こんにちわ、ひでぼんです…今日は滋賀にあるイングリッシュガーデン・ノーザンベリー多和田と言う所に出掛けて来たのでアップしますね。
行程は…自宅→第二京阪→京滋バイパス→名神→北陸道→ノーザンベリー多和田(散策・昼食)→道の駅浅井三姉妹の郷(散策)→姉川温泉(入浴)→北陸道→名神→京滋バイパス→第二京阪→自宅の約280㌔でノーザンベリー多和田のオープンに間に合うように8時に出発して途中、草津SAで休憩して約2時間丁度オープン時間に到着です。
下が駐車場での愛車です。
ローザンベリー多和田はイングリッシュガーデンを中心にした体験型農業公園で中でも今年3月にオープンした羊のショーンのリアルワールドが話題の施設です、ゲートをくぐり一番奥のそのエリアに向かうと、タイトル写真の様なショーンの牧場主の家が現れます、造りがリアルでびっくりしてしましました、中に入るとこんな風にとてもリアルに再現されています。
隣の納屋には主人公たちも再現されています。
イングリッシュと言う事で、ミニや…
ディフェンダーを置いているこだわり(笑)
それらが一望できるカフェでフィッシュ&チップスとサンドウィッチというイングリッシュな昼食をいただきます。
その後は妖精たちの村をイメージしたフェアリーガーデンを見学です、こちらもリアルサイズで再現されていて面白かったです、私にはフェアリーというより指輪物語のホビットの村がしっくりと来ましたけどね…
丘に何か所もこんな建物があって、中はこんな風に再現されています…
とてもリアルです。
他にも本格的なイングリッシュガーデン、造りが半端ない施設でした。
色んなイギリスを満喫して次に向かいます、こちらも今年3月に道の駅になったばかりの施設です。
道の駅を散策した後はすぐ近くの姉川温泉でサッパリして帰路に付きました。
今日も面白かったです、ローザンベリー多和田のHP関連情報に貼っておきますので気になった方は見て下さいね、では今日はこれで…
ブログ一覧 |
滋賀県ドライブ日記 | 日記
Posted at
2019/05/18 19:19:56