- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #キャブ調整
#キャブ調整のハッシュタグ
#キャブ調整 の記事
- 
						
							ウェーバーのミクスチャースクリューを完璧に調整する方法セブンを買って15年間ずっと自分でキャブを調整して来ましたが、やっとミクスチャースクリューを完璧に調整する方法を見つけました。(゜▽゜)すでにこの方法でやっている人がいるかも知れませんが、記事が見つけ 2025年10月26日 [ブログ] Sekiaiさん
- 
						
							ジェットニードル最上段にしてみた台風で所在なく、フック付けるのにカウル外したついでに、ニードル最上段を試してみました結論は駄目でしたアイドリングからアクセル回すとボコボコ〜っとついていかないもう明らかに駄目ですぅ〜って言いますなので 2025年10月12日 [整備手帳] norinori880さん 
- 
						
							備忘録その⑬ 10/9時点の燃調舗装路と短い山の林道で走ってみました気温29℃キャブの現状MJ 125 プラス 2.5ニードル 上から2段目(1段上げ)アジャスティングスクリュ 1回転1/2以前より良い点①アイドリングが安定し 2025年10月9日 [整備手帳] norinori880さん 
- 
						
							備忘録その⑫ キャブニードル変更、ステップ補正ニードル位置を確認、変更当初3段目(真ん中)、上から2段目に変更タンクを外すとキャブが現れ、ニードルはそのまま変更可能なようです開けたらバネが危ない飛び出して無くしそう 2025年10月8日 [整備手帳] norinori880さん 
- 
						
							チョークケーブル直したり8月の納車直後の頃に、チョークの反応が悪く暫定的に直したところがやっぱりおかしい‥‥‥チョークノブの遊びがやたら大きくて、かなり引かないと効かないのです。これがそのときに手を入れる前の写真で、ワイヤー 2025年10月4日 [ブログ] SNJ_Uさん 
- 
						
							デロルトの沼!こんなもんかな。キャブレターのセッティングも進捗上々、少し足を延ばしてツーリングの乗り味を試してみました。自宅から片道20分ほどの奇妙なトンネルまでw 2025年8月28日 [整備手帳] PYOMさん 
- 
						
							いよいよレストア終盤。沼を楽しむ。あまりにも五月蝿いパリンパリンなチャンバーですので、住宅街の徘徊は小一時間くらいが限界です。(心が・・・)限られた時間のなかで無限のセッティングをアナログに手探りします。過去の事例をフルに活用し効率よ 2025年8月19日 [整備手帳] PYOMさん 
- 
						
							今朝も早起きしてキャブセットの続き!今朝も早起きしてキャブセットの続き!アクセル開度半分以上、トルクがしっかりかかった加速状態だと空燃比が13~14.5くらい。ちょっと薄めな印象。濃い方なら安心だけど、薄いと最悪エンジンブローの危険もあ 2025年8月14日 [ブログ] ISAO♪さん 
- 
						
							早速、ちょっと直したりいじったり今日は1日雨ですね。昨日ちょっと乗ってみて、燃料が薄過ぎる気がするのと、アイドリングが高過ぎる気がするのが気になったので、今日ちょっと見てみました。まず、今日もエンジンを掛けるのにチョークを引いたので 2025年8月10日 [ブログ] SNJ_Uさん 
- 
						
							キャブ調整前回フィルター交換したり、BOXカバー変えたりしたのですが、中高回転以降が絶不調に陥った為、キャブ調整をする事にしました。基本的に薄い傾向がさらに薄くなって、ハンチングするようになってしまった。 2025年8月3日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん 
- 
						
							キャブセッティング成功?キャブセッティング 2025年7月28日 [整備手帳] レガシィ BR9さん 
- 
						
							キャブセッティングパワフィルからファンネルにして全開が薄いので濃いめに調整。 2025年7月17日 [整備手帳] ぼっくんRRさん 
- 
						
							キャブレター調整 パワージェット編MJN化したpwk24タイプのキャブレターを調整しました。今回はパワージェットの調整がメインです。 2025年7月10日 [整備手帳] ノリぞうさんさん 
- 
						
							再油面調整~ ファンネル装着油面を19.5mm前後に合わせました。※画像はイメージです。 2025年7月6日 [整備手帳] ぼっくんRRさん 
- 
						
							アクセル調整ボルト交換(キャブ)スロットルの調整ボルト(バネ含む)を交換しました! 2025年7月5日 [整備手帳] りんごりんさん 
- 
						
							インシュレーター交換②外して終わった前日作業。2日目は雨。バイクカバーに潜っての深夜作業。シリンダー側を嵌めてからインマニ側を嵌めようと、グリグリ。3番4番が嵌まると、1番2番が浮き、逆が嵌まると逆が浮く…インテークチャン 2025年6月30日 [整備手帳] 勅撰番長さん 
- 
						
							ポッケのキャブ調整失敗にタイヤが、、亀裂😱昨朝、会社に行く前にポッケのキャブ調整。暑くなって全開時の最全開時に少しボコつき回転が上がりきらない感じ。メインジェットが若干濃い感じ、冬場は良かったんですけどね。って事でニードルピン薄めにしたら、ワ 2025年6月13日 [ブログ] K2SKISSさん 
- 
						
							キャブあれこれずっとプラグの色が悪い(グレー色)なのが気になっていて、濃いのか薄いのかイマイチ分かんないのでとりあえず濃いめの方向にしようとオルタネーターをズラしドレンプラグを外し、純正メインジェットをマイナスドラ 2025年6月11日 [整備手帳] 松ちゃん@うどん県民さん 
- 
						
							PE24 キャブセッティング 最終エンジン仕様武川スーパーヘッドST3 115cc吸気系純正エアクリBOXの蓋だけ外してフィルターはK&N純正置換えパワーフィルターに武川PE28用コネクティングチューブの組合せ。キャブレターPE24変 2025年6月8日 [整備手帳] モタ松さん 
- 
						
							キャブ調整 (KSR110)まずはKSR110のバッテリー充電不良で新品に交換しましたジェルタイプのバッテリー GL-PTX4L-BS (YTX4L-BS互換)にしました先日始動したら吹け上がりがもたついたのでキャブ調整しました 2025年5月12日 [ブログ] bcyさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)424.9万円(税込) 
- 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)2020.8万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=0b57f9452021)












 
 
 
 
 


