
こんにちわ、ひでぼんです…今日は久々の妻と一緒の休み、良いお天気で桜の時期なのでお花見に出かける事にしました、だーれもいない貸切みたいな場所に…その場所はここ数年毎年訪れてブログでも何度か紹介している奈良高円山ドライブウェイとになります、(去年は来れませんでしたが…)
行程は…自宅→昼食の買出し→阪奈道路→高円山ドライブウェイ(昼食・散策)→第二阪奈→自宅の80㌔、10時頃自宅を出て百貨店でお昼とおやつを買い込んで走る事約一時間、高円山ドライブウェイに到着です。
高円山ドライブウェイは奈良奥山ドライブウェイの一区間で全長は約6㌔、一方通行区間があるので若草山の方には抜けられずこの区間の往復のみしか行けないドライブウェイとなっています。(料金は640円下りの道で撮ったのがタイトル写真です)
料金を支払い中腹にある駐車場に向かいます、ここが一番の撮影ポイントでこんな感じに撮影出来ます。
撮影後、シートを持って桜の下で昼食です…
この間だーれもいないです(笑)通る車も数台で昼ごはんの後一時間位日なたぼっこをしておやつを食べて大満足で家路に着きました。
だーれもいないお花見、のんびり出来て良い気分転換なになりますよ、皆さんも出掛けてみて下さいね、あっ注意点が一つ、こちらのドライブウェイ、コース内に全くトイレが無いので必ず入る前にスッキリしていかないとすぐに出ないといけないなんてことになりますよ~(汗)
では今日はこれで…
ブログ一覧 |
奈良県ドライブ日記 | 日記
Posted at
2021/03/27 16:57:12