- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ゼロファイター
#ゼロファイターのハッシュタグ
#ゼロファイター の記事
-
ZERO FIGHTER 触媒ストレートパイプGK
ゼロファイターのGK系フィット用触媒ストレートパイプ。GK系フィットには、エンジンのヘッド内に一体鋳造されているエキマニ直下に設置される第1触媒(直下CAT)と、その直後に設置される第2触媒(腹下CA
2024年5月24日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
触媒ストレートパイプ取付
GK5にゼロファイターの触媒ストレートパイプを取り付けする。写真は純正との比較。GK5はエキマニ直後に触媒が2個付いている。1個目はヘッド一体鋳造エキマニ出口直下、2個目は1個目の直後に付いている。こ
2024年5月24日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん -
ZERO FIGHTER ゼロファイター N1-SPEC 車高調キット
EK4にゼロファイターn1SPEC2バネレート吊しで取り付けしてるのですが、路面の凹凸でリアのショックあたりからバコッバコッと音が出ます。速度が出てるとかなりの音です、、、😢ゆるみ等は確認済みですが
2024年5月7日 [パーツレビュー] しゅんわん350さん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
追記23/4月バッフルを付けて走って居たらEVに切り替わるタイミングが早くなり、電気での走行時間が増えた感じになりました。低速〜辺りだと抜け過ぎなのか?ハイオク仕様でプラグ交換やらレギュレータ交換やら
2024年4月23日 [パーツレビュー] グレイスマソさん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
■GE8フィットRSゼロファイターストレートマフラー・材質:ステンレスSUS304・メインパイプ径:50パイ/エンド80パイ・形状:純正リアピースマフラーと同形状(フランジテーパー状ガスケット仕様)・
2024年4月21日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
本命に交換(MOMOステ)
前日に仕込んでおきました
2024年4月13日 [整備手帳] kj'sさん -
ZERO FIGHTER 純正リアロアアーム
現用純正リアロアアームのブッシュがくたってきたので交換純正で充分。
2024年3月31日 [パーツレビュー] 47さん -
車高調整
納車する時に新品で車高調を組んでもらい結構下げて乗ってましたが、あまりにも乗りづらいので車高を上げました。ちなみに家の裏から出る道にはマンホールがあるんですが中間パイプが当たります笑笑
2024年3月26日 [整備手帳] ともあーる(R)さん -
マフラー交換(SPOON[N1]→ゼロファ管)
メモ的な感じで適当な整備手帳です。マフラーを交換しました。もうマフラー交換が何回目か忘れましたー。笑SPOON[N1]からゼロファ管に交換。SPOONも野太く程よい音量が気に入っていましたが、良くも悪
2024年3月7日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
ゼロファイターの直感マフラー。いわゆるゼロファ管です。サイレンサーを持たないストレート構造とすることで、廃棄抵抗を積極的に低減しています。これにより低回転トルクが減少し、高回転トルクが上昇。結果的にピ
2024年3月5日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
フルバケットシート取り付け
ヤマト運輸営業所からシートを拉致。シートはゼロファイターのレッドを選択。安くて剛性や座り心地等も問題ないというレビューが多くあり、こちらにしました。安くていい物こそ至高!!車検非対応!
2024年2月19日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん -
ZERO FIGHTER オリジナルフルバケットシート(レッド)
ゼロファイターのオリジナルフルバケットシート。色はレッドを選択。結構奇抜でビビったが、もう慣れてしまった。取付簡単で、重量も非常に軽くびっくり。真面目にシートレールの方が重い気がする。軽量化や低重心化
2024年2月18日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
ZERO FIGHTER GK5フィットフルバケローポジションシートレール
ゼロファイターのGK系フィット専用フルバケットローポジションシートレール。鉄製でしっかりとした造りをしており、加工精度や剛性も良好。このシートレール自体は車検対応で、レカロ社製フルバケ(RS-Gまたは
2024年2月18日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
リア アジャストスペーサー取り付け
ひっさびさの投稿出来車だからやることないしバネ変えとかもはや載せる程でもないからネタが無いんす。今回はリアをトーアウトにするために、ゼロファのアジャストスペーサーを付けます。
2024年1月31日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
ゼロファイター中間パイプタイプB取り付け
先日の誕生日、息子が中古ゼロファイターの中間パイプをプレゼントしてくれました。似た者親子なのでこういう時はありがたく頂きます😄休みの日、早速取り付けします。安全の為にしっかりウマは使います。
2024年1月13日 [整備手帳] おたらふぇさん -
ZERO FIGHTER ライセンスランプ
球でなく、面で光るような配列の専用設計だけあってなかなか明るい。【12/19再掲】明るすぎてバック灯より明るい。
2023年12月19日 [パーツレビュー] Peripariさん -
【CL7アコード】オールペン
ここんとこ、みんカラ、ROMすらなかなかできておらず申し訳ないです。(サーキットフェスタ参戦記もブログアップしていない・・・)27万km CL7アコード ユーロR、ZeroFighterさんでオールペ
2023年11月11日 [ブログ] mistbahnさん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
触媒後からストレートになりました好き嫌いが分かれるサウンド(悪く言うと下品笑)ですが私は耳と頭が少し悪いのでこのサウンドで米が進みます低速トルクは少し無くなりますが音が良すぎてそんなのどうでも良い♪サ
2023年10月20日 [パーツレビュー] 適当おじさんさん -
朝からガレージで車弄りオジサン
早朝からガレージにてリアピース交換とボディコーティングの施工をしました♪純正リアピースは持った感じ7~8キロくらい?新しいリアピースは中間パイプと同じメーカーのゼロファイターフルストレート構造なので軽
2023年10月20日 [ブログ] 適当おじさんさん -
ZERO FIGHTER ゼロファイターエキゾーストセンターパイプセット タイプA
吸排気全て純正状態で中間パイプのみ交換。タイコなしのストレート構造になります。リーズナブルで作りもgood!ガスケットも同梱して下さりありがてぇ…エンジン始動時は少し音が太くなった?ような…発進時のト
2023年10月15日 [パーツレビュー] 適当おじさんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
467
-
377
-
369
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI 弊社元デモカー 全周囲カメ(大阪府)
432.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01