まとめ記事(コンテンツ)

2023/05/21

iDrive7 USB用プレイリスト

カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > その他

1
iDrive7 USB用プレイリストを作ってみました。
2
音楽再生に使っている
USBの中はUSB直下に
「MUSIC」フォルダがあり、その中に
 各アーティストフォルダ
  各アルバムフォルダ
   各曲ファイル
という形で格納してあります。

今回作ったプレイリストは
USB直下に
CAR_TEST.m3u
というファイルで作成
3
プレイリスト
CAR_TEST.m3u
の中身は
--------------------------------------
#EXTM3U
/格納フォルダパス/ファイル名
--------------------------------------
という風に頭にヘッダーをつけ
ファイルのありかを聞きたい順に
・ドライブ名はなし
・「¥」ではなく「/」で階層区切り
でファイル名で作成
4
ちなみに先ほどの
「MUSIC」フォルダの中はこんな感じに格納しています。
WINDOWS11はファイルを選択して右クリックでパスのコピー項目出るので、
ドライブ名カットと「¥」を「/」に置換でスイスイです。
(WINDOWS10はSHIFTキー押したままの右クリックでパスコピーの項目でます)
5
車側での再生の仕方
メディア
→USB
→検索
→プレイリスト
→CAR_TEST
 (今回作ったファイル)
で再生はじまります。
6
指定した順番で曲が並んております。

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース