- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オルタネーター交換
#オルタネーター交換のハッシュタグ
#オルタネーター交換 の記事
-
ハイエース オルタネーター交換
100系ハイエース(RZH101G)2RZ-Eワゴンガソリン車です。アクセルオフ時にエンジン回転数が低下します。同時に電圧も降下していきます。とっ止まりそう(-_-;)。アクセルオン時は全く問題なし。
2025年4月20日 [整備手帳] HALTMANG3さん -
ハイエース オルタネーターとオートテンショナーとベルト交換
この前修理屋さんにチェックして貰った時、電圧異常などのデータが出てたので、オルタネーター疑ってみる多少の異音もあるし運転席外して運転席下のカバー開ける
2025年4月20日 [整備手帳] SAG.Eさん -
SOL リビルトオルタネーター
高速道路を100km/h巡航で200kmくらい走ったら前から怪しかったオルタがついにミャーミャーとヤバめな音を発し始めたので交換することに。リビルトの中でもかなり安めなSOLさんのコア返却不要品を選択
2025年4月12日 [パーツレビュー] うらしるさん -
音の修理
画像はありませんエンジンをかけると「音」がする様になり、一応購入時に有償で保証延長をつけて置いたので、購入したホンダディーラーへ入庫入庫予約の際に「ベルトで無く、ベアリング系の音みたい」な旨を伝えてお
2025年4月12日 [整備手帳] 4っ4さん -
BAL / 大橋産業 バッテリー&オルタネーターチェッカー
数年前、ホームセンターのワゴンセールにあり、何気なく買ったモノ。シガーソケットに挿して、バッテリーやオルタネーターの異常が分かる商品。買った直後に使ってみて、グローブボックスに入れっぱなしで忘れてた。
2025年4月7日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
バッテリー逝く オルタは保険
187799
2025年4月5日 [整備手帳] akiyan0529さん -
10年延長保証(オルタネータ及びリヤシートベルト交換)
今月に入り、エンジンルームよりカラカラ音とキュルキュル音が発生してきた為、ディーラーにて修理のご相談…。走行距離︰76,250㎞デミオ、CX-3、アクセラ、アテンザ、CX-5のオルタネータ・プーリーの
2025年3月30日 [整備手帳] 小神さん -
修理の巻③
様々な方法で原因と対策を調べた。車のヒューズボックスを確認したけど、どれも切れてなかった…。ここは電流しか見てないもんなあ。結局、あたりをつけたのは、オルタネーター(発電機)に付属するレギュレーターと
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
修理の巻②
晩酌をしながら、少し麻痺して凹んだ頭で反省と考察を繰り返す。まずは、ネットで同様の事象を探してみたが見つからない。通常こんなミスあり得ないし、そもそもこんな恥ずかしい事をネットで晒す奴はいない。うーん
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
オルタ逝く
今年の初め、出先でオルタがお亡くなりに。走行中も10.8Vまでしかなく、裏技でサブバッテリーを直結して帰宅。で、その日に摘出して次の日にリビルトを発注。
2025年3月29日 [整備手帳] overlander_gh_atsushさん -
エンジンストール対策③
ストール前の電圧も不安定気味だったので、オルタネーターをリビルドに交換しました。
2025年3月23日 [整備手帳] tooyoungさん -
オルタネーター交換
ベルト周りからタペット音のような異音が発生してきたため、調べてもらったところオルタネーターが原因ではないかとのことで、オルタネーターを交換していただきました。
2025年3月15日 [整備手帳] kh-SRWさん -
オルタネーター交換
先日オルタネーターが壊れたのでリビルド品を注文しました以前に交換した形跡も有りボルトも固着等無く直ぐに取れました
2025年3月7日 [整備手帳] やまモンさん -
電装系 定期メンテナンス オルタネーターの巻〜
電装系メンテナンスを連続してます。オルタの定期メンテナンスです。オルタネーターの寿命は、一般的に10年程度、または走行距離10万km程度と言われていますが、平成初期の車にはあまり参考にはならず、過去一
2025年2月10日 [整備手帳] YOU-G productさん -
オイルクーラー交換
オイルクーラー交換完了しました。いつもの厚木基地にお願いしました。オルタネーターもちょうど電磁クラッチからオイルが漏れてお亡くなりになる直前でした。電磁クラッチのみの交換も可能ですが純正品は5万円、社
2025年2月8日 [ブログ] itoyaさん -
MECHMAN 320 Amp Alternator
先日のSHOP作業にて大容量オルタネーターもブジに装着してもらえました😁ちとアイドリングが不安定な気がしますがそのうちECUが学習してくれるでしょう✨エラーも吐かず順調に充電してくれています👍極太
2025年2月3日 [整備手帳] kaishowさん -
オルタネーター交換
バッテリーに充電されなくなったので行きつけの電装屋に行って修理をお願いした。結果オルタネーターを交換することになった。直ったかどうかはしばらく乗ってみないとわからない税抜 \83,050※追記二週間以
2025年2月1日 [整備手帳] sl_hfr70さん -
オルタネータ交換142,662km
今朝エンジンかけたら、バッテリーマークと、サイドブレーキのランプが点灯。ブレーキオイルは入ってる。オルタネーターの充電不足かなって思った。不安になりながら、通勤。往復(30km)不安になりながら帰宅で
2025年1月20日 [整備手帳] nobunixさん -
ジェミニ帰還
いすゞジェミニの整備手帳を更新しましたバッテリーが充電されなくなったので車の電気やさんにジェミニを持って行きました。先週土曜日に持って行ったんでちょうど一週間で戻ってきました前にも言っていた通りオルタ
2025年1月18日 [ブログ] sl_hfr70さん -
オルタネーター交換(交換編)
はい!今回はいよいよオルタネーター交換編です。色々ネットで調べたら、マウント緩めたりずらしたり、面倒な作業ばかりで少し「面倒だなぁ😥」と思っていましたが、整備士の一言で、超お手軽作業にチャレンジして
2025年1月17日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
433
-
429
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03