいろ写真で紹介しますね。

まずは一番の名所、辰鼓楼(しんころう)です、明治4年に建てられた鼓楼で当時は一時間ごとに太鼓で時(辰)を告げていたそうです、明治14年に池口氏が大時計を寄付してからは時計台として親しまれているそうです。


出石城跡・・・桜の名所としても親しまれています。


お城の周りには写真のように古い建物を改造したお店が立ち並びとても良い雰囲気になっています・・・このお店は上が蕎麦屋で下がお土産物店になっていました。


上の写真の前のお店です、こちらもとても雰囲気よかったです。


いろいろ見て回って、お昼は出石皿そばを頂きました、出石に行ったら皿そばですよね~最初はつゆで食べて、後はとろろを入れたり卵を入れたりしていただくのでいろんな味が楽しめてとても美味しいです!2人ともあっという間になくなってしまいましたから(笑)


お蕎麦を食べた後も少し散策して土産を買ったりソフトを食べたりして過ごしてから、近くにあるやぶ温泉に入って帰路に着きました・・・ソフトは、黒ゴマバニラ、蕎麦!の三段ソフトです、とても素朴な味がしましたよ(笑)


帰りに宝塚でお決まりの渋滞16キロに捕まって帰りは4時間もかかってしまいましたが6時には家に帰って来ましたよ、320キロなかなか良い感じのドライブでした・・・この行程でオフ会・・・良い感じかもしれませんね~では今日はこれで失礼します。
ブログ一覧 | 兵庫県ドライブ日記 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/10 19:30:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

2りんかん
THE TALLさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 19:40
いいところですね~

お蕎麦は一人で食べる自信ありますよ♪
美味しそうです。

全国への肩慣らし?準備万端ですね☆
コメントへの返答
2011年10月10日 22:58
こんばんは~出石は思っていた以上に良い所でした!
お蕎麦美味しいですよ~また出かけてみたいです(^o^)v
肩慣らしというより、妻の機嫌を取っておかないと…オフ会の前は(^^ゞ
2011年10月10日 19:46
すごい長旅ですね!!
お疲れ様でした★☆

うちもたまには
遠出がしたいです〜(●>U<●)
コメントへの返答
2011年10月10日 23:04
こんばんは~少し疲れましたが楽しめましたよ、Qちゃん(^o^)v
お蕎麦も美味しいし街の雰囲気もとても良かったです!
是非Qちゃんも1度行ってみて下さいね(^^)d
因みに来週は愛知県蒲郡でV36スカイラインの全国オフなんですよ~片道250キロ今日より長旅です(><)
ではまたー(^_^)/~
2011年10月10日 20:24
こんばんわ♪

情緒があっていいとこですねぇ~(⌒∇⌒)ノ"

蕎麦好きの私には是非食べてみたい一品ですd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2011年10月10日 23:08
こんばんは~出石そばいろいろな味が楽しめてオススメですよ~町も雰囲気があるしとても良かったです!
帰りの中国道の渋滞だけがいつも苦痛ですけどね(><)
それがなければ大満足なコースなんです(^^)d
2011年10月10日 20:36
充実した1日

いいなぁ( ̄∀ ̄)

私も遠出したくなりました☆
コメントへの返答
2011年10月10日 23:12
こんばんは!
風情もあったし皿そばも美味いしく、帰りの温泉もいいお湯で大満足な1日でしたよ(^o^)v
帰りの渋滞だけが余計でした(><)
でも、また行ってみたいです(^^)d
2011年10月10日 21:01
風情のあるところですね
まだまだ行ってないところがいっぱいあるなぁウッシッシ

渋滞が余計でしたね、夕方のニュースで今日は日本全国渋滞してたみたいですよん
コメントへの返答
2011年10月10日 23:19
こんばんは、出石は予想以上に良い雰囲気で面白かったですよ(^o^)v
また行ってみたいですから…中国道の渋滞は必ずなんですが、18キロを70分のノロノロはかなりキツかったです連休の終わりで集中したんでしょうかね…来週は渋滞が無い事を祈ります(^^)d
2011年10月10日 21:13
こんばんは~!^0^/

出石ですか~!!
懐かしい・・・。
私も二度ほど行った事あります!^v^v


出石といえば、やっぱ蕎麦ですよね~!!
ソフトクリームもGOOD♪
コメントへの返答
2011年10月10日 23:26
こんばんは!
出石、行った事あるのですかピアノさんは…皿蕎麦、良い感じですよね~ツルツルといけちゃいますもんね(^o^)v
ソフトも3段がさねは珍しいです、因みに4段でもオッケーでしたよ、値段も変わらずで良心的なお店でした(^^)d
また行ってみたいです!
来週は…楽しみですね~ではまた(^_^)/~
2011年10月11日 0:38
↑誰と行ったんでしょーねー('∀`)?

こんばんは☆
ナニシテルの蕎麦の所ですか??
フォトギャラ行ってきます(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月11日 7:05
おはよ~なしちゃん(^o^)v
↑の方に直接聞いて下さいね~まさか1人ではないでしょうからね(^o^)v
出石…そうです、昼間の何シテルの蕎麦の場所ですよ、雰囲気あってとても良かったです。拙いフォトですが見て下さいね(^_^)/~
2011年10月11日 1:22
中国道の渋滞が「いつもの」事ですが
なんとかならんのかと思いますよね。
しかしソフトクリーム美味しそうですw
コメントへの返答
2011年10月11日 7:11
おはようございます!
なぜ西宮の辺りはああなんですかね~(^^ゞ
あれが解消されるとかなり楽に西に向いて出かける事が出来るんですけど…(><)
でもそれを差し引きしても面白い所でしたよ、出石は(^o^)v
2011年10月11日 7:28
おはようございます。

いやー、相変わらずご旅行三昧? でうらやましいー。
出石いいですよねー。
一枚目の写真で、ああー懐かしい!って思いだしました。

これからもあちこちの風景およびレポ期待してます^^
コメントへの返答
2011年10月11日 7:45
おはようございます!
小旅行ばかりで(><)
本当は泊まり掛けでゆっくり余裕を持って行きたいんですがね~(^^ゞ
また何処かに出掛けたらフォトアップしますね(^o^)v来週は蒲郡です(^^)d
2011年10月11日 20:03
蕎麦大好きー(*´艸`*)


いつも仲良くて
羨ましい!!!

コメントへの返答
2011年10月11日 20:13
こんばんは~仲良し(><)いや~まあ…どうですかね~(^^ゞ
それはさておき、出石そばは関西では一番の有名処ですので彼氏とドライブがてら食べに行くなんてオススメですよ(^o^)v
町並み見て蕎麦食べて帰りに温泉!完璧ですさぁちゃんの所からだと片道200キロ超えですかね~若いから大丈夫ですね(^^)d
ぜひ行ってみて下さいね!

プロフィール

「平群~中町D http://cvw.jp/b/740884/48588108/
何シテル?   08/08 19:02
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation