- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クッチャロ湖
#クッチャロ湖のハッシュタグ
#クッチャロ湖 の記事
-
道北ドライブ(2日目)
道北ドライブの2日目(7/21)、稚内市のホテルを朝7時前にチェックアウトして、まず向かったのが日本最北端の地「宗谷岬」です。ちなみに、今回レンタカーしたのは、スズキのソリオです。ソリオを選んだわけで
2024年7月28日 [ブログ] yut226さん -
猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2024.04.29
雄武町の名も無い場所で素敵な空間に出会えた。道の駅さるふつ公園の地下道でブラックライトアートを見たつづき、エサヌカ線です。北海道の真っ直ぐな道の代表格。写真を撮るときは後方の確認もするけど、朝6時だと
2024年6月24日 [ブログ] kitamitiさん -
天北線 浜頓別駅(廃駅)とクッチャロ湖の今昔
2022年5月15日(日)道北探索二日目浜頓別町にある天北線の駅浜頓別町の浜頓別駅跡そしてクッチャロ湖を訪問★天北線 浜頓別駅★浜頓別町にあった天北線の駅1918年(大正7年)開業1936年(昭和11
2022年8月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷岬からクッチャロ湖を見渡すクローバーの丘へ 2022.05.06
クローバーの丘にて。宿泊したサフィールホテル稚内を朝4時にチェックアウトして出発。だいたいこの時間帯だとチェックアウトが他の人と被ることは無いが、珍しくこの日は4人くらいの家族連れが出発するところだっ
2022年7月23日 [ブログ] kitamitiさん -
オロロンでウロウロしてオロオロ
金曜日と土曜日の休みの話。天気予報見て、北へ向かうことにする。内陸の田園地帯を進んで深川留萌道で海に出る。留萌で買い出しして初山別みさき台公園でキャンプ…の予定。平日ということもあり、思いのほか早く着
2022年7月10日 [ブログ] ZUKIさん -
北!見た!走った!北海道ソロツーリング 4
北海道ソロキャンプツーリング ~道北ー道東編~●6日目8月30日(金)この日も稚内は雨が降り出しそうな天気だが、これから走る道東方面の天気予報では曇りから晴れなのでスタートする。予定では宗谷丘陵フット
2019年10月1日 [ブログ] 座右の迷さん -
【2019年7月 北海道(第2弾)】③エサヌカ線~クッチャロ湖~宗谷岬(7/15)
写真多いですがこの日一日を1回のブログで済ませます(^^;;ここ稚内には、天候に左右されても優先順位付けて予定変更できるよう余裕もって4泊します。2日掛けて稚内まで移動してきたので北海道実質初日を迎え
2019年8月26日 [ブログ] Eishing++さん -
令和最初は北海道へお花見⑪ 大規模草地~クローバーの丘 (2019 .5)
それにしても、何も無いところで躓くことが多い今日この頃。ちょっとした段差でもあったらもう大変(笑)足が引っかかり、転倒には至らないものの、おっとっと・・・と恥ずかしい動きになり冷や汗。これはトレーニン
2019年6月25日 [ブログ] led530さん -
東北/北海道ドライブ旅行 (8日目 その2 )道の駅オホーツク紋別→はまとんべつ温泉ウイング 250km
8月に入って はや 二日目。今日の宝塚は 日中 35℃ 台まで上がりました。 10時過ぎに 自宅を出て、山陽自動車道を走って姫路まで走りましたが 平日にもかかわらず とても車が多く 疲れました。車が多
2018年8月3日 [ブログ] takajun.netさん -
名乗らない苦情電話は単なるイタズラ電話になる
昨日から監査を受けておりまして、「こっちに来てから筆頭係長じゃないうえ、現金も金券も殆ど扱いが無いからラクなもんだ♪」とノンビリ構えていたんですが、この春に転勤でいなくなった某氏の書類に不備が見つかっ
2018年6月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
北海道新婚旅行5日目(サロマ~宗谷岬~稚内)①
いよいよ5日目~!今日は良いお天気の中、オープンで進みました。
2017年7月4日 [フォトギャラリー] ミッドさん -
北海道新婚旅行5日目(サロマ~宗谷岬~稚内)②
第2段!暫くクッチャロ湖の風景を車とともにご堪能くださいw
2017年7月4日 [フォトギャラリー] ミッドさん -
5月の北海道① (2012 .5)
今日、8月11日から長期休暇の方が羨ましいです。せめて5日間くらい休みたい(^^;さて、夏のドライブと言えば北海道ですが、きれいな写真が次々にUPされていますね~。行きたくなってしまいます。ということ
2016年8月12日 [ブログ] led530さん -
ジムニーで行く、北海道キャンプツーリング⑨ [道北の夕方]
宗谷丘陵周辺のワインディング、ダートを堪能し、ジムニーはドロドロである。そろそろ夕方になりそうな時間。このあたりはキャンプ場も多いのでもう少し出来るだけ南下してからキャンプを張ることにし、クッチャロ湖
2015年8月15日 [フォトギャラリー] やらわか洗車さん -
北海道ツー【一日目の後編】(写真多め)
美瑛を後にし、旭川へ。時間も、挽回するどころかさらに遅延。昼食抜きで宿泊地の浜頓別まで目指すことに。。。で、事件というほどではないけど、、、旭川入った辺りからポツポツと雨が。あと少しで名寄国道というと
2014年7月20日 [ブログ] とら@長野さん -
'13.08.31 -2 次男との北海道2日目 白い貝殻の道へ
8月30日に出発した次男との北海道の旅の2日目の続きです。次男と一緒に日本最北端の地を踏んだ後はthreetroyさんのブログで見た場所へ向かいます。前回家内と北海道に行ったときに寄る計画をしていたの
2013年10月1日 [ブログ] ハ リ ーさん -
夏 北海道の旅(3日目) その2
クッチャロ湖
2013年9月11日 [フォトギャラリー] ちっか☆さん -
2013 北海道 (オホーツクラインを行く)
朝の宗谷岬。本土の猛暑なんていざ知らず。真夏に気温17度で猛烈な風が吹く。なんてところだ。関西からの旅人と仲良くなって、寒い寒いと言いながら休憩所で一緒にホットコーヒーを飲んだ。良い一日になりそうな気
2013年9月5日 [フォトギャラリー] てつや.E46M3さん -
2013 7月 北方記(7月14日) in 北海道 Vol.7
ゆきずりの旅で、稚内を目指しました。前日22時前に着いて飯を食べようとした所、駅前でも店が開いていませんでした(汗;) 結局セイコーマートの弁当で・・・道の駅に泊めて助手席に座り車中泊をしました(^_
2013年7月20日 [ブログ] ミッキー・ロークさん -
国内最北のラムサール条約指定地/クッチャロ湖
周囲27kmの海跡湖で、大沼と小沼の2つの沼が細い水路によってつながっています。白鳥もいっぱい来ますよ。
2013年3月3日 [おすすめスポット] ウポポイ a.k.a. おっさんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
442
-
442
-
394
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11