まとめ記事(コンテンツ)

2024/09/10

MX72 PLUS

カテゴリ : ブレーキ > ブレーキパッド

  • パーツ単体
  • パーツ取付全体
【再レビュー】(2024/09/10)

サーキット走行をしましたので追記します。
FSW-RC(9/6)とFSW-SC(9/10)を走りました。
本来ならショートコースを先に走って、焼き入れするのが良かったのですが、スケジュールの都合上、先にレーシングコースを走ることになりました。

レーシングコースにて

・安心、安定感をすごく感じました。
・効きはWinMAX AP2と同等かやや強い感じでしょうか。
・抜いていくと、リリースの最後の方まで(かすかな)制動感が感じられて○!
・当初フルブレーキの奥の奥で、若干甘さを感じていましたが、熱入れ後はイメージ通りになりました。

ショートコースにて

・良く止まるわ~!
・割と最初の方に制動力が立ち上がるので、短いブレーキでスピードを落とすことが出来る感じでしょうか。
・しょろしょろしてるとスピード落としすぎちゃうことになるので、この感覚になれる必要があると思いました。(他のブレーキよりよく効くって意味でね)

その他

・驚いたのはダストの少なさ。
もちろん普通のよりは断然多いと思いますが、今まで使ってきたブレーキパッドの中では、少ない方かと。
以降にディスクローター表面とホイール面の写真を貼りますが、レーシングコースとショートコースをそれぞれ30分程度ずつ走った後でこれなら御の字でしょう。

・ディスクローター表面の削れ方がとてもきれいだと思いました。
端から端まで偏りなくパッドがあたっていることが見て取れます。

・今のところ鳴かない。
鳴きシムも取り付けていませんが、今のところブレーキ鳴きがありません。

総評

こりゃ、いいぞ!
ってことで個人的に大いに気に入りました。
評価を「良い」から「非常に良い」に変更します!

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース