- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オープンバカ
#オープンバカのハッシュタグ
#オープンバカ の記事
-
リアスクリーン仕様変更
昨年末から、リアクスリーンのファスナーの調子が一段と良くないです。これまで何度もファスナー本体をペンチで潰す=隙間を狭めることで、きちんと噛み合うようにして来ましたがもう限界。運転席側すぐ後ろの部分、
2020年1月19日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
ドライバー冷却用ファン 再作成
前回標記マシーンを修理しました。元はと言えば異音が発生したためです。しかし修理が不十分だったようで、またも異音発生。実は一番最初の加工時(4年前くらい?)に、ファンの羽を折ってしまってました。今回の異
2017年8月13日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
エアコンレス仕様 部品(?)交換
エアコンレスの我がビートくん、背中の蒸れ対策のため、メッシュクッションを装備しています。しかし、5回目の夏を迎え、途中何度も補修しましたが流石に限界かなと…メッシュも複数箇所に穴が空き、フレームのスチ
2017年8月10日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
ドライバー冷却用ファン修理
エアコンレスの我がビートくん(この書き出し、もう枕詞みたいなものですね)、一応種々の暑熱対策を行ってます。その一つがコレ。運転席の裏に冷却ファンを設置してます。元々は先代メッシュクッションとセットにな
2017年8月10日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
オイル交換
覚書としてアップします。5,000km単位のオイル全交換です。オイル残量はゲージの下限の下、2mmのところ。オイルはいつものカストロールの10W-30。いつものようにオープンのままで作業してまもらいま
2017年4月30日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
六本木心中
今日でビートくんが私の元に来てから丸六年です。こんな記念日でもなけりゃブログも上げなくなりましたが、それでも通勤以外は毎週のようにオープンドライブを楽しんでます。今朝も雨模様の中、もちろんオープンで日
2016年11月20日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
スロットルインジケーター修理(今度は内部…)
本日、日曜の朝ドラ中に急にスロットルインジケーターが不動に。え〜!!半年前にちぎれたケーブルを加工し直したばかりなのに〜!修理前は50,000km持ったのに〜!加工後は余計な負荷がかからないように調整
2016年11月20日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
オイル補充
覚書のアップです。1,000km走行毎にオイル量のチェックをしてたのですが、二週間前のBMA泉大津の時にチェック時期に達しました。ところがその時には手持ちのオイルが切れてました。しかもその日からまさか
2016年8月6日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
夏季仕様化
整備カテゴリーを「エンジン」「吸気系」としていますが、あまり拘らずに考えて下さい。(^^ゞまず左のサイドエアインテークの内側です。養生テープで塞いでいましたが、これを剥がします。
2016年7月9日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
猛暑日
今朝も行ってました、朝ドラ。前輪のタイヤ交換をした後、初めてのおはつきこと、月ケ瀬です。残念ながらライダーさん以外はいませんでしたので、ほどほどに切り上げました。で、タイヤ交換の感想ですが(安全速度内
2014年7月26日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
五月晴れ
そろそろオープンバカの私にとって厳しい季節が始まります。今日の朝ドラは、7時半に出発しましたが125km走って帰って来る時には、3台の車載ファンが活躍してます。特にECU冷却ファンの効果は絶大ですヨ。
2014年6月8日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
燃費向上策 夏仕様
日中のオープンはもう暑いくらいですね。昨日の昼間のアストロプロダクツに行く際の渋滞では、室内温は40度近く、吸気温に至っては測定上限の70度近くになってしまいました。…ということで塞いでたエアインテー
2014年4月27日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
サマータイムブルース
前回書いたブログタイトルは「ひと足遅れの春」でしたが、今回はもう夏の話。今朝のドライブ兼買い物ではご覧の温度です。右上が吸気温、その下が外気温。左上がECUの筐体温度、左下が室内温です。これら温度だけ
2014年4月26日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
八甲田山 死の彷徨
今朝の朝ドラはヤバかったです。季節毎に写真を撮ってるこの場所は、全然問題ありませんでした。ここから先がちょっと無謀でしたね。結局、上り坂で立ち往生しているクルマが3台、カーブでクラッシュしているクルマ
2014年1月19日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
やっぱ好きやねん
今朝は今年初の200km超えの朝ドラでした。久しぶりに鈴鹿峠超え。正確には昼ドラ?ちなみに昨日のドライブの後に、再度コンタクトスプレーを吹きかけたのが良かったのかAVCは好調なり。(^^♪ところで今日
2014年1月12日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
コンプライアンス
今朝の朝ドラで見かけたクルマ。思いっきりハミタイ……と思いきや矢印の先を見て下さい。ひさしのようなオバフェンが付いてます。多分車検上はOKなんでしょう(笑)私が本当に気になったのは、リアスクリーンがな
2013年12月22日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
背当てメッシュ補修
我がビートくん、エアコンレスのため少しでも涼しくするため、シートの背当て部分がゼブラ柄のメッシュ仕様です。結局オールシーズン付けたままですけどね。(^^ゞ
2013年9月23日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
Summer Breeze
先月の会社での定期健診では、最高血圧が106(!)と朝の弱い私ですが、今朝は7時前にひとっ走り行って来ました。ひとっ走りっても100kmですがね。(^^ゞ今日は5台オープンカーを見掛けましたが、2台は
2013年9月1日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
哀蚊
夏が過ぎても生き残ってる蚊のことを「哀蚊」(あわれが)と呼びます。今朝のオープンドライブ、山中を走ってるとミンミンゼミのソロが時折聞こえてきました。9月に入り、朝の気温が25℃を下回る中、聞こえて来る
2013年9月1日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
空手バカ一代
今朝も今朝とてオープンドライブ。最近は、ウィンドディフレクターはタイトル画像のような状態。ステーで少しかさ上げして、さらに斜めに倒しています。炎天下でオープン走行していると、直射日光にさらされたシート
2013年8月4日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
450
-
364
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01