- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クァンタム
#クァンタムのハッシュタグ
#クァンタム の記事
-
Quantum Fuel Systems Fuel Pump
元々レギュラーガスでノックを出さないよう点火時期はかなり遅く、遅くて排気温度高い分を燃料冷却でやっている状態なので、ポンプの経年劣化やフィルター詰まりによる燃圧低下は致命的軽でタービンブローとかエキゾ
2025年9月15日 [パーツレビュー] しろててさん
-
キャブ調整からのサス交換
以前、X4の師匠が「オイル漏れしてるし何年もほかってるだけやから直して使ってみ、硬いから回転変わるかも」って言って勝手に置いて行ったクァンタムリアサスまずは漏れの具合も分からないので、今付けてるYSS
2025年8月31日 [ブログ] ライダーCさん -
LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド
製造から25年以上過ぎ、各センサー類(エアフロ、カムシャフトポジション、クラ角、O2センサー)を交換をしてきましたが、数年前から気になっていた、可変バルブ機構VVTiを制御するカムシャフトタイミングオ
2025年5月19日 [パーツレビュー] ☆ヤマちゃん☆ (yamaちゃん)さん
-
Quantum solenoidの不適合の件オプションで紹介されました
こちらのオプションと言う雑誌には、ソレノイド バルブの重要性も記載されております。適合しているソレノイドバルブであれば、問題ありませんが不適合の物を取付されている方はいますぐ純正に戻すことを強く推奨致
2025年5月14日 [ブログ] aqua-sさん -
リヤダンパー入れ替え
2025.4.20走行:159888kmフロントに遅れること2年、やっとリヤダンパーもエナペタルからクアンタムへ変更してみました。中古クアンタムがエア噛みまくってたので、先にダンパーオイルの交換とエア
2025年4月24日 [整備手帳] @ヒカルさん
-
クアンタムT3-CR (リヤ) オイル交換
2025.4.6作業激安で仕入れた中古クアンタムリヤはオイル漏れしていて要オーバーホールらしいのですが、とりあえずの様子見で漏れ止めケミカル混ぜたダンパーオイルを用意し、オイル交換だけしてみました。部
2025年4月19日 [整備手帳] @ヒカルさん
-
愛車と出会って26年!
26th Anniversaryここ数年はあんまり乗ってあげてないし、自分では大した整備も出来ないけど、大切な愛車です!あと何年乗れるかなぁ・・・?
2025年1月27日 [ブログ] debiruさん
-
CUSCO 調整式トーコントロールロッド
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。リヤサスペンションに、CUSCO 調整式トーコントロールロッドを組み合わせました。車高変化によるリヤのトー角を補正し、リヤタイヤの偏摩耗を抑制します。クルマ
2024年12月7日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤを取り付けました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2024年12月5日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
TRD サイドスカート
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。TRD サイドスカートを取り付けました。プロコンポジットのリップスポイラーからのラインがとてもバランス良くまとまりました。クルマの詳細はコクピット福島のカス
2024年11月29日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
CUSCO NEGATIVE CAMBER UPPER ARMS
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。フロントにCUSCO NEGATIVE CAMBER UPPER ARMS(ネガティブアッパーアーム)を取り付け。ノーマルのフロントアッパーアームと
2024年11月28日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
SARD スポーツキャタライザー
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。SARD Ti-Z ふりチタンマフラー&中間パイプに、SARDスポーツキャタライザーを組み合わせました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報を
2024年11月27日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
BRIDGESTONE DAYTON DT30
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。ドリフトを楽しむ際には、TE37 SAGA SLにDAYTON DT30を組み合わせています。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧くださ
2024年11月24日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
三菱電機 DIATONE SOUND.NAVI
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ300PREMI-2をインストール。ワンオフのナビパネルを組み合わせています。クルマの詳細はコクピット福島の
2024年11月23日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
CUSCO 調整式リヤアッパーアーム
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。CUSCO製の調整式リヤアッパーアームに交換して、リアサスペンションをフル調整化。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2024年11月21日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
SARD センターマフラー
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。SARD Ti-Z フルチタンマフラーを装着していますが、センターマフラーもSARD製を組み合わせています。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情
2024年11月19日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SLを装着。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLから
2024年11月18日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
リアサス(クアンタムMCツイン)OH
約16年放置したリアサス。シールが破れてオイルがダダ漏れでした。以前、名古屋のスクーデリアオクムラさんでMEチューンを施していただきましたので、今回もそちらのショップにOH(フルメンテナンス)を依頼す
2024年10月31日 [整備手帳] ★やまいち★さん
-
車高調整含むアライメント調整
車高の下がり方は中々好みだったのですがどうも以前と違った違和感がある、という事で昔からお世話になっている、日之出さん、神奈川店M店長に相談。大昔のアライメントデータと、現状を見比べて、適正車高、アライ
2024年10月14日 [整備手帳] JOKER_118さん
-
Works Bell RAPFIXⅡ
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。ステアリングをmomo RACEに交換しましたが、フルバケットシートでも乗り降りしやすいよう脱着式にするため、ワークスベルRAPFIXⅡを組み合わせました。
2024年9月11日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
515
-
486
-
412
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)
351.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 レザーインテリアPKG(ブラック) PDLS+(テ(千葉県)
1904.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
522.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/25
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24


![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/10/24](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=e47b392e3ec6)

![[日産 セレナハイブリッド]洗車機でGO!シャンプー編(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/559/8409559/p1s.jpg?ct=e47b392e3ec6)
![[レクサス RC F]ながら洗車スノーメンブラック これっきり、これっきり、NO! これっきりですか。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/38/6a22e997564479a74eb8f0269b54aa_s.jpg)




