- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- リセールバリューまとめ (2019/3/7更新)
- リセールバリュー現行車種限定ホンダ編
まとめ記事(コンテンツ)
ayuCREAさん
2019/01/03
リセールバリュー現行車種限定ホンダ編
現在新車購入可能な車名に限ったリセールバリューを調査しました。
ホンダの現行は以下の19車種になります。
アコード
オデッセイ
ヴェゼル
クラリティPHEV
グレイス
シビック
シャトル
ジェイド
ステップワゴン
フィット
フリード
レジェンド
CR-V
N-BOX
N-BOX スラッシュ
N-ONE
N-WGN
S660
調査日は12/10~12/25。過去1ヶ月間のとあるオークションデータからの統計となります。
それではいってみましょう。
取引が確認できる車両でかなり古い車両(廃車同然の車両、事故現状車両)も含めた
約19000台からの調査金額となります。
()内は標準偏差となります。
平均価格:470,903円(553,199)
平均年式:2010年(15.464)
平均距離:85,803km(56,061)
なんということでしょう。
現行だけに絞っているのに前回調べたトヨタ全体の平均価格:482,352円(627,430)を上回れませんでした。年式も高年式、走行距離も少ないにも関わらずです。
価格の安い軽自動車が多いからでしょうか?(トヨタは軽自動車は皆無)
平均価格を上回る車種は全車種となりますので、平均走行距離、年式を上回るのに平均価格を上回る車種を調べてみます。
なんと72台しかありませんでした。
アコードユーロR
オデッセイ
シビックタイプR、sir、タイプRユーロ
ステップワゴン
CR-V
フィット
フリード
そのうち、100万円を越える金額をつけたのはたったの10台。
RB4オデッセイ(2009年式)
EK9シビックタイプR(2000年式)
FD2シビックタイプR(2007~2009年式複数あり、うち2009年式は修復歴あり)
以上となります。
ちなみに最高値は400万円以上のFK8シビックの新古車ですね。
ホンダでリセールのよい車種ってないなw
強いて言えば、タイプRが強い。あとは、平均リセールだけど、トヨタには勝てない。
車種ごとのリセールバリューが知りたい方はコメントにてリクエストしていただければと思います。
ホンダの現行は以下の19車種になります。
アコード
オデッセイ
ヴェゼル
クラリティPHEV
グレイス
シビック
シャトル
ジェイド
ステップワゴン
フィット
フリード
レジェンド
CR-V
N-BOX
N-BOX スラッシュ
N-ONE
N-WGN
S660
調査日は12/10~12/25。過去1ヶ月間のとあるオークションデータからの統計となります。
それではいってみましょう。
取引が確認できる車両でかなり古い車両(廃車同然の車両、事故現状車両)も含めた
約19000台からの調査金額となります。
()内は標準偏差となります。
平均価格:470,903円(553,199)
平均年式:2010年(15.464)
平均距離:85,803km(56,061)
なんということでしょう。
現行だけに絞っているのに前回調べたトヨタ全体の平均価格:482,352円(627,430)を上回れませんでした。年式も高年式、走行距離も少ないにも関わらずです。
価格の安い軽自動車が多いからでしょうか?(トヨタは軽自動車は皆無)
平均価格を上回る車種は全車種となりますので、平均走行距離、年式を上回るのに平均価格を上回る車種を調べてみます。
なんと72台しかありませんでした。
アコードユーロR
オデッセイ
シビックタイプR、sir、タイプRユーロ
ステップワゴン
CR-V
フィット
フリード
そのうち、100万円を越える金額をつけたのはたったの10台。
RB4オデッセイ(2009年式)
EK9シビックタイプR(2000年式)
FD2シビックタイプR(2007~2009年式複数あり、うち2009年式は修復歴あり)
以上となります。
ちなみに最高値は400万円以上のFK8シビックの新古車ですね。
ホンダでリセールのよい車種ってないなw
強いて言えば、タイプRが強い。あとは、平均リセールだけど、トヨタには勝てない。
車種ごとのリセールバリューが知りたい方はコメントにてリクエストしていただければと思います。
Posted at 2019/01/03 20:23:56
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/01/01
-
2025/01/08
-
2020/08/29