- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カヤバニューSRスペシャル
#カヤバニューSRスペシャルのハッシュタグ
#カヤバニューSRスペシャル の記事
-
JF3N-BOX KYBNEW SR MC取り付け
重い腰を上げて猛暑を避けて早朝からの組み立てです後ろは前にタイヤも外さずチャチャとしときましたんで前輪のショックアブソーバーの組み込みになります!先ずは右側から先にアッパーマウントの上にあるウォッシャ
2025年7月30日 [整備手帳] パパタン(きよし)さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
今、装着してる車高調のショックがオイル漏れしてショック(笑)なので、今回は車高調をやめて純正形状のタイプでいこうかと思います。安心と信頼のカヤバで😁
2025年5月24日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
ショック交換
購入後、近くの整備工場で点検をしてもらいましたが、その際にカヤバ new SR スペシャルに前後とも交換してもらいました。写真は後輪です。案の定、純正のショックはヘタリ切っていて全くダメになっていまし
2025年3月17日 [整備手帳] こちゃんさん -
足廻りをリフレッシュ
初代オデッセイハイブリッド9年目にしてまもなく16万km懸念される駆動バッテリーもそこそこ元気!但し、足廻りが限界に。この巨体で16万kmも走ったのだから良く頑張ってくれました。明日から1泊2日のピッ
2025年3月13日 [ブログ] pwawswさん -
ショックアプソーバへたりにつき交換と、ついでにアップスプリングをインストール
乗り降りもしやすくなりました。見た目もいいね
2025年3月13日 [整備手帳] さおっちさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
純正エアショックがお亡くなりになり、ショックとバネを新調しました!ショックは、カヤバで硬いとあまり良い噂を聞かないNewSRspecialです。他車種流用ですが、センチュリーは車重があるせいか硬さは感
2025年3月8日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
足回りリフレッシュの為に購入しました。明日、取り付け予定です。
2025年2月22日 [パーツレビュー] NABE@ぱぱさん -
足回りリフレッシュ(準備)
届きました。カヤバのショックアブソーバー!初の新品✨️です!車体取り付け前の準備で、パーツを組み込んでいきます。
2025年2月22日 [整備手帳] NABE@ぱぱさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
足まわりからキシミ音が時々出るので距離も12万キロ超えたしショックを交換しようと思い社外品にしました。乗り心地は良いです。『硬くないのに、しっかり走れて、それが心地よい』byメーカー
2025年2月21日 [パーツレビュー] MODELLISTAさん -
スプリング純正戻しとついでにSA交換
中古で買ったワンオーナー車のアテゴンですが、前オーナーがオートエグゼのダウンサスに変えており車高が下がっています。カッコいいのですが乗り心地が悪いのと段差でフロントを擦るのが嫌でスプリングを純正に戻す
2025年1月5日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
【再レビュー】(2024/11/05)ああ、これがヘタっていないショックアブソーバーの感触か。低速でもピッチ、ロールともに荷重を楽に残せる!というか意識しなくても荷重が残る!交換前は低速ですら、ターン
2024年11月6日 [パーツレビュー] 自由気まま小僧さん -
KYB / カヤバ NEW SR MC
カヤバ New SR MCに交換!フロントはキャンバーボルト🔩で-1°カヤバローファースポーツを取り付けて約7万km走ったので交換しました。タイヤの内減り&激摩耗対策も兼ねてます😅乗った感じゴツゴ
2024年8月30日 [パーツレビュー] Amatie Andrettieさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
足回りリフレッシュプランとして'22年の暮れからロアアーム、スタビリンクと合わせてコツコツ買い集め、1年かけ揃えたのですが、そこから半年以上放置しようやっと組み立てましたw(ロアアーム・スタビリンクは
2024年7月29日 [パーツレビュー] 自由気まま小僧さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
ノーマルショックが抜けたので交換です。多少突き上げ感が増えましたが、それ以上にコーナーの安定度が増して安心出来るようになりました。昔から補修用ショックアブソーバーとして定番として、仕事でも使ってたので
2024年7月17日 [パーツレビュー] 真紅の笛吹カプーさん -
ショックアブソーバー交換-103800km
両方見比べてから簡単に出来そうな右リアから
2024年7月3日 [整備手帳] kokoperi5453さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
ふわふわしていたのとアッパーが終わってたので交換しました。コトコト音はあんまり消えなかった。ステアリングラックがなんかあやしいような気がする。
2024年6月30日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
21万km無交換の純正サスを、カヤバ NEW SR SPECIAL ショックアブソーバーに交換🔃して、リフレッシュ✨いたしました(*^^*)軽快なハンドリング❣️ダンピングの効いた乗り心地❣️安定し
2024年6月4日 [パーツレビュー] saramanderさん -
リフトアップ&カヤバ NEW SR MORE
純正ショックアブゾーバをカヤバ NEW SR MOREに交換しました。更に、ネオプロト リフトアップスペーサーを噛まして、最低地上高を上げました。前が2.5cm、後ろが3.0cm上がりました。ようやく
2024年6月2日 [整備手帳] さくやぱぱさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
純正のリアショックが逝ったので純正品より安価なカヤバ製を導入。やっと乗り心地が戻ってきました。
2024年4月11日 [パーツレビュー] 牧場主さん -
三菱自動車(純正) BUSH
先日行った足回りリフレッシュ関連でブッシュ関連は書いていなかったので投稿です。【対象部品】基本的にはトレーリングアームとリアロアアームのブッシュは打ち直しで依頼しました。フロントロアアームも打ち直しで
2024年3月23日 [パーツレビュー] ユグ・ウィステリアさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
425
-
352
-
341
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07