- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #自家製塗装
#自家製塗装のハッシュタグ
#自家製塗装 の記事
-
MAZDASPEED フロントスポイラーの脱着してすり傷を直す その6
11/4(火)ホルツ ミッチャクキングを3回に分けて、吹き終えました。画像の背景はお見せすると、場所の提供して頂いた方にご迷惑をお掛けする可能性があるので、このように致しました。
13時間前 [整備手帳] ツイテルぜ!さん
-
MAZDASPEED フロントスポイラーの脱着してすり傷を直す その5
11/3 23:00バンパーの浅いキズ用水性パテが乾いた運転席側の裏
23時間前 [整備手帳] ツイテルぜ!さん
-
MAZDASPEED フロントスポイラーの脱着してすり傷を直す その4
2025/11/3 15時スタート午前中は出勤日で午後は別の用事があったので有給休暇にしましたけど、別の用事も悪天候で中止。作業前に買い足ししてきて、作業開始。昨晩、ホルツのバンパーパテ盛りした状態を
2025年11月5日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん
-
MAZDASPEED フロントスポイラーの脱着してすり傷を直す その2
なんとしても今日中(11/2)にフロントスポイラーを脱着したくて、天気も不安定だった為、知り合いの整備工場がお休みと言う事で無理なお願いを聞いて頂き、工具類を持参して早速、ジャッキアップです。整備工場
2025年11月3日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん
-
MAZDASPEED フロントスポイラーの脱着してすり傷を直す その1
この傷はND購入後、息子が1、2ヶ月の間に付けてきた傷。🫣既に1年以上経過してます。この擦り傷を早く直したい🤔
2025年11月3日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん
-
20インチホイール取り付け^ ^
タイヤ屋さんで組み付け完了した20インチ洗浄してタイヤウォールにはノータッチを吹きつけて柔らかいブラシで擦って茶色の汚れを除去。ノータッチ作業2回で納得の出来。
2025年7月27日 [整備手帳] Leon&Nanaさん
-
フロントスポイラー取付
新しく中古パーツで揃えていたビッグダクトとプレオ純正のロアスポイラー
2024年12月3日 [整備手帳] ukyoさん
-
ホンダエンブレム塗装
ホンダエンブレムをディーラーにて発注🎵外して塗っても良かったんだけど自分のタイミングでできないので(笑)
2023年1月8日 [整備手帳] ふぅGetsさん
-
グリル脱メッキ化計画その① 分解塗装編
フロントグリル外して~♪外し方は割愛つうか高い車やのにグリルで隠れるとことかボンネットの裏とか未塗装って(汗)ええのん?これ?世界のトヨタさん!
2021年4月26日 [整備手帳] ふぅGetsさん
-
ダイハツ純正 スマートキーカバー
マイナーチェンジでヘアライン仕上げからシルバー塗装に成り果てたメタルってカラーのキーカバー。塗装仕上が気に入らないからラッピングしてましたが、自家製塗装に変えました。ラップ塗装。一時期流行ってたなぁ。
2021年2月8日 [パーツレビュー] 勇さん
-
ドアミラー・艶消しブラック化
ボディ同色のドアミラーを艶消し黒で塗ります。塗料は下塗り用のプライマー及び艶消し黒を購入。スプレー塗料はSOFT99とHoltsが代表的ですが、事前に調べたところ艶消し黒の具合はホルツの方が良いとの評
2020年6月18日 [整備手帳] すいかアタマさん
-
エアロ修理、塗装
割れたフォーチュナエアロを手にいれたので修理と塗装をします。まずは割れを修理します。段ボールを止める大きいホッチキスの針でつないではんだこてで溶かして溶着。さらにつないだ針が見えないようにハンガーを溶
2018年7月12日 [整備手帳] ひよsu-さん
-
カワサキ(純正) 250TR純正タンク
セパレートハンドルにしたらエストレアタンクに当たるので純正タンクに戻しました。エボニーカラーは捨てがたいのでヤフオクで他のタンクを買い、塗りました。色は富士重(スバル)のバイオレットブルーマイカをメイ
2017年11月15日 [パーツレビュー] 結城美柑さん
-
Beat-Sonic ブレードアンテナ BLA2NA
【総評】ノーマル脱出プラン第一弾。トヨタ車用らしいですが、みんカラ内でRSにつけていらっしゃる方がいたため、塗装の練習も兼ねて無塗装を購入して塗装・装着しました。さり気ないですが、周りでつけてる方がい
2017年3月27日 [パーツレビュー] イーゲルさん
-
スズキ(純正) K6A用タペットカバー(自家塗装)
【総評】以前よりプラグホールにオイル漏れがあり、タペットカバー(ヘッドカバー)のパッキンセットを交換するついでに自家塗装をしました。【満足している点】灰色1色だったエンジンルームが、青いヘッドカバーが
2015年9月27日 [パーツレビュー] 伊號701さん
-
バンパー補修
焦ってカメラの映像を見ずにバックした時、ブロックに擦ってしまいました。応急処置でタッチアップペンで補修。プロに任せると約35000円。という事で、自家製塗装にチャレンジ。
2015年9月27日 [整備手帳] ゴッドさん
-
ホワイトレター上塗りほか
正直なところ、整備手帳にアップするような内容ではありません。でも正月休みでヒマですし、一応の記録として。以前100均のホワイトマーカーで塗ったホワイトレターですが、端がかすんだり、ヒビが目立ったりして
2014年1月4日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん
-
完成w
まずは1500番→2000番→4000番手で水研ぎ次に極細→超極細の順でコンパウンドがけ最後にワックスかけて若干タッチアップしてますが、無事完成しました裏面に両面テープ貼り付けて装着したいところなんで
2013年2月23日 [ブログ] にこ兄さん
-
たわわに 生った八本のバナナww
今晩は~ 最近86ネタも枯渇しつつある私です(アセ アセ)。 先日 ちょいと 縁?有って入手した 中古アルミホイールの自家製再生と塗装を おこないました。外観は ワ●ナベに良く似たww 8本のバナナス
2012年7月10日 [ブログ] OldSchool・AE86さん
-
中古トヨタ純正フロントスポイラー 自家塗装
某オクで△百円でかなり前に落札したトヨタ純正のフロントスポイラーを塗装。まずは傷を200⇒400⇒600⇒800⇒1000と順に耐水ペーパーで修正。あとはアバウトに1000番の耐水ペーパーでアシ付け。
2012年3月31日 [整備手帳] リース7号車さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING 純正(京都府)
347.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08




![[トヨタ ルーミーカスタム]いまさら点検後の戻し](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/027/8426027/p1s.jpg?ct=f8391369f25a)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]リアライセンスサイドガーニッシュ ホワイト化](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/752/8426752/p1s.jpg?ct=f8391369f25a)




