- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #インナーバッフル
#インナーバッフルのハッシュタグ
#インナーバッフル の記事
-
ALPINE KTX-Y171HB
理想的なハイブリッド構造により、さらなる高音質再生を楽しめるトヨタ/スバル/ダイハツ/ニッサン/スズキ/マツダ/ミツビシ車用 ハイブリッドインナーバッフルボード。(メーカーH.P.より抜粋)
17時間前 [パーツレビュー] おーなー@DNT31さん -
自作 インナーバッフル
◇自作なのでいつもの商品説明はなしせっかくスピーカーケーブルとかを新設したので、インナーバッフルも86に続き自作(◎-◎;)今回はあくまでも自己満足レベルなのでだいぶ手抜きだったけど、手順は前回の86
昨日 [パーツレビュー] まっさ(◎-◎;)さん -
インナーサイレンサー
Amazonで購入。口径45mm.ステンレスたわし詰込みから、少し改良してみようかと...https://minkara.carview.co.jp/userid/1353049/car/309353
2025年8月16日 [整備手帳] R I Nさん -
自作インナーバッフルの導入
パイオニア の17cmスピーカー用のインナーバッフルを自作しました。バッフルとは本来スピーカーの全面後面を遮音する板の事を言いますが、カーオーディオにおいてはスピーカーの取り付け治具のような立ち位置で
2025年8月10日 [整備手帳] oshoさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K626
N-ONEに付けるために買ったスピーカーが届いたは良いものの事故で付けれなくなり乗り換えた車もホンダからスズキになったので新しいバッフルを買わなければなくなり新たに購入しました。
2025年8月9日 [パーツレビュー] kentarsさん -
Good Gear / コメリ すきまテープ
コメリオリジナルの隙間テープ100円ショップとかでも売ってるのですが、立ち寄ったダイソーが生憎品切れ中少し価格差があったので迷いましたが、再入荷がいつになるのか分からない、他店舗の100円ショップに置
2025年8月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 インナーバッフル
中華製6.5インチスピーカーサイズのMDFインナーバッフル4枚で500円強と、ホームセンターでMDF板買って自分で切り出すより断然安いです。加工精度も十分なクオリティなので、そのままモノタロウの200
2025年8月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ALPINE KTX-F171HB
アルパインX-171Sのスピーカーをフロントドアに取り付けるために購入。取り付け自体に問題はないですが、スピーカー本体とバッフルボードを固定する付属のM4ネジが短くて車体側のメネジまで届きません。1箇
2025年8月4日 [パーツレビュー] 40Dさん -
yiyelang 6.5インチ スピーカー YH-600
Temuで購入したスピーカー1個900円ほどで、左右ペアにすると1800円くらいにはなります。安すぎるくらいの価格から期待はしていなかったのですが、交換して音出しした所、想像以上に低音が出て、音も情報
2025年7月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Monotaro ラッカースプレー
モノタロウの缶スプレーバリエーションが2種類あるうちの安い方モノタロウに限らず、安価な缶スプレーに多いノズルの霧化が悪いとか色が乗らず直ぐ垂れるなどのっマイナス要素はありますが、噴射圧はまぁまぁ強いの
2025年7月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
フロントドア・デッドニング
ネジを外す
2025年7月29日 [整備手帳] かっ飛び棒さん -
インナーバッフル追加
ムーヴでmorel ELATE MW6用に使っていた真鍮バッフルを移植( * ॑꒳ ॑*)
2025年7月28日 [整備手帳] 天音@GT5さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K625
スバル車用 高音質インナーバッフル プロフェッショナルパッケージ UD-K625ウェーブ状遮音クッションもついてるぜよ。取り付けキットの使用はやめて、一回こーいうの買ってみたかった。スピーカーと同時に
2025年7月21日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K626
TS-C1740Sスピーカーの取り付け用に購入しました。メタル製で重厚感あり。単品で比較していない為効果のほどはわかりませんが、しっかりとスピーカー交換による音質向上を感じられました。詳細は整備手帳に
2025年7月19日 [パーツレビュー] weazleさん -
KENWOOD SKX-202S
N-BOX君にTS-F1740Sを取付けるに際して使用しましたMDFのインナーバッフルは経年劣化により腐るのであまり好みではないのでカロの6シリーズにしようかと思いましたがお高いので躊躇していた所にこ
2025年7月8日 [パーツレビュー] べとんさん -
ALPINE KTX-Y710XB
X-711Sの取り付け用に購入しました。アルミダイキャスト製で軽くて、水濡れにも安心です。
2025年7月6日 [パーツレビュー] t.w.-111さん -
インナーバッフルへの制振材貼り付け
制振材(AT-AQ550)が余っていたので取り付け予定のインナーバッフル(UD-K5212)の側面に貼ってみました。何かのサイトで見たのですが、インナーバッフルにも制振材を貼っているショップがあるよう
2025年6月22日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
ALPINE KTX-Y171HB
アルミ製のインナーバッフルです。木製の赤いのもステキですが今回はこっちにしてみました。フロントの写真ですが、インナーバッフルは見えませんね(^_^;)
2025年6月17日 [パーツレビュー] ぽてちだいすきさん -
志村工業 オリジナルワンオフマフラー
画像が見つかりませんでした。当時は今ほどマフラーの規制も緩く、JASMAのプレートが無くても、音量さえクリアしていれば車検も問題なかったので、久しぶりに志村工業さんでワンオフマフラーを作ってもらいまし
2025年6月14日 [パーツレビュー] Eight改さん -
不明 汎用 インナーバッフル 16センチ17センチ兼用
プラスティック製の安物汎用品ですが、装着感は問題ありませんでした。ノートはドア側にネジが切っているので、純正スピーカーの取付ボルトがそのまま使えました。
2025年6月9日 [パーツレビュー] MAICCAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22