まとめ記事(コンテンツ)

2015/10/28

KENWOODナビの地デジアンテナ取付け

カテゴリ : オーディオビジュアル > カーナビ > 取付・交換

1
シエンタハイブリッドへのナビ取付けの一環として、フロントウインドウに貼るタイプの地デジアンテナの取付け方法を紹介します。ナビの機種はKENWOODのMDV-X802Lです。

まずはドアを開けてフロントピラーガーニッシュに被っている部分のウェザーストリップを外します。手で簡単に外れます。
2
フロントピラーガーニッシュは上のほうから矢印1の方へ外します。クリップが2本とれたら、矢印2の方へ引き上げます。

ちなみにこれはカーテンエアバッグが無い場合です。カーテンエアバッグ付きの時は、上側のクリップがテザークリップという特殊なクリップになります。写真のようにガーニッシュを浮かせた後、クリップについている解除レバーを押すことで外れます。
3
ちなみにこの部分も矢印の方向に引っ張れば取れるのですが、配線が多少見えやすくなる程度ですので無理に外す必要はないかもしれません。
4
取付説明書に従ってアンテナエレメントを2ヶ所貼り付けます。セラミック部分(黒いところ)からギリギリはみ出さないように、それぞれ貼り付けます。
5
拡大するとこんな感じ。
6
アンテナケーブルのアンプ部をアンテナエレメントの給電端子部に貼り付けます。ケーブルは一旦天井の方へ集めて、ピラーガーニッシュのクリップ穴にかからないように、既に通っている黒いチューブに抱き合わせで固定します。
7
ピラーガーニッシュとウェザーストリップを戻して完成。ピラー側のアンプ部は、ピラーガーニッシュとギリギリの位置になります。これはこれですっきりしてていいのですが、ピラーガーニッシュ脱着時に多少なりとも干渉するので、もう少し余裕を見てあと数mm車両中心方向にずらして貼るといいかもしれません。

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース