まとめ記事(コンテンツ)

2012/02/11

日本三大名泉が一つ

今更ながら日帰り温泉が
少ない下呂温泉行ってみた
-因みに草津温泉は入湯済-

まぁ少ない言うより今回の
下呂温泉 クアガーデン露天風呂
除けばほぼ皆無?

「立ち寄り可」になっているのは
湯めぐり手形】加盟旅館の事らしく
開湯遅めで泊りがけしないとまず無理

朝一とはいかず9時半過ぎ到着も

貸切状態っ【※タイトル画像参照】

~なのは良いとして何故
「露天風呂のみの施設」
と書かれているのか~

それは赤石荘同様カランも外だけだから

一応ビニールカーテンで覆ってあるものの
水圧弱いから先に体洗うのがまた辛い…
-高血圧な人は冬入っちゃ駄目絶対-

ただ 50分位占有出来たんで大満足♪

今時「有料」コインロッカーやら
ドリンクが観光地価格なのも些細な事
にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

お昼は

かばやさん】へ

如何にも鰻屋さんらしい名前も
カニクリームコロッケの方が有名らしい

でもやはり【うな重 2,500円】
お味の方は評判通り
海鮮サラダが凄かったっ
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

往路はR41からだったんで
復路はR257~256へ

甘味処 榧(かや)さん】に寄り

【ぜんざい 735円】で口直し?〆

今年中行くぞ有馬温泉にもっ
~兵庫じゃ流石に宿でゆったりしたい~
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2012/02/11 19:55:33

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る
このまとめに戻る
15/100 ページ

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース