- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ゲイルスピード
#ゲイルスピードのハッシュタグ
#ゲイルスピード の記事
-
GALE SPEED(ゲイルスピード) Elaborate ワイヤークラッチホルダーキット[チタン仕様]
3月からゲイルスピードのワイヤークラッチホルダー(スタンダード)を使用しています。ゲイルのクラッチホルダー、見た目も良く操作感も好きです♪ブレーキマスターも少し前にゲイルスピードVRET(チタン仕様エ
8時間前 [パーツレビュー] のら_Noraさん -
GALE SPEED(ゲイルスピード) Elaborate ブレーキマスター VRET
ブレンボの19RCSコルサコルタからの変更です。決して19RCSコルサコルタが悪いとは思いませんが、やはりタッチが好みではなく我慢できずにブレーキマスター交換します。もう病気ですねwww😂クラッチホ
2025年6月1日 [パーツレビュー] のら_Noraさん -
予備Wheelで、ガラリとイメチェン♪其の1
今日はここまでwこの後はリアホイール換装。脱着の際にスイングアームはお磨きします。
2025年5月23日 [整備手帳] たきょうまんさん -
【ヨンガン進捗15】タイヤ&バルブ交換
ヤロワさんに預けてエンジンOHをする前に、賞味期限切れのタイヤを交換しておくことにしました。チョイスしたタイヤはDUNLOP SPORT MAX Q5AのHレンジです。年齢的にも、使用条件的にも本当な
2025年5月11日 [整備手帳] Eight改さん -
GARESPEED ブレーキマスターVRC Φ19mm
①純正マスターシリンダー(5/8:実測19mm)②ニッシン ラジアルマスターシリンダー(3/4:実測19mm)③GALESPEED VRC17.5(5/8:16-18mm)④GALESPEED VRC
2025年5月1日 [パーツレビュー] 空線さん -
BRIDGESTONE バトラックス S22
【純正タイヤをサイズアップ】BSのS22を履いて4ヶ月が経ちます。タイヤに関するコメントは素人なので出来ませんが、兎にも角にもBS好きなんです。購入時に他メーカーも比較検討するも、やっぱりBSを選びま
2025年4月21日 [パーツレビュー] quest0431さん -
ゲイルスピード ワイヤークラッチホルダーキット
純正クラッチのレバー位置調整式じゃないので社外品へ変更です。品番:WCH34BK-MSレバーレシオ:32/34mmレバーサイズ:ショートレバークランプタイプ:ミラーホルダーカラー:ブラックフロントブレ
2025年3月28日 [パーツレビュー] のら_Noraさん -
GALE SPEED リアマスターシリンダー ハードアルマイト
GALE SPEEDのリアマスターシリンダーです取り付けはまだですがリアキャリパーを対抗ピストンに変える際、純正マスターだと容量が不足するとの事で購入しました。リターンスプリングはハードに変更していま
2025年3月7日 [パーツレビュー] Naokin Skywalkerさん -
GALESPEED Type-R (3.5/6.0)
GALESPEED製 Type-R グロスブラックです。リア190化に伴い、リアホイールは5.5J → 6.0Jへサイズアップしています。オーダー時のオプションでハブをブラックアルマイト化しています。
2024年12月4日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
GALE SPEED モノフローティングディスクローターリア GSBDR0019
ゲイルスピード製 Φ250ディスク型番:GSBDR0019
2024年10月8日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
GALE SPEED クロスロックディスクローター GSBDF0035L
ゲイルスピード製 Φ320ディスク型番:GSBDF0035L
2024年10月6日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
GALE SPEED クロスロックディスクローター GSBDF0035R
ゲイルスピード製 Φ320ディスク型番:GSBDF0035R
2024年10月6日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
ゲイルホイールのダンパーとベアリング交換
さてさて、X4であと残る作業はタイヤ交換の時に工作員に言われた「リアのダンパーとベアリングかなりヤバいですよ」という一言んな事言うなヨォォォ!落札してから、あっちやこっちや、そっちまで壊れて、壊れるス
2024年9月30日 [ブログ] ライダーCさん -
ゲイルスピードホイール・大口径ディスクローター交換
ヤフオクで調達したゲイルスピードTYPE-Rホイールはタイヤ付でしたのでDIYで交換。併せて新品調達サンスターΦ320大口径ディスクローターへも交換しました。
2024年8月29日 [整備手帳] カズキ510さん -
ゲイルスピード φ12 リアマスターシリンダー
グロム対応で最も小径のピストンを採用しているリアマスターシリンダーです。ロッドエンドについてはM8仕様にすればグロムの純正クレビスがそのまま装着できます。リアキャリパーを社外品へ変更している状態だけで
2024年8月20日 [パーツレビュー] Ma-tsuさん -
ゲイルスピードのホイールをデコる‼
自作のステッカーで気分も一新!YAMAHA純正Lサイズステッカーと市販の20㍉幅の蛍光反射テープ(白)を切って半周だけ貼り付けています。~GALE SPEED~☆タイプ:Type-R☆サイズ:F350
2024年3月10日 [整備手帳] quest0431さん -
ニッシン、ゲイルスピード ブレーキ、クラッチリザーバータンク
TYGON製ブレーキ/クラッチフルード専用のクリアホースを取り付けるついでにブレーキ、クラッチのリザーバータンクも新品に交換しました。ブレーキ側がニッシン製(デイトナ)スモークリザーバータンク、クラッ
2024年1月7日 [パーツレビュー] しろヴォクさん -
スプロケット 530×45T アルミ製モリブデントリートメント GALE SPEED(ゲイルスピード スプロケット 530×45T アルミ製モリブデントリートメント GALE SPEED(ゲイルスピード)
ホイールをゲイルスピードに交換したため 専用のスプロケットが必要で交換しました。 素材はアルミ製で軽いです 耐久性は鉄品には叶いませんが ツーリング走行には問題無いでしょう。 ブラウンアルマイトのカ
2023年11月28日 [パーツレビュー] ヤマト君の飼い主さん -
タイヤ・ホイール SPORTMAX ROAD SMART 3
ホイールの交換と共に新品タイヤを装置。 ツーリングメインの走りには丁度よし。 フロントのパターンは好みでは無いが ある程度の路面は食い付く。この価格帯ではコスパよし。2023年3 月購入 3326
2023年11月27日 [パーツレビュー] ヤマト君の飼い主さん -
ゲイルスピード タイプr ゼファー1100
ゼファー1100専用ポン付け スポーティー 軽い
2023年11月22日 [パーツレビュー] ヤマト君の飼い主さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
490
-
418
-
416
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02