- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 今日のアイス 赤城(ガリガリ君以外)~2015年上半期
まとめ記事
今日のアイス 赤城(ガリガリ君以外)~2015年上半期
麺屋 魔裟維さん
2016/09/26
1,168
シリーズで展開している【今日のアイス】のまとめ!
ここでは赤城乳業のガリガリ君以外のアイスをまとめてみました(^-^)
-
ガツン、と りんごヨーグルト味
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
既に雪が降りだしている模様・・・一日中雪なのは間違いない状況の東京です(^_^.) そんな中心温まらず冷え切るかも知れませんがお送りするのが今日のアイス・・・あの赤城乳業から発売になった【ガツン、と りんごヨーグルト味】です~(爆) 素材の果物の味を充分に生かし、自然な味が持ち味のシリーズですがどうなのでしょうか? 表示を見ると『ふじりんご果肉17%』…結構期待しちゃいますね(^^)b 先ずはフォルム…バニラバーとはあまり違いが感じないのですが先端部分にリンゴの果肉が見えますね(^o^) さて実食…アイス部分はやはりヨーグルトというよりは安いバニラバーの味です(T.T) 果肉部分はというとキューブ状のリンゴはサクッとした食感で甘酸っぱくてなかなか美味いのですがベースのアイスとの一体感が全くなく、別物を食べているような気がしました( ̄□ ̄;)!! 天下の赤城さんですが最近ガリガリ君を含め、少々駄作続きですなあ(^_^;)出典:麺屋 魔裟維さん
-
ガツン、と グレープフルーツ
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
昨夜はエアバイをやって身体を疲れさせた結果かようやく5時間半の睡眠が取れましたが本音は7時間位は寝たいものです(^_^;) 流石にこの時期のエアバイはエアコンでもかけない限りは滝のような汗が…そんな時の必需品はやはり氷菓です(^-^) 昨夜食べたのはガリガリ君の赤城のもう1つの柱…ガツンとシリーズの【グレープフルーツ】でした(^^)b 長く冷凍庫で眠っていたせいで回りにびっしり霜が付いているのはご愛嬌です(._.) グレープフルーツの爽やかな酸味と香りが口一杯に広がり美味い(*^ー^)ノ♪ ミカンのようにごろっと身が入っているわけではなく、細かい粒がいっぱいなのですがこれが逆にグレープフルーツの風味が均等に味わえ、ほのかなほろ苦さも夏にはピッタリ…コイツは絶品ですよ(^^)b出典:麺屋 魔裟維さん
-
BITE
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
今週から出社の再就職先で昨日からは研修がスタート・・・スタッフがやる作業の体験が主なのですが少々体力仕事なので今朝は肉体的な疲れが抜けず、またしばらくはこれを続けるのですがまあ気持ちだけはと今決意している状況です(^_^.) さて疲れたと言えばやはり甘い物ということで「今日のアイス」を・・・ ガリガリ君の赤城乳業の【BITE】・・・いわゆるクッキーサンドのアイスです(^O^) 袋から取り出すと120円アイスの割にはなかなか美味そうな容姿・・・期待が持てます(*^_^*) さて実食・・・外のクッキーはやや柔らかめ、ココアパウダー風味で上にはチョコとアーモンドがトッピングされ、中のアイスは濃厚タイプではなくあっさり目のために見た目よりはあっさりと食べられるなかなか美味いアイス(*^^)v クッキーのほろ苦さとチョコの甘みのコントラストはイイ感じに仕上がっています! ただクッキーの上のチョコ&アーモンド部分を食べるか食べないかでアイスの淡泊さが物足りなくなったり、満足したりと少々落差が大きいのがちょっと残念かなあ??? まあ120円アイスで ...出典:麺屋 魔裟維さん
-
ドルチェTime かぼちゃモンブラン
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
今日は結構寒かったですね・・・午前中は歯医者に行ったのですがその行き帰り薄着だったので少々辛かったのですが悪い時には悪い事が重なって自転車の前輪がパンクして回り道して【サイクルベースあさひ】で修理する始末でした(^_^.) さてそんな時でも暖かい室内で食べたくなるアイスですが・・・ これまで見かけることはあっても買わなかったシリーズ・・・赤城乳業のカップアイス「ドルチェTime」の【かぼちゃモンブラン】の登場です(^O^) 蓋を開けるとまさにかぼちゃ色・・・さてお味はどうでしょうか??? 上は見た目、上の方はアイスとソースはかなりかぼちゃしてそうなのですが少々味も香りもやや薄く、更に下がカスタードアイスに砕いたプレーンのクッキーなためにかぼちゃらしさが希薄になってますね(^_^.) まずまず美味しい部類だとは思いますがネーミングからしてソース位は濃厚なかぼちゃ感のあるものにして欲しかったなあ(^_^.) 先日の『BITE』もそうですが値段を考えるとこんなものかも・・・やはり赤城はガリガリ君とガツンとなのですかね!出典:麺屋 魔裟維さん
-
ロイズアイスデザートチョコレート
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
シリーズ『今日のアイス』セブンイレブンで以前から気になっていた商品・・・北海道のチョコブランド「ROYCE」とあのガリガリ君の製造元の赤城乳業がタッグを組んだそうな(^O^) 商品名は【ロイズアイスデザートチョコレート】です(*^_^*) もうパッケージからして堪らない感じが・・・298kcalとかなりカロリー高めですがエアバイ頑張ったご褒美ですね(^_^.) 袋から取り出すとアーモンドザクザクの容姿でもう美味さが見えてくる感じ(*^^)v 外はパリパリ・ポリポリ&ややビターなアーモンドチョコで中も甘さ控えめで味わい深いチョコアイスでコイツは堪らなく美味い(*^_^*) 更に中からトロリとした生チョコも飛び出してきてホント堪らんぞ(*^^)v 値段が200円と少々高いのですがこのプレミアム感と美味さは買う価値有ですね(^_-)-☆出典:麺屋 魔裟維さん
-
ガツン、と ももいちご
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
最近食べた中ではやはりガリガリ君シリーズが美味い確率が高い最近のアイスですが今回もやはり赤城乳業の登場です(^O^) ガリガリ君と並ぶ赤城の代表作の『ガツン、と』シリーズの新作の【ガツン、と ももいちご】です! カロリーが96kcalというのも嬉しい限りです(*^_^*) 全体の色といい、透けて見える果肉といい、まさに美味そうな雰囲気が漂っています(*^^)v 食感は他のガツン、とシリーズと比べるとねっとりした感じですが爽やかな白桃の風味がして美味い(*^_^*) 中段から下には僅かですがいちごの果肉が出てきて甘酢っぱさが加わってあっさり美味しく頂けました(*^^)v 最近のアイスの中では有数の味わい・・・マルチパックで発売されれば間違いなく我が家の定番になりそうですがさてどうかな???出典:麺屋 魔裟維さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2020/08/14
-
2019/04/21
-
2016/06/30
タグ
関連コンテンツ( 赤城 の関連コンテンツ )