- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #つり革
#つり革のハッシュタグ
#つり革 の記事
-
つり革取付
昭和の時代はドリ車のリアでつり革がプラプラしてたようで、、、当時を知らないので、なんで4WDにつけるの?とかダサいとか言われそうですが、題記リアのアクセントに取り付けました。ちなみに、つり革レプリカは
2025年8月6日 [整備手帳] crane14さん -
不明 電車 つり革
ついに‼️ おもちゃ(偽物)のつり革から電車のつり革に進化しました! 鉄道フェアで購入した物らしいです。おもちゃと違って重みもあり、革の部分もしっかりと耐久性がありますね!👍 本物しか勝たん🥴
2025年7月11日 [パーツレビュー] まなてぃー05さん -
不明 吊り革(白)①
メルカリで購入した安価なつり革です。今時の車には似合わないかもしれませんが、個人的には結構お気に入りです。旧車のいじり方が好きすぎる…
2025年7月4日 [パーツレビュー] まなてぃー05さん -
不明 吊り革(白)②
今度は内装に吊り革を生やしました。利便性もあり、乗り降りもしやすくなりましたね!
2025年7月4日 [パーツレビュー] まなてぃー05さん -
不明 つり革
あけましておめでとうございます!年明け1発目はNV350の後部座席のステップ問題。乗車時ドアを閉めると両端いっぱいに足元が使えて広々してていいのですが車中泊の乗り降りの際 ハイエースと違って、意識せず
2025年1月7日 [パーツレビュー] KAGETORAさん -
総合車両製作所 つり革
鉄オタなら誰しも付けたくなるやつ。意図せずとてつもなくちょうどいい高さに握りが来るため、ものすごく好評。ただし、写真の通りのポン付けしただけだと、横揺れで握り部が窓に直撃するため、タイラップでガッチリ
2024年9月6日 [パーツレビュー] Kちゃのさん -
雑音防止 ウレタンシート貼付
以前に取り付けたつり革ですが、後席に人が乗っていないとき(つり革につかまっていない時)は走行中の振動で壁にぶつかってカチャカチャとうるさいので薄手のウレタンシートを貼り付けて防音してみました。
2023年10月20日 [整備手帳] ケイエスアイさん -
つり革取付
チビに続きママからも掴まるところが欲しいという要望があったので、クラブレールを付けようと思い、取りつけ場所を思案していましたが、そこそこ強度が必要なので共締めできるボルト穴が見つかりません。唯一見つか
2023年7月9日 [整備手帳] ケイエスアイさん -
リアハッチバック用つり革
リアハッチバックの「取っ手」は手のひらを手前にして下げなければならず、力が入りにくいうえに、ポジションが高い位置にあるためカミさんには使いづらいようでした。そこで、非常三角停止板を設置する場所に「つり
2023年6月30日 [整備手帳] みーちゃん55さん -
メーカー不明 つり革と降車ボタン(バスの止まりますボタン)
クセの強い運転士(電車やバス)の伝わらないモノマネごっこを子供と遊ぶ為だけに設置。品質は公共交通機関と同等。つり革700円くらい、降車ボタンはたしかガチャガチャで300円くらい。子供心を大切に!笑
2023年6月28日 [パーツレビュー] 新仙人さん -
メーカー不明 吊り輪
昭和から平成のアイテムですね。ちょっぴりヤンチャな吊り輪を付けてみました。
2023年6月17日 [パーツレビュー] アテクシ@犬ナオコさん -
不明 プレイボーイ吊り革
掴まる所無いしちょっと邪魔だけど、かわいいからいい事にしよう。
2023年4月4日 [パーツレビュー] ☆Takeshi☆さん -
h つり革
なんとなく購入 1つり革 ? 革ではなくプラスチックです2インチアゲアゲ仕様妻の為 孫の為につり革 キャット レッド装着ヤンチャナ還暦オジジ仕様
2023年2月9日 [パーツレビュー] フライストーンさん -
三上化工材株式会社 ミカミ つり手115型
鉄道車輌や路線バスのつり手(革)を製造しているミカミの当時物を入手しました。ベルト(トヨサンベルト)の色は今でも車輌に使用している伝統の国鉄灰色1号。ベルトを固定する座板は貫通式。創業昭和33年(19
2023年1月10日 [パーツレビュー] 仙台のヒロユキさん。さん -
小悪魔化計画 ψ(*`∇´ )ψ
すでにパーツレビューにはアップしてますが~☆ ブランド不明流れるウインカー LED サイドマーカー 5500円小悪魔化計画ねっ ψ(*`∇´ )ψ別に大したことじゃないんだけど小悪魔お嬢様のボディのシ
2022年11月13日 [ブログ] 車道舞人さん -
不明 つり革
コッチにも付けました。前に付けてたのどっか飛んでいってたんでマタ付けました。(^-^)
2022年9月2日 [パーツレビュー] ナオアルさん -
不明 つり革
つり革付けました。
2022年9月1日 [パーツレビュー] ナオアルさん -
不明 老人乗降装備
87歳の母親を乗せることがあるため、●登り降りするための台、●回転式座布団、●つり革を装備しています。
2022年8月20日 [パーツレビュー] きょをやさん -
MADMAX 吊り輪
吊り輪を付けました。アシストグリップに取り付けると、実用的にも使用できます(^o^)乗り降りするときも使用できます!色は、白、赤、黒、ピンク、パープルがありました。自分は、パープルにしたけど…光加減で
2021年8月23日 [パーツレビュー] らりるれろ。さん -
MADMAX クリスタルリング 吊り輪
つり革を購入!助手席にもつけてましたが後部座席にも付けましたッ!乗る人が「後部座席にもあるも楽だ」って言っていたので(^_^;)で、普通だとつまらないと思いクリスタルバージョンのつり革にしました!しか
2021年8月23日 [パーツレビュー] らりるれろ。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12