- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #グリル塞ぎ
#グリル塞ぎのハッシュタグ
#グリル塞ぎ の記事
-
プリウス30 グリル塞ぎ外し
プリウス30の冬対策で、グリル塞ぎをしてましたが、暖かくなったので外します。
2025年3月23日 [整備手帳] isatogon2さん -
フロントグリルスムージング加工
U61V後期型ミニキャブバンの顔の特徴であるこのフロントグリル、エンブレムと左右の溝が入っている。これは必要?何のために?もし平滑だったら…と考えているうちに、無い方がかっこいいような気がしたので、ス
2025年3月18日 [整備手帳] @Thomaさん -
グリル塞ぎ解放💨 やっと冬は終わったか〜
今日も良いペース流してたら水温が90℃超えてたんで、夜は寒いけど解放する事に
2025年2月26日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
グリル塞ぎ その2
グリル塞ぎ、上段も下段に引き続きつくってみました
2025年2月26日 [整備手帳] まっちゃ50さん -
グリル全面塞ぎの効果検証(続編2)
2年目の冬はバンパー下部だけ塞いだが、3年目以降はバンパー上部にもスポンジゴムを詰め約90%塞ぎました。少々ひび割れ見てくれの悪くなった部材も再利用しエコに徹してます(^_-)-☆万が一の冷却水温上昇
2025年1月12日 [整備手帳] とく1954さん -
スバルr2 グリル塞ぎ
燃費ガチ勢 第二計画グリル塞ぎラジエーター部は塞ぎません。反対側が謎に空いてたので塞ぎます。暖気時間の短縮にも良いですね!
2024年12月30日 [ブログ] ナギまるんさん -
グリル塞ぎ具合を調整 熱い走りでも水温は暖かいくらいにしたい♨️
先日の高速道路走行後ガッツリ飛ばす訳でもなく、流れに合わせて走っただけ(追越しはベタ踏み)緩い上りが続き3000rpmくらいのパーシャルアクセル、暖房25℃設定でも水温は95℃超えたりしてた😅グリル
2024年12月26日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
グリル塞ぎ
寒くなってきたので、黒のプラダンと取り外し可能なインシュロックでやっとグリル塞ぎしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°今後の燃費向上を期待!!
2024年12月22日 [整備手帳] ★翔大★さん -
グリル塞ぎとバンパー塞ぎ 取り付け編 ついでに追加ステッカーチューンは没ネタかよ🤣
先ず最初に注意点グリルとバンパーの奥にあるラジエーターへ走行風をあてないようにしてるので、水温は高めに維持できますが、オーバーヒートの危険もあります水温計等で常時冷却水温度をモニタリング出来ない方へは
2024年12月22日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
グリル全塞ぎ
高速走行の予定がなくなったので、全塞ぎ実施。気温がこんなに低くなると、全塞ぎで高速走行しても大丈夫だとは思いますが、念のために。やっぱり保温性が高まりますね。写真は使い回し赤色部分のプレート後ろ側は手
2024年12月21日 [ブログ] ミスターマネーさん -
今年も冬支度しました(^ ^)
グリル塞ぎエコなエコグリルで燃費向上それとツインホットシートカバースイッチ直後に温まるよ〜(^ν^)※ホットシートカバー※燃費向上※グリル塞ぎ※エコグリル
2024年12月17日 [ブログ] チャヤさん -
スタッドレスタイヤ交換
(画像はリサイクルです)https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3341345/car/3080262/7747298/note.aspxhttps://
2024年12月13日 [整備手帳] f9さん -
冬支度、グリル塞ぎしました。
毎年恒例の冬支度!フロントグリルの開口部を塞ぎます。ステップワゴンハイブリッドはエアコンヒーターを使用時、水温が低いとエンジンを強制的に稼働させます。この車の場合は60〜62℃以下になると強制的にエン
2024年12月8日 [整備手帳] noriアルさん -
燃費記録詳細 12月よりグリル全閉
11月後半は病院通いと埼玉県内を紅葉狩りドライブ給油時のメータ&レシート赤色枠内が今回給油のマイカーログです。実燃費31.92Km/Lメータ燃費:33.3Km/L誤差:-1.38Km/L -4.2%給
2024年12月6日 [ブログ] とく1954さん -
グリル下部塞ぎ【過冷却防止】⇒12月全面塞ぎ
10/21夏季は2~3㌔で水温計が適温に達していたのが、外気温が下がり5~6㌔要すようになり、早朝は暖房も欲しくなったので、ちょっと早いですがフロントグリル下部を塞ぎました。今春 外したスポンジゴムを
2024年12月6日 [整備手帳] とく1954さん -
グリル塞ぎ
だいぶ燃費も悪くなってきましたので今季も塞ぎます。去年使っていたものを使おうと思いましたがグニャっとしています。剥がれてるところをよくみるとボードの表面は厚紙でした(購入時気づきませんでした)ですので
2024年12月3日 [整備手帳] hi-chiさん -
タイヤ交換及びグリル(ラジエーター塞ぎ)
先週冬タイヤとホイールのセットを購入して取り付け…IG70にフジの1番安いホイール。鉄チンより遥かにマシ。夏タイヤは付いてきたオートバックスブランドのやつだったがIG70の方がロードノイズも静かだし…
2024年12月1日 [整備手帳] Miyurjstさん -
寒くなってきたので
急に寒くなってきて燃費が延びにくくなってきたので...アンダーグリルを塞いで冬支度をしました♪わざわざレッドのL字型クッションを探して、ヨドバシカメラのオンラインショップでお取り寄せして買ってみました
2024年11月30日 [ブログ] くわ.さん -
グリル塞ぎで冬支度を
急に寒くなってきて燃費の延びが鈍くなってきたので、アンダーグリルを塞いで冬支度をしました。
2024年11月30日 [整備手帳] くわ.さん -
グリル塞ぎにプロテクションフィルム貼ってダークモード(^3^♪
何度もあてがいながら、気になる部分をカッターで削って更に調整更に昨日の続きhttps://minkara.carview.co.jp/userid/650373/car/3027902/8023790
2024年11月27日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
379
-
369
-
350
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10