- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コーティング下地処理
#コーティング下地処理のハッシュタグ
#コーティング下地処理 の記事
-
キイロビンゴールドによる油膜除去
キイロビンゴールドはシラザン50ダイヤモンドプラスを施工する前の油膜除去に利用しました。ガラスの下地処理としては十分ですが、何回か繰り返し施工しないと綺麗にならなかったです。施工は付属のスポンジではな
7時間前 [整備手帳] たつおシビックさん
-
日本ライティング イオンデポジット剤
【再レビュー】(2025/10/30)シラザン50ダイヤモンドプラスに付属するイオンデポジット剤は余計なものを落とすコンパウンドです。下地処理に利用します。硬く絞ったクロスに塗布し、軽く撫でるように何
2025年10月30日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
【再レビュー】(2025/10/23)シラザン50ダイヤモンドプラスを施工すべく下準備4回目です。3回目以降からだんだんとコツがわかってきて、汚れも落ちてきました。コーティング前に徹底的に油膜除去が必
2025年10月23日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
日本ライティング イオンデポジット剤
【再レビュー】(2025/10/09)今回はイオンデポジット剤とキイロビンで処理を数回に分けて実施。水垢なのか油膜なのかはたまたそれ以外なのかよくわからないので何回かやってみました。結果、これで良いの
2025年10月9日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
KURE / 呉工業 パーツクリーナー プラスチックセーフ
ホイール洗浄に使用。金属だけでなく、プラスチックにも安心して使えて便利。持ち越し品。
2025年10月4日 [パーツレビュー] Dせんしさん
-
IS整備手帳-408 ボンネット/フロントフェンダー周りを中心に下地処理+コーティング♫♬
ボデーメンテを少しづつ進めています。今回は洗車後ボンネット/フロントフェンダー周りを中心に下地処理+コーティングを行いました♫
2025年9月22日 [整備手帳] hazedonさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
【再レビュー】(2025/09/20)シラザン50ダイヤモンドプラスを施工すべく下準備3回目です。根気よくやっていますが、油膜や水垢はなかなか落ちませんね、、早くダイヤモンドプラスの強力な撥水と艶を見
2025年9月20日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
IS整備手帳-404 トランク/リアフェンダー・バンパー周りを中心に下地処理+コーティング♫♬
ボデーメンテを少しづつ進めています。今回は洗車後トランク/リアフェンダー/リアバンパー周りを中心に下地処理+コーティングを行いました♫まずは洗車時に<水アカ鉄粉シャンプー>でクリーニング/ボデーのリセ
2025年9月7日 [整備手帳] hazedonさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
【再レビュー】(2025/08/23)シラザン50ダイヤモンドプラスを施工すべく下準備2回目です。窓が思ったよりも雨垂れや水垢の固着がはげしいので、数回かけないとと判断しています。表面は落とせるが、頑
2025年8月23日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
【再レビュー】(2025/08/14)シラザン50ダイヤモンドプラスを施工すべく下準備です。真夏にこのような下地処理はやるべきではないですね、、、油膜は思ったより剥がれました。もう何回かやって、どのく
2025年8月15日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
日本ライティング イオンデポジット剤
シラザン50施工前の下地処理に利用します。フィットの場合、すでにシラザン50重ね塗りキット+トップコートキットを施工していますが、トップコートは剥がす必要があります。どうせ水垢と油膜でちょっとボロボロ
2025年8月14日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
油膜剥がしのため購入しました。綺麗になれば良いレベルなので、使ってみます。これでかの有名なシラザン50ダイヤモンドプラスも綺麗に施工できればベスト。ボディはNGのようなので、そちらはシラザン50に付属
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
PROSTAFF/プロスタッフキイロビンGOLDモニター当選インプレッションレポートとなります。と言っても初使用ではなく、リピ買いする程の愛用品です。たくさんあっても困らない!とにかく簡単に油膜が除去
2024年6月16日 [パーツレビュー] @Y@さん
-
ベンツ DIYコーティングの下地作り③ ポリッシャー施工 (W204後期)
鉄粉除去からクリーナーまで完了したのでポリッシャー施工を行う。今回、ポリッシャーはベアリング交換等改造したリョービRSE-1250コンパウンドは3M製を使用した。参考整備手帳リョービRSE-1250
2024年5月15日 [整備手帳] Lachelnさん
-
ベンツ DIYコーティングの下地作り② (W204後期)
ベンツ DIYコーティングの下地作り① (W204後期)の続き画像はKeePer技研のコーティング専門店のコート前のクリーナーの施工後。今回投稿分はここまでの施工分となる。
2024年4月14日 [整備手帳] Lachelnさん
-
ベンツ DIYコーティングの下地作り① (W204後期)
今回net上で評判が良いシラザン50を施工する事とした。ポリシラザン系のガラスコーティング層に興味がありシラザン50を選択した。シラザン50の艶と効果を最大限とする為に下地作りを行った。薬剤等による下
2024年3月17日 [整備手帳] Lachelnさん
-
PROSTAFF モンスター ベリーベリーラッシュ
実際に使ったガチンコレビューです。使わないとレビューとは言えませんからね‼️(ゝω・´★)初回の匂いチェックの通り、ブルーベリーの香りなので、住宅密集地でも御近所を気にせず豪快に使えます🎵密着ジェル
2024年3月8日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん
-
SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット
シュアラスターさんのゼロシリーズ商品で窓ガラスのウロコや水垢に油膜を落とす商品です。今回は新車のN-BOXのリアハッチガラスに施工しました。新車でも水垢や油膜の目立ったリアガラスでしたが、溶剤と専用ス
2023年7月15日 [パーツレビュー] ぱんじーさん
-
SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット
どうも(=゚ω゚)ノ今回は、みんカラユーザーインプレッション企画「SurLuster 梅雨対策セット」で当選したものをレビューしていくー施工車両はAURAにやっても意味ないから家車のタントで施工面はフ
2023年6月28日 [パーツレビュー] shin`sさん
-
SurLuster ネンドクリーナーソフト
今回はシュアラスター様のモニターキャンペーン下地処理してコーティングのモニター報告です!こちらの粘土はコンパウンド無しなので日常使いに良いと思います。皆さんよろしければ参考にして良ければ購入お願いしま
2023年4月28日 [パーツレビュー] x-tetsuさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
527
-
413
-
384
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
428.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
196.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 軽バン CVT 衝突被害軽減システム クリ(大阪府)
121.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/03
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02



![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/02](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=5c8e5287ca79)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing IRON REACTOR等 危険な行為をウォウウォウウォ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/cf/7dc84388734e6fad693f2db7c9653a_s.jpg)
![[レクサス RC]Ghost Gleam(ゴースト グリーム) Revolve - Wheel Cleaner ホイール&タイヤクリーナー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/56/d0adecdbbd488c9550a458c2eacf1e_s.jpg)




