- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スポーツタイロッドエンド
#スポーツタイロッドエンドのハッシュタグ
#スポーツタイロッドエンド の記事
-
AutoExe Sports Tie Rod End
車高下げるにあたり取り付けました。効果はよくわかりませんが、自己満足🤣メーカーの説明は以下の通りステアリングと前輪左右のナックル部を連結し、タイヤの向きを変えるタイロッドは、量産車高を基準に設計され
2025年7月27日 [パーツレビュー] 埼玉の猫さん
-
Odula / OVER DRIVE スポラグローダウンサス(アイバッハ製)
ホイールハウスのスキが大きく見えて以前から気になっていたのですが、お小遣いが貯まったので、やっとダウンサスを装着しました♪選択したのはodulaのアイバッハ製サスで、フロントとリアで特性変えてスポーツ
2025年5月17日 [パーツレビュー] パックン50さん
-
ダウンサス
AutoExeのローダウンスプリング
2024年8月6日 [整備手帳] あきゅら1222さん
-
頑張れパワステ君
いやはや、ウチのNDロードスター、日によって調子が違うというか、日の中でも調子は変わる、そんな困りものの電動パワステ君が付いてますです。ダメな時は結構ダメですけど、そーでもない時はまぁまぁ気にならない
2024年5月6日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
AutoExe Sports Tie Rod End
ローダウン時の本来のステアリングが復活する。オートエグゼのだし、信頼性もあるから効果が期待出来そう。
2024年3月9日 [パーツレビュー] ひろドさん
-
AutoExe Sports Tie Rod End
オートエグゼのスポーツタイロッドエンドを装着しました。フルブレーキング時のバンプステアが解消されると良いな。アライメントが狂っているだけかもしれないけど・・・アライメント調整は後日に行う予定です。
2022年5月31日 [パーツレビュー] hiron723さん
-
AutoExe Sports Tie Rod End
2020年7月9~10日(走行距離9,435km時)、他の足回り、ボディ補強パーツと一緒にディーラーにて交換。アジャスタブルスタビライザーリンクと同様、ローダウンスプリングと同時装着が望ましいパーツで
2020年9月26日 [パーツレビュー] げきまさあんさん
-
AutoExe スポーツタイロッドエンド
車高ダウン時にタイロッド角度が通常水平なのが上向きに変化することで発生するバンプステアが解消される、という代物。バンプステアの内、うねりや段差でハンドルを取られるようになるというのはあまり感じなかった
2017年4月13日 [パーツレビュー] _しげさん
-
スポーツタイロッドエンド交換
リコールと合わせてブレーキ、クラッチラインを交換するだけの予定が、どうせならついでにということで交換しました。車高が下がってタイロッドエンドがバンザイ状態になっているものを本来の設定角度等にするパーツ
2016年11月23日 [整備手帳] MrScaryタケさん
-
ステアリングタイロッドエンド交換 ~その2~
プーラーのボルトを締めこみ過ぎるとまたネジ山をつぶしてしまうので、少しずつ締めては、ナックルをダブルハンマーでたたいてを交互に繰り返して外れるまで作業を続けます!プーラーは外れた瞬間に吹き飛んでくる
2016年7月18日 [整備手帳] デススターさん
-
ステアリングタイロッドエンド交換 ~その3~
タイヤを取付けて、ステアリングをまっすぐにして+印の高さを合わせてメジャーで測ってみると、2.5mmほどトーイン側にずれてたので~
2016年7月18日 [整備手帳] デススターさん
-
ステアリングタイロッドエンド交換 ~その1~
オートエクゼのスポーツタイロッドエンドを買ったので、取付けまーす( ´ ▽ ` )ノ
2016年7月17日 [整備手帳] デススターさん
-
AutoExe スポーツタイロッドエンド
リジカラを装着後、片輪だけ段差に乗り上げた際にフロント側から突っ張り感があって気になりましたが、スポーツタイロッドエンドを入れてアライメントを取り直したら解消されました。車検の際にスポーツタイロッドエ
2015年3月3日 [パーツレビュー] ライーザさん
-
AutoExe スポーツタイロッドエンド
写真ピンポケちゃいました m(_ _)mAutoExeのテクニカルサポートにお勧めいただき、サスキットと同時装着しちゃいました。My8も純正時よりローダウンしていますが、ローダウンによるハンドリングの
2013年9月9日 [パーツレビュー] スレンダー軍曹さん
-
AutoExe スポーツタイロッドエンド
<製品の紹介> ~ AutoExeのHPより抜粋 ~ステアリングと前輪左右のナックルを連結し、タイヤの向きを変えるタイロッドは、純正車高を基準に、地面に対してほぼ水平になるようにレイアウトされている。
2012年11月16日 [パーツレビュー] くろ@セラメタスリーさん
-
AutoExe スポーツタイロッドエンド対策品/足回り系のパーツレビュー
私はAutoExe(オートエクゼ)のスポーツタイロッドエンドを取り付けているのですが、6月の車検でブーツの破れを指摘されました。同じ製品をつけている人でブーツが割れたというクレームが何件かあったみたい
2011年11月25日 [ブログ] ライーザさん
-
アライメントってすごい!
実は前々から足回りに微妙に不満がありました。特に車高調に変えてから・・・。なんというか、とにかく跳ねやすかったんですね。ケツも流れるというより飛んでく感じで怖くて踏めない。正直普通に乗っていても疲れて
2011年6月2日 [ブログ] kachan7さん -
スポーツタイロッドエンド(AutoExe)取付
AutoExeのスポーツタイロッドエンドを福島マツダにて取付純正タイロッドエンドを取外し中
2010年7月19日 [整備手帳] くろ@セラメタスリーさん
-
アライメント調整
AutoExeのスポーツタイロッドエンドを取り付けたのでアライメント調整をしてもらいました。ONE SHOT カワサキにて調整込み工賃\10,000
2010年7月19日 [整備手帳] くろ@セラメタスリーさん -
福島発 AutoExe イベント!
行って来ました
最初はちょこっと顔出して帰ろうかと思っていましたが、AutoExeの広報のS氏が来ていました
S氏はギャラくろのことをちゃんと覚えてくれていたので当然スポーツタイロッドエンドの話に…。2010年7月18日 [ブログ] くろ@セラメタスリーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
564
-
346
-
346
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
426.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08


![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/07](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=2e4d385cf0f0)


![[トヨタ クラウン(スポーツ)]燃費記録 2025/11/07](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/597/614/3597614/p1s.jpg?ct=2e4d385cf0f0)




