- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ゴムホース
#ゴムホースのハッシュタグ
#ゴムホース の記事
-
レガシィBP5B 2.0GT 圧力センサーホース(フィルター)交換
22310AC270HOSE AY-VAC CONT¥3686https://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/dgag025-13/?s-id=ph_pc_itemna
2025年4月17日 [整備手帳] wivern03さん -
ラバープロテクタントでゴム部品の保護
エンジンルーム内のゴム部品にラバープロテクタントを吹きかけました。僕はゴム部品をまったく信頼していません。車検と車検の間の2年間、路上で破けるトラブルだけは避けたいと考えています。車検時の点検で「そろ
2024年12月26日 [整備手帳] daiiiiishiさん -
ACドレンパイプの延長
アテちゃんの床上浸水、ACドレン水の伝い漏れの疑いも。
2024年8月8日 [整備手帳] oz-manさん -
プチレストアパート35
前回いいねくれた皆様ありがとうございます。152の中古プラグを付けてましたが、ハチロクの部品箱から新品プラグ発掘したので新品交換です。
2024年3月12日 [整備手帳] 長良のたけちゃんさん -
タイヤ ローテーション
前輪の両側が片減りしてるので、最後のローテーションのためジャッキアップまずは前輪
2024年3月9日 [整備手帳] []さん -
インタークーラーホース交換
劣化し補修してあったインタークーラーホースを交換しました。
2024年2月23日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん -
ASTRO PRODUCTS エアホースリール
今、使っているアストロプロダクツのエアホースリール踏んだり、サンダーの火の粉がかかったり、塗料が付いたり等々でホースが傷みエア漏れをおこしてたので新品に交換を考えたのですが値段が1万円オーバーと高いの
2023年10月21日 [パーツレビュー] KIYOパパさん -
ゴムホースをシリコンホースへ交換
簡単にすっぽ抜けるらしい噂の箇所の強化です。ゴムホース劣化してきたので耐熱シリコンホースに交換しました。外形11mm内径6mm購入商品アマゾンのこれA.P.O(エーピーオー) シリコン (6mm)
2023年8月23日 [整備手帳] オウジ3さん -
ホンダ純正 スロットル周りのホース
こちらもディーラーに同時注文したものです。スロットルボディースペーサー取付時にスペーサー分の厚みをカットし取付けました。
2023年3月9日 [パーツレビュー] 3chip SMDさん -
ホンダ純正 ブローオフ周りのホース
大気解放アダプタを取り付けブローオフ周りのホースが劣化してたのディーラーで注文しました。アダプターの厚み分をカットして取付しました。おもちゃの様な音のプシュンですが気に入ってます。
2023年3月9日 [パーツレビュー] 3chip SMDさん -
燃料ライン(ゴムホース部)
少し前の作業になりますが…元々の純正の燃料ホース、リターンもゴムの劣化は否めませんでした…意外と軽視されがちパーツの一つ。裏を返せば、ゴムが固くなると逆に燃圧が安定すると言う(笑ただ走行中にクラックか
2022年12月11日 [整備手帳] 黒淡@NB2さん -
このまま再発しないでください🙇
先のブログでも報告した通り、丁度1週間前、自宅のWi-Fiルーターがお亡くなりになり、それをきっかけに、自宅のインターネット回線が止まってしまい、今までブログアップ出来ませんでしたが、実は先週土曜日、
2022年7月19日 [ブログ] @dryさん -
ホース屋 ケルヒャー交換用ホース10mスイベル付き
ケルヒャーのホースが固くて絡みやすいのでワイヤー内蔵のゴムホースを購入。片側がスイベル付きなのでクルクル回って洗車中動き回っても絡みにくいです♪更にゴムホースの重みもあり車に当たって傷が付くリスクも減
2022年7月7日 [パーツレビュー] Black Editionさん -
ホンダ純正 ラジエターホース
以前装着していたシリコンホースの劣化に伴い、純正ゴムホースに交換しました。シリコンホースは、取り扱いが難しい上、ラジエターホースに掛かる圧力レベルでは、ゴムホースでも充分事足りるので、ここを敢えてシリ
2022年4月9日 [パーツレビュー] @dryさん -
ラジエターホースの交換(シリコンホース→純正ゴムホース)
従来装着していたシリコンホースの端部より、冷却水が漏れているのを確認しました。ホースバンドを交換したり、液体ガスケットを塗布して対処しましたが、漏れが収まらない為、純正のゴムホースに戻す事にしました。
2022年4月9日 [整備手帳] @dryさん -
フロントドアエンブレム撤去🪠
納車されてからずっと外したかったフロントドアのエセハイブリッドのエンブレム。何故かお嫁に反対され筆と水アカ落としでケアしてきたのですが…スタッドレスに履き替えると更に汚れ方が酷くなるので取っちゃいます
2021年12月16日 [整備手帳] こっつンさん -
バキュームホース交換
先日ソレノイドバルブと一緒にプレッシャーセンサーフィルター(以下フィルターと称する)を交換する際フィルターに付いていたゴムホースを折ってしまいました。フィルターのゴムホース交換するだけならオルタネータ
2021年12月4日 [整備手帳] 仏の顔も三度までさん -
2021年9月22日 M112エンジンのブローバイ・バキューム・EGRホース、吸気ダクト等整備総括
2021年9月22日 156,928kmM112 V6エンジンの後部からシューっというエアー漏れ音が発生した我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドですが、この故障個所の修理及び
2021年9月22日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
GATES クーラントホース
冷却水が循環するホースの繋ぎ目からクーラントが漏れてきましたので耐圧ホースを入手しました。(´∀`*)クーラントの圧力がどの位なのか分かりませんでしたので”高耐圧ホース”にしておきました。これはインジ
2021年9月19日 [パーツレビュー] suzume3さん -
HONG MEI TRADING (台湾) M112エンジン 前面下部バキュームホースの交換部品
バキュームホース・EGRバルブ周辺ホース・ブローバイホースなどのゴムホースの全交換の整備を実施するにあたり、ヤナセに入院した我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドですが、インマ
2021年9月13日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
570
-
506
-
444
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03