- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サイズダウン
#サイズダウンのハッシュタグ
#サイズダウン の記事
-
DUCATI SSの整備【60】リヤホイール/タイヤのサイズダウン
以前、ご近所の腕達者にご試乗いただき「曲がらない」評を頂戴しておりましたが、このところの試運転時の挙動(進行方向と並行する舗装の継ぎ目などでのパンク時のようなよろめくような反応)から、センター部ばかり
2025年6月25日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
冬タイヤを
日付が前後しますが、昨年末ハスラーくんに乗り換えて、早々にスタッドレスを買いにいつものタイヤショップに・・・しかし、、、純正サイズ、、、ホイル付きで 89,000円 (~~;え”・・・・アリオンで買っ
2025年1月6日 [ブログ] うぃうぃパパさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L ☆
これまで使ってたENEOSのVICTORY_FORCE( https://minkara.carview.co.jp/userid/110470/car/20442/10509805/parts.as
2023年10月7日 [パーツレビュー] Truthさん -
77.0Km
77.0Km 満充電走行距離とうとう我が家のプリウスPHV52も満充電で77.0Kmを記録しました。以前どなたかが80Kmを達成されたブログを見た事がありましたが、60Km越えで喜んでいた私には夢の様
2023年10月4日 [ブログ] 屋根コマさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
今回セルが回らなくなってしまったので、再生バッテリーを疑って新品を取り寄せてみました。当初新品に変えてもガガガガ…とリレーの音がするのみでとうとうセルモーターが逝ってしまったかと思いショックだったので
2023年9月8日 [パーツレビュー] ZAKIPREZAさん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (iG60)
215 60 18 が安かったので購入本当はBSのVRX3欲しかったけど高すぎ。。。3シーズンで履き替えるのでこちらにしました。スタッドレスのヨコハマ初めてなんですが新品なので効くと思います。車重もあ
2022年11月23日 [パーツレビュー] ゆっけ33さん -
BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK VRX 225/45R18
【総評】仕事柄信頼できるブリジストンのブリザック。純正サイズの245/40R18ですと余りに高い(涙)昔からスタッドレスはサイズを落として接地圧力を増すようにしてるので225/45R18にしました。本
2022年4月17日 [パーツレビュー] 龍神 神威さん -
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 215/65R16C
ノーマルタイヤが必要だったので、ホイールとセットで購入しましたスタッドレスからの交換だったので、走行中の乗り心地がゴリゴリと感じます
2022年3月26日 [パーツレビュー] scharlachrot357さん -
バッテリー交換
きっかけはついに時限発火したこれ。。。昔E46乗ってた頃に、バッテリー不調でABS不具合表示が出たことがあったのを思いだし、そういえば3年半もバッテリー交換してないことに気づきました💦メーターのLE
2020年4月1日 [整備手帳] Go@nagさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7
安心のPanasonic製。純正サイズの半値以下&約3kgの軽量化。今のところサイズダウンしたことによるデメリットはありません。突然死しないといいけど。。。
2020年3月30日 [パーツレビュー] Go@nagさん -
タイヤ履き替え~
MiToくんのタイヤハンコックRS4がフロント・リアともに残溝3mm、スリップサインまではあと3000キロくらいは走れそうだけどここのところロードノイズが大きくなったのとゴムが硬くなった感じが出てたの
2020年2月8日 [ブログ] MitoPengさん -
見直し
みんカラ15周年おめでとうございます!というモノの2004年4月前のcarviewの掲示板何年してた?最初小さかったのに、あそこから明確に古い人でも分かれ道で今に至ってる。随分分割されたと思ってる。違
2019年8月25日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
タイア変更
C3購入から5000キロを経て、やはり履いているタイアサイズが合わないと感じていた。多分、試乗していたら購入に至らなかったのではないかと思う足元のバタつきである。前のオーナーさんが走りに振っていたとい
2019年8月13日 [ブログ] かるのさん -
ドリブンスプロケットのサイズダウン
AFAMのドリブンスプロケット(ゼファー400等用)を買いました。「Ninja250」で検索してもあまり小さいサイズは出ていないので、流用ができるゼファー400で検索しました。某オクで39Tを発見して
2019年2月19日 [整備手帳] masasi_843さん -
タイヤ交換の巻〜
ここ7年ほど頑張ってくれていたブリジストンのプレイズですが、さすがにゴムの硬化が無視できなくなってきまして。ヒビも盛大に入ってきてますし、ここはひとつフンパツしてレグノでも…と思いきや、6万ちょいする
2018年6月3日 [ブログ] ふれおさん -
バツテリー
マークトゥは購入してから約1年半ですが、購入した時についていたバッテリーの素性がよくわからないので交換しました。パナソニックの60B24Lがついていたのでまだ使えるような気もしましたが、履歴が大事とい
2017年9月26日 [ブログ] Lie EXさん -
スタッドレス4期目交換ほか
今回(3項以降の)考えがあって、早めにスタッドレスに換装。今回は自宅の駐車場で、パンタジャッキとハンドレンチでやってみたが、体調が優れない中身体を屈めての作業でリバースしそうになったので、左側は表の道
2017年4月5日 [整備手帳] 対厳山さん -
パナソニック バッテリー
下取り車の解体車両に付いていたものを頂きました。サイズは65B24Lから40B19Lにランクダウン。充電や発電は少々心配でしたが今の所全く異常なく使用しております。もし取り付けようとする場合は自己責任
2017年3月15日 [パーツレビュー] NS31やまさんSS81さん -
プリンター設置完!
届いたプリンターの設置完了です。いや〜小さくなりましたね〜技術の進歩!?が凄いのか、メーカーのコストダウン魂が凄いのか…2008年に買ったMP610と比べ、サイズが小さくなった分、パソコンラックには置
2016年12月11日 [ブログ] J'sGRACEさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/S5
【総評】SABでいつもオイル交換してもらっているのですが、弱っているとのことで交換しました(=゚ω゚)ノ純正は85D24?ですが、移設と併せて60B19にしました!!【満足している点】ネットで買ったの
2016年8月16日 [パーツレビュー] ぷっちん@赤火さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
512
-
397
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07