
こんにちわ、ひでぼんです。 今日は、奈良にドライブに行ってきました~昨年11月に奈良奥山ドライブウェイを走ったのですが、後ろ半分のコースは桜の名所だという事を行ってから知って、春に行こうと決めていたのでね。自宅から、阪奈道路で約1時間で、ドライブウェイに到着です・・・今回は、桜を見るだけなので、高円山コースの往復(610円)のみで登りました。(全コースだと1820円もするんで・・・)桜の名所だけあってとても綺麗でした・・・ドライブウェイ自体があまり有名でないのか車もまばらでいろんな場所に車を止めて撮影出来るので車と一緒に撮影するにはおススメだと思いますよ!( 一応フォトギャラに下手な写真アップしておきますので良かったら見て下さいね)・・・1時間ほどして次の目的地に向かいます。
これも去年の11月から始めているのですが、大和十三佛めぐりと言うのを妻とやっていて、今日は3番霊場の安倍文殊院に向かいました。安倍文殊院は日本三文殊の一つで、関西ではぼけ封じで有名なお寺なんです、それに境内文殊池の金閣浮御堂の周りは桜がとても綺麗なんですよ(また桜です・・・どれだけ好きなんでしょうか全く・・・)
参拝して、御朱印を頂き本尊の文殊菩薩を見学(拝観料700円ですがお抹茶とお菓子が出ますよ・・・)したり境内の散策をしたり、お守りを買ったり弁当を食べたりとのんびり時間を過ごしてさっき帰って来ました、約80キロ位の楽しいドライブでした。これから暖かくなっていくので十三佛巡りいろいろ出かけようと思っています、ということで今日は失礼します、今年はスカイライン安倍清明様に守っていただきま~す(笑)
奈良奥山ドライブウェイのブログも貼り付けておきますね。
奈良奥山ドライブウェイ(ブログ)
ブログ一覧 |
大和十三佛巡り旅日記 | 日記
Posted at
2012/04/15 19:08:41