- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オートクルーズ
#オートクルーズのハッシュタグ
#オートクルーズ の記事
-
PIVOT 3-drive AC 取付
オートクルーズに興味あったのでコレを付けてみた(´∀`)
2013年10月27日 [整備手帳] Jun.さん -
PIVOT 3-drive AC THA
PIVOT ピボット 3-drive・COMPACT スロットルコントローラー 車種別専用ハーネスセット THC3-drive・AC スロットルコントローラー本体 22,000円車種別ハーネス:TH-
2013年10月27日 [パーツレビュー] Jun.さん -
オートクルーズ機能修理
納車後の車体チェック時に発覚した、オートクルーズ機能の修理です。MT車ですが、40km/h以上でオートクルーズ機能が使用可能なのです。青い矢印のスイッチで、オートクルーズ機能のON・OFF、RESで速
2013年10月25日 [整備手帳] 白いカラス@by鳥山ハウスさん -
BMW 320iにPivot『3drive-AC』を取り付け
こんにちわ。井藤電機サービスの【ハル】です。本日の御依頼はBMW 3シリーズへの『pivot 3drive・AC』の取り付けです。 pivot 3drive・ACオートクルーズ機能付きのスロ
2013年10月21日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
ATV群馬 ドライビングアシスト
要はオートクルーズです。これは自分で取り付けるのは不安だったので車屋さんで納車時につけてもらいました(^_^;)僕はハイエースを日常生活ではほとんど乗らないのですが、モチロン海行くときは乗ります。僕が
2013年10月21日 [パーツレビュー] チュミチュミさん -
アルファロメオ(純正) オートクルーズ
欧州仕様の147には標準?で装備されているオートクルーズ用スイッチ。中古品をUKから個人輸入しました。取り付けは実車の購入店にお任せ。日本仕様でも、ステアリングコラムカバーを外すと「ここに刺してね」と
2013年10月21日 [パーツレビュー] spear@157さん -
PIVOT 3-drive α 3DA
1年半ほど前に購入して取り付けていましたが、UPするのを忘れていました。高速を使って通勤しているので、オートクルーズは非常に便利です。※初期設定のアクセル開度設定で100%踏み込んだ状態で設定しないと
2013年10月1日 [パーツレビュー] raytracingさん -
不明 リングイルミ付き汎用プッシュスイッチ(Φ22mm)
一つ前のパーツレビューと同じ汎用のプッシュスイッチですが、コチラは大きめの径22mmです。大きい分スイッチの操作性も格段に良いです。防水機能、リングイルミ付きと仕様はほぼ同じです。イルミのLEDはかな
2013年10月1日 [パーツレビュー] タカぽん♪さん -
FUGAにスロコン装着しました
どうしても今時の車は燃費重視の設定なので出足がワンテンポ遅れてしまいます。そこでPIVOT製3DRIVE・ACを購入しました。これは30~135kmという広い速度レンジのオートクルーズドライブ機能もつ
2013年10月1日 [ブログ] ~Shiroo~さん -
PIVOT 3-drive AC
PIVOT"3-drive・AC"オートクルーズ付スロットルコントローラー以前のオデッセイには、オートクルーズがあったのにZには付いてない。スポーツカーには必要無い!って言われればそれまでですが、高速
2013年9月30日 [パーツレビュー] takapapa555さん -
PIVOT 3-drive AC
スポーツモード7段階、エコモード5段階、ノーマルモードを選択できるスロットルコントローラーです。エコモードだと燃費良く走り、スポーツモードだとレスポンスのいい走りになります。それらのモードを段階的に変
2013年9月25日 [パーツレビュー] ヘルカイザーさん -
PIVOT 3-drive AC(スロットルコントローラー)取り付け
以前から気になっていた電子スロットル特有の発進時のもたつき改善のため、スロコンを取り付けてみました。今回はオートクルーズ機能も付いたPIVOT製の『3-drive AC』というモデルを購入しました。
2013年9月25日 [整備手帳] ◇taktak◇さん -
PIVOT 3-drive AC
レスポンスアップを期待して取り付けました。スポーツモードにすればターボ車ほどではありませんが、発進時のモタツキはかなり解消された感じはします。燃費は落ちますが、NA車にはお勧めです。※価格は車種別ハー
2013年9月15日 [パーツレビュー] ケーユーさん -
オートクルーズを自作⑨
前回の投稿より、ずいぶんと、間が空いてしまいました。暑いから、外作業をする気がおきなくて・・・遅いお盆休みで、一気に作業を進めます。まずは、ステアリングの分解。お約束通り、エアバック暴発防止のために、
2013年9月14日 [整備手帳] ほりぴさん -
オートクルーズ 取付しました。
安かったので、オクで思わずポチりました。車速とアースとって、後はカプラ接続だけ。簡単なのでサクサクやってたら・・・写真は完成後だけwよくあることですが(汗ハザードスイッチの右側のが、オートクルーズの作
2013年9月13日 [整備手帳] やまそんさん -
プリウス 闇取引
愛車の30系プリウス前期型の話です。今夜は結構イイ感じで飲んでしまって、半ば勢いて書いてます。笑。今夜はとある方から、とあるパーツを引き取りました。で、詳しく言うと・・・・・オートクルーズの付いていな
2013年8月30日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
北海道2013(燃費メモ)
燃費に関して適当なことを書いてましたが、レシートを見たら結構違ってました。(満タン法です。)走行距離 ------ 補給量 ------ 燃費323.4km ----- 28.61L --- 11.3
2013年8月24日 [ブログ] spencer007さん -
いつの間にエコモード!?
エクストレイルに取り付けているパワーエンタープライズのi-cruise dialです。クルーズコントローラーとスロットルコントローラーが付いているものです。取り付けたばかりの頃は、むやみやたらとオート
2013年8月9日 [ブログ] ★たい11☆さん -
クルーズ付きスロコン
納車時につけてもらいましたLパケなのでもともと純正のクルコンついているのですが・・・このスロコンのオートクルーズも使えますこちらは140㎞まで設定できるので、殆どこちらを使用してますSPモード、ECモ
2013年8月8日 [ブログ] パコさんさん -
ポロGTIに純正クルーズコントロールシステム+MFステアリングスイッチ
本日の施工はVWポロGTIご依頼内容は『純正クルーズコントロールシステム』『マルチファンクションステアリングスイッチ』『ステアリングスイッチオーディオ操作パーツ』の3点です。クルーズコントロールはウイ
2013年8月7日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
435
-
406
-
397
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06