• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てすたろっさ@の"セラミックスター" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年9月20日

シートバックバーベゼル 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前のブラック
2
ブライトシルバー(純正)を準備
3
小ぶりな薄いヘラで爪の位置を確認しつつ

厚い方のヘラをグサッといくと
割と楽にバキバキが進みます。
4
座席側(進行方向)の外したパネル
爪の位置 確認用

幸い自分は無事でした (^o^)
5
後ろ側のパネルは
プラスネジを一本外してから
斜め後ろ側に引き上げます
6
この内側部分が左右座席ともに
引っかかり抜けにくいので、返しを押しながら平にして抜きます。

これで、前後パネル外しは完了。
7
ブライトシルバーパネルを装着ですが
ここで、失敗しました・・・

ネジを取り付けるパネル側の受けがロールバーより上に来るように、取り替えるパネルは取り付けます。

この画像では、パネルの受けが下に潜り込んで間違えています・・・

この間違いで、前後のパネルがハマらず、5分間ロス。
8
座席側のパネルと後ろ側の爪の位置を合わせてパチパチとはめ込みます。
同様のことを左右、作業して完成です♪

お〜
なんかバーが目立って、イイ感じ (^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

輪っか取り付け(^^ゞ

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌後ろ)

難易度:

5BA-ND5RC(NR-A)センターコンソールリッド交換【備忘録】

難易度:

メーターパネル・シフトコンソール交換

難易度:

輪っか外し

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌中央)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】車イジりはやめられない〜 http://cvw.jp/b/789064/47957663/
何シテル?   09/09 21:52
前から乗ってみたかった ジムニー ミディアムグレーに一目惚れしちゃいました 豊富なアフターパーツで のんびりと クルマイジりを楽しむつもり (*^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9㎜ワイドフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 19:12:55
ジムニーJB64WバッテリーをDIYで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 13:02:39
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 14:08:31

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男 (スズキ ジムニー)
以前から乗ってみたかった ジムニー! 街乗りメインですが、 せっかくなんでジムニーらし ...
トヨタ ライズ 男前ライズ (トヨタ ライズ)
ND roadsterから乗り換え。 思いついたら直ぐに乗りたい性格なので、ナチュラルベ ...
マツダ ロードスター セラミックスター (マツダ ロードスター)
若い頃、欲しかったロードスター ! とうとう買いました(^_^) カラーはセラミックメタ ...
ホンダ N-ONE てすたろっさ だ ワン (ホンダ N-ONE)
三ヶ月待って、2017.8.26 納車 ♪ 2020.9.4 売却・・・ Pivo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation