- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コクピット荒井
#コクピット荒井のハッシュタグ
#コクピット荒井 の記事
-
RAYS gramLIGHTS 57NR
スバル レヴォーグのカスタマイズです。ホイールはRAYS gramLIGHTS 57NRを選びました。応力分散性に優れる10本スポークを採用。また、スポーク間には剛性を高める意匠を設けたほか、インナー
2024年12月7日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS HIPERMAX S
スバル レヴォーグのカスタマイズです。HKS HIPERMAX Sを装着しています。HKSサスペンション史上最高の走り心地を追求。伸び側の特性をスムーズにしつつ無駄な動きは抑える、デュアルプリロードバ
2024年12月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SUBARU WRX STI VAB後期フロントバンパー&フロントフェンダー
スバル レヴォーグのカスタマイズです。WRX STI VAB後期フロントバンパー&フロントフェンダーを装着しています。純正のスタイリングをそのままブラッシュアップしました。クルマの詳細はコクピット荒井
2024年12月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ハブリングも使用し純正クオリティでセット。上質かつスポーティなフラットダークガンメタリックを選んで、“POTENZA SW010”を“BLIZZAK VRX3”とともに装着しました!!
スポークの片側だけをカットしたディレクショナルデザインにこだわりを感じる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ シビックのタイヤ・ホイール交換をコクピット荒
2024年12月4日 [ブログ] cockpitさん -
融雪剤に反応して皮膜をつくり、クルマのサビの発生を防いでくれる“CROSS ボディ・アンダー クリアコート”を施工。透明で耐熱なので足回りのほか、マフラーにもしっかり施工しました。
インプレッサの下回りがすごくきれいでびっくりした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、冬のメンテナンスとして好評を得ている“防錆コーティング”について、コクピット
2024年12月1日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS gramLIGHTS 57NR
ホンダ シビックタイプRのカスタマイズです。ホイールはRAYS gramLIGHTS 57NRを選びました。応力分散性に優れる10本スポーク。真円を保つ意匠や高強度化技術などを採用し、性能面を追求して
2024年11月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS ジュラルミンロック&ナットセット
ホンダ シビックタイプRのカスタマイズです。RAYS gramLIGHTS 57NRは、RAYSのジュラルミンロック&ナットで取り付けています。軽量でRAYSロゴが配されています。ロックキー付きなので
2024年11月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TM SQUARE コンプリートマフラー R-60
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60を装着しています。触媒直後のフランジからフロントパイプ、センターパイプ、リアサイレンサーの3分割構造。軽量
2024年11月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
バージョンアップした進化版の“Defi Racer Gauge N2 Plus”のターボ計を、レッドモデルをチョイスして装着!! 室内側の配線をスマートに隠して、カッコよく取り付けました。
ブースト計取り付けはとっても気分が上がると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツの追加メーター取り付けをコクピット荒井のレポートでご紹介します
2024年11月3日 [ブログ] cockpitさん -
RS★R Ti2000
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。人気のダウンスプリング、RSR Ti2000を装着しています。チタン合金配合で乗り心地を損ないません。また、ヘタリ永久保証付きなので、手軽にローダウンをした
2024年11月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
運動性能重視のSUV専用、楽しく走りたいクルマ好き向けのスポーティモデル、軽・コンパクト向け省燃費、ミニバン用プレミアムコンフォート。タイヤにもいろいろなキャラクターがありますよ。
POTENZA Adrenalin RE004はミニバンにもアリだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RAV4、アルトワークス、ムーヴキャンバス、エスクァ
2024年10月31日 [ブログ] cockpitさん -
タービン交換でモアパワーを獲得!! HKSの“GT100R PACKAGE”、“車種別オイルクーラーキット”、“車種別メタルキャタライザー”を取り付けてスープアップしました。
メカニカルチューンはとってもワクワクする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダS660のタービン交換、そのほか各種作業をコクピット荒井のレポートでご紹介しま
2024年10月30日 [ブログ] cockpitさん -
KYO-EI / 協永産業 Kics LEGGDURA RACING
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。AME TRACER TM02は、KYO-EI Kics LEGGDURA RACINGで取り付けています。超・超ジュラルミンA7075-T6鍛造の軽量ナッ
2024年10月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Eibach Pro-Kit
フォルクスワーゲン ゴルフⅦRのカスタマイズです。アイバッハ PRO-KITを装着しています。純正ダンパーの特性を活かし、乗り心地も確保しながらローダウンができます。約15mm車高が下がりました。クル
2024年10月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KYOHO CORPORATION / AME AME TRACER TM02
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールはAME TRACER TM02を選びました。ENKEIの最先端技術、MAT製法により、軽量化と剛性を両立しました。冷却効果のあるスポークデザインも
2024年10月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING CE28N-plus
フォルクスワーゲン ゴルフⅦRのカスタマイズです。ホイールはRAYS VOLK RACING CE28N-plusを選びました。軽量化を追求しただけではなく剛性や強度も大幅に改良。一部ホイールのみで標
2024年10月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
REMUS レムスマフラー
フォルクスワーゲン ゴルフⅦRのカスタマイズです。REMUS スポーツマフラーを装着しています。排気効率が高まりながら、純正のエキゾーストバルブコントロールはそのまま使用可能。リアピースはアングルWを
2024年10月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BELLOF OPTIMAL LED PERFORMANCE VERSION2
フォルクスワーゲン ゴルフⅦRのカスタマイズです。BELLOF OPTIMAL LED PERFORMANCE VERSION2を装着しています。純正交換タイプのLEDヘッドライトバルブです。6500
2024年10月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO RS-G
フォルクスワーゲン ゴルフⅦRのカスタマイズです。RECARO RS-Gを装着しています。サイズや着座位置など、日本人向けに開発した、ストリートユースフルバケットシートです。カラーはブラック×グラスメ
2024年10月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
“RECARO SR-S UT100”と“SR-C UT100”を2脚お揃いで取り付け。“アーティフィシャルレザー ブラック×ウルトラスエード チャコールグレー”がとっても精悍です。
ブラック×チャコールグレーが2脚並ぶとかなりスポーティだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ RX-8のシート交換についてコクピット荒井のレポートで
2024年10月19日 [ブログ] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
596
-
374
-
371
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動 デジタルインナーミラー(広島県)
434.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元デモカー全周囲カメラACC(大阪府)
433.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/18
-
2025/07/18
-
2025/07/18
-
2025/07/18
-
2025/07/18