まとめ記事(コンテンツ)

2010/05/06

[カーナビ] 走行中の操作?

前車に取り付けて以降,およそ5年が経過しているカーナビに不具合?が発生。

後付のオンダッシュナビなので,走行中も操作したりTV画面を表示させることができていたのだが,安芸オフの翌々日から走行中に操作しようとしたりTVモードに切り替えると「走行中は安全のため操作(表示)できません」とだけ表示されるようになった。

保安上はこの状態が正しいのだが,走行中とはいえ問題ない状況で設定を変更できなかったり,同乗者も何もできないのは不便だ。配線や設定を変更していないのにこの状態になったこともなんとなく気持ちが悪い。

動作に不具合の出ていたパワーウインドウのスイッチ交換のためディーラーに訪れた際に上記の点を伝える。とりあえずパーキングブレーキセンサーのケーブルを車体のアースポイントに接続して直してもらうが,症状は同じままだった。うーむ。

事故や違反をくり返すとその記録がナビに蓄積し,安全運転を強制させるためにこの設定に変わってしまうのだろうか?(滝汗)。これまで走行中なことを感知「できていなかったことがむしろ異常で,車速センサーの感度が何かの拍子に上がり,走行中であることを判断できるようになったのだろうか?
Posted at 2010/05/06 21:11:18

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース