- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サンルーフ開閉スイッチ
#サンルーフ開閉スイッチのハッシュタグ
#サンルーフ開閉スイッチ の記事
-
Audi純正(アウディ) パノラマサンルーフ
アウディさんではあまりサンルーフ付きの用意が無く購入者も少ないのか、サンルーフの投稿が少ないようなので投稿したいと思います。実際にはすぐ使わなくなり実用性が無い重心が高くなって横揺れしやすくドライバビ
2024年10月19日 [パーツレビュー] 優ラブパパさん -
日産(純正) S13 サンルーフ開閉スイッチ付きマップランプ
スイッチを増やすにしても、極力純正流用をテーマに弄っていて、この部品もまた流用ネタでヤフオクにて用意したものになります。初めは、オートアンテナの伸縮スイッチとしてサンルーフ開閉スイッチ部分を使おうとし
2017年1月23日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
あれー、動かん!
クルコンスイッチと一体になったサンルーフ開閉スイッチ。自作ハーネスを繋いでみるもうんともすんとも言わない。スイッチ自体がおかしいのだろうか?ノーマルのスイッチでは問題なく作動するので、スイッチ内部に異
2016年10月19日 [ブログ] asudaiさん -
サンルーフ開閉スイッチそれぞれに専用LEDを付けようと思います。
スイッチを分解して解りましたが、サンルーフ開閉スイッチはスイッチが2つあるにもかかわらず、照明は1個。しかもスイッチからかなり離れた場所にあることに加え、バルブ正面がスイッチの仕切り部分に来るという、
2016年10月9日 [ブログ] asudaiさん -
まだまだバブルの影響は色濃く残っていますね。
ヨーロッパ仕様のサンルーフ開閉スイッチをバラバラにしてみました。スイッチそのものを格納するケースは左右で専用設計となっていますので、国内仕様のものとは交換が不可能です。おそらく現在ならケースの左右はあ
2016年8月27日 [ブログ] asudaiさん -
クルージングコントロールメインスイッチ、サンルーフ開閉スイッチLED交換
海外調達したスペシャルLEDを使用し『スーパー純正仕様』を目指した目論見は、パーツ選択の確かさにより無事達成された模様です。こちらがクルージングコントロールメインスイッチ。
2016年5月7日 [整備手帳] asudaiさん -
ようやく到着しました。
すったもんだありましたが、メーター周りのバージョンアップのため、どうしても必要な『最終ウェポン3』を導入。ようやく『スーパー純正』仕様化の目処が立ちました。なおこの『最終ウェポン3』は国内では調達がで
2016年5月6日 [ブログ] asudaiさん -
最終ウェポンをオーダーしました。
メーターの更なる統一感の向上のため最終ウェポンを発注しました。これで色合いについてはほぼ完全に統一される見込みです。更に同時にクルコンメイン、サンルーフ開閉の両スイッチについても、カタログ写真と同様の
2016年4月7日 [ブログ] asudaiさん -
クルコンメインスイッチ、サンルーフ開閉スイッチも・・・・。
以前、クルコンメインスイッチ、サンルーフ開閉スイッチの照明をLEDに交換したところ、予想に反して青色になってしまいました。電球に戻せば元の色になるのは当然ですが、明るさが段違いなのでそれは眼中にありま
2016年3月31日 [ブログ] asudaiさん -
ダミースイッチ取付
インパネのこの部分は、メクラ蓋でのっぺりとしていて、何か味気ないというか、寂しいなぁ~と思っておりました。
2010年5月9日 [整備手帳] 子ゴン太さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
445
-
407
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI 弊社元デモカー 全周囲カメ(大阪府)
433.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31