おすすめスポット

  • 箱ケ瀬橋
    箱ケ瀬橋mochi1986

    2016年 05月 11日

    九頭竜湖にかかる橋 全長266m 本州と四国を結ぶ、瀬戸大橋のプロトタイプ(試作品)として建設されたらしいです。 結構小さいですw 福井県大野市

    福井県 和食 グルメ 地図あり 類似スポット
  • 九頭竜ダムが見える駐車場
    九頭竜ダムが見える駐車場mochi1986

    2016年 05月 10日

    ここからの風景の方がダムの大きさがわかります

    福井県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 九頭竜ダム
    九頭竜ダムmochi1986

    2016年 05月 10日

    158号線 美濃街道を走っていてあったので寄ってみた。 トンネルとトンネルの間にあります 大きい。 石を積んだような感じでしたがこれが特徴でしょうか。 初めてダムカードまで貰ってしまいました。 ...

    福井県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 4 類似スポット
  • 九頭竜線 勝原駅(かどはら)
    九頭竜線 勝原駅(かどはら)くろ★いぬ

    2014年 12月 08日

    白山国立公園の登山口となる勝原にある九頭竜線(JR越美北線)の無人駅です。 4月下旬からGWにかけて紅白の桃の花と菜の花が咲き乱れ、多くの人が訪れます。 たまにマナーの悪い撮鉄が来てるんですけど ...

    福井県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 九頭竜温泉 平成の湯
    九頭竜温泉 平成の湯

    2014年 11月 19日

    自分がよく利用している温泉施設です。 施設自体は20年程前からありますが、2014年10月22日にリニューアルしてグランドオープンとなりました。 旧施設に比べると、施設内は広々としており、風呂場 ...

  • 勝山城(勝山市)
    勝山城(勝山市)ピズモ

    2014年 09月 06日

    天正8(1580)年、袋田と呼ばれていたこの地に初めて城を築いたのは、柴田勝家の一族、勝安です。勝安は、九頭竜川の河岸段丘である七里壁や、北側に広がる沼地などを利用して城を築き、勝山支配の拠点としま ...

    福井県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 九頭竜ダム 管理支所
    九頭竜ダム 管理支所相模道灌

    2014年 05月 17日

    オジサン、ご飯の最中だったのかな? 悪い事しちゃいました。 展示室では、ダム建設のビデオを観ている家族がおりました。 全国のダムカードの展示もされておりました。

    福井県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 九頭竜ダム
    九頭竜ダム相模道灌

    2014年 05月 17日

    ロックフィルの典型的な形でした。

    福井県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 九頭竜湖
    九頭竜湖相模道灌

    2014年 05月 17日

    人造湖は自然じゃないですよねぇ。 花を沢山植えているせいか、大きな蜂が飛んでいて危ないです(笑)。

    福井県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 道の駅 九頭竜
    道の駅 九頭竜相模道灌

    2014年 05月 17日

    何故、恐竜? でたのかね、化石でも。

    福井県 道の駅 観光 地図あり 類似スポット

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

カテゴリから探す

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース