- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキ
#ブレーキのハッシュタグ
#ブレーキ の記事
-
ブレーキ整備から、新ヘルメットのお試しちょいツーリング
今年で初動より19年目となる大ベテラン、我らが通勤快足アドレスV125Gですが、今年のお正月にフロントブレーキ周りを整備してから約8か月、何だか最近ブレーキタッチに違和感があったので確認して見ると、新
7時間前 [ブログ] Silvervoxyさん -
PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース
2度目の購入です。前回サーキット走行時のフルブレーキングの際に3.5サイズのタイヤにしたのとフロントサスがヘタっている事が原因で中古のステンレスメッシュブレーキホースが擦れて穴が空きダメになった為、今
昨日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
【保守】左フロントブレーキオーバーホール
16万6,455kmアクティの左フロントブレーキが固着しているので、オーバーホールします。以前から引きずっていたのでオーバーホール確定です。優先順位が予想外のトラブルでコロコロ入れ替わって、フロントブ
昨日 [整備手帳] kosekingさん -
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO
今月末頃に12ヶ月点検の予約を入れています。そんな時に先日の異音問題!そんなで予備整備をと思い点検時に交換前提で、ブレーキパッドとブレーキシューを準備しました。冷静に考えると…まだ交換時期には早くしば
2025年8月12日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
ZCOO セラミックシンタードパッド
【ZCOO】のセラミックシンタードパッド【ZRM-B005】です(^^)brembo純正のブレーキパッド【TT2910】が8回のサーキット走行で消耗限度になりました。(よく持った方ですよ)もう一度同じ
2025年8月10日 [パーツレビュー] desmo_desmonoさん -
スバル(純正) マスターバック
マスターバックの負圧漏れで交換特に変化無し朝のブレーキペダルがガチガチは無くなります。ただ6年〜で負圧漏れはじめていたので耐久性としてどうなの?って疑問に思います。工賃 42400バキュームASSY
2025年8月10日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
スバル(純正) マスターシリンダー
純正のマスターシリンダーです。フロントのキャリパーを大きくしてもキャパオーバーしないので良いですよね。マスターバックの負圧漏れを起こしているので交換に併せマスターシリンダーも交換しました。特に性能が上
2025年8月10日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
右ステップ2センチ内側化
フットレストが外側に出過ぎていてとってもブレーキが踏み辛い純正ステップ
2025年8月10日 [整備手帳] ぺんこーたんさん -
DIXCEL DAVローター PD type
前使ってたFELDO?のローターが減りが早いので、日本製に変更しました!安価なPDにしましたが、効きが甘くなった気がしてもう一個上のSDにすれば良かったです。
2025年8月9日 [パーツレビュー] michael schumacherさん -
かかりつけ医が必要?
MUKE四世号は納車後8年半、総走行距離は12万キロを超えましたが、絶好調を維持してきました。「きました」と過去形になっているのは、最近ブレーキ周り(たぶん右フロントまたは右リア)から異音がするからで
2025年8月9日 [ブログ] MUKEさん -
ブレーキスイッチ台座交換
出先でクルマを止めたらブレーキランプが点きっぱなしに…この猛暑でブレーキスイッチの受け側プラスチックが粉砕してしまいました…
2025年8月8日 [整備手帳] 喜代門さん -
トヨタ純正 ブレーキ鳴き対策品
あまりにもヒドイ ブレーキ鳴きについて、ちらほら話に出てる対策品を2日の一年点検時に聞いてみたところ、ブレーキの型番見て、発注してくれました。部品は今のところすぐ(3日程度)に入ってきて、本日交換して
2025年8月8日 [パーツレビュー] どぼっくんさん -
【保守】左リアブレーキオーバーホール
2日前ハブナット固着で先に進めなかった左リアブレーキドラムの外しをリベンジします。今回は科学的な力を使ってみることにしました。武器の名前はネジザウルスリキッド泡タイプ
2025年8月7日 [整備手帳] kosekingさん -
ユアーズ ハイマウントポジション化キット
ブレーキ時にしか光らないハイマウントをポジション化するハーネスキットが新登場!ポジション時にハイマウントを点灯させることで後続車からの認識性アップ。ON/OFFスイッチ付きだから車検時には電源OFFで
2025年8月7日 [パーツレビュー] YOURSさん -
不明/ノンブランド RK5 RK6 ステップワゴン スパーダ 前期 後期 LEDリフレクター
クロスロードのリフレクターポジション/ブレーキランプを探してこの商品に行きつきました。クロスロード専用ではあまり商品も出てきません。純正加工のリフレクターで検索すると26,000円位します。ジュナック
2025年8月6日 [パーツレビュー] potantさん -
【保守】右リアブレーキオーバーホール、そして…
以前、ハブベアリングを交換しようとして(結局断念)、リアブレーキドラムを分解したときに、ブレーキシリンダーのシールゴムパッキンに破損を発見していました。ついでにその時オイルも少し漏れてしまって、ブレー
2025年8月6日 [整備手帳] kosekingさん -
ブレーキオイル補充
最近ペースが2ヶ月に1回くらい。大した量ではないですが、補充。エンジンオイル交換とともにブレーキ整備予定なので、それまでの辛抱。僕のカルマンの友達も減るらしくやはりにじみがあるみたい。古いからね〜、ド
2025年8月5日 [整備手帳] {ひろ}さん -
AutoExe ブレーキペダルブレース
AutoExe ブレーキペダルブレース(品番 MGJ4950)納車されてから暫くは慣らし運転中という事もあって優しい運転をしていたので気にならなかったのですが、慣らしを終え総走行距離が10,000
2025年8月4日 [パーツレビュー] - Tak -さん -
ユアーズ ブレーキ全灯化キット
人気の車種【ホンダ ZR-V】にブレーキ全灯化キットが新登場♪♪点灯箇所が増える事で見た目もスタイリッシュな印象になります!■純正のLEDポジションランプをブレーキ時に光らせる通常、昼間のブレーキラン
2025年8月4日 [パーツレビュー] YOURSさん -
DIXCEL ブレーキローター SDタイプ
DIXCEL ローター SDタイプ に交換しました。1,084Km
2025年8月4日 [整備手帳] もっと楽しくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
455
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 17インチアロイホイールブラック 5速MT(岐阜県)
356.2万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13