- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ターボチャージャー
#ターボチャージャーのハッシュタグ
#ターボチャージャー の記事
-
【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・32 #カプチーノ
こんなのが届きました。今回は箱から中身が解りますね。つかカッコいい箱だ・・・
2021年2月6日 [フォトギャラリー] てつりんX(改)さん
-
適当な解説だと自滅ですね(爆)。
先日ニュース番組を見ていたら、新型コロナウイルス関連の話題でGo toトラベルについての議論になっていましたが、1人の解説委員?の方が「Go to トラベルはターボチャージャーですから、オフにしてもア
2020年11月25日 [ブログ] RANちゃんさん -
ターボを感じさせないターボ車
ターボエンジンの車は何台か乗りましたが、すでにドッカンターボと言われた時代ではなかったので、「おお!ターボ効いてるーー!!」等と感じた事はない。GTS-tくらいでしたかね。それでも控えめでしたけどね。
2020年10月26日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん
-
日産(純正) 噴射ポンプ ラバーリング
噴射ポンプ:インジェクションポンプ ラバーリング部品番号:16716-00Q0A添付2枚目画像は今回入院前の漏れを確認した際の画像で、添付3枚目はラバーリングの取り付いている箇所です。今回のエンジンオ
2020年8月3日 [パーツレビュー] maimaichan1さん
-
ターボチヤージャークーリングポンプの分解^^
今回交換したターボチヤージャークーリングポンプなのですが、中がどうなっているのか? どれくらい汚れているのか? 気になりませんか?トルクスねじ:T10で固定されているので容易に分解出来ます^^
2020年8月2日 [整備手帳] maimaichan1さん
-
【ターボ黎明期】こうして見ると国産車の歴史だな・・・
#ちょっとAEM風味だけどw少し長いけど英語の発音も綺麗なので解り易いですwそうか航空機の歴史はターボありきだもんね。#このシリーズちょと楽しみww
2020年7月1日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
S15 次期ターボチャージャー選定その2 GCG_GT2871R vs GTX2860R
GCGタービンの中で旧型GT2871Rと最新型GTX2860Rの比較を行ってみました。コンプレッサーマップだけでは優劣判断できないというのをよく見えるようにしてくれてます。新型GTX2860Rは、低排
2020年5月11日 [ブログ] シルビアwithトレーラーさん -
ブリッツ E-SBC スクランブルブーストコントローラー
シルビア時代から代々受け継がれてきた、伝統の長寿品?いつも悩むのは取付場所。熱の影響を受けにくく、タービンから近いところって難しいんですよね~。思考錯誤の末、ここで逆立ちすることになりました。
2020年2月28日 [パーツレビュー] おぴよさん
-
HKS スーパーSQV ブローオフバルブ
本当はGC8インプレッサ用です。ブローオフバルブとは思えないような、個性的サウンドがします。取り付けも比較的簡単なのでお勧めです!
2020年1月19日 [パーツレビュー] おぴよさん
-
ヤフオクの宣伝
弊社(三石株式会社)はアメリカのカリフォルニアに20年以上運営した「JM Turbo Technology」が全出資して設立した会社です。今現在取扱いの商品は接続ホース、フランジアダプターとターボチャ
2019年8月16日 [ブログ] レーシング 時代さん
-
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION K200ターボキット
取り付けてから1000kmほど走ったので、レビューしようと思います。車両購入前から絶対取り付けようと思っていたので、念願のターボキットを手にした時の胸の高鳴りは、そりゃ〜もう最高潮!……っと思いきや、
2019年7月7日 [パーツレビュー] NORI-Qさん
-
GARRETT GTX2867
ポン付け仕様 / マニ側T3フランジ / アクチュエータ式車検を通すにあたり、排気漏れしているエキマニを修理or交換する必要があり…必然的にタービンも外すことになるので、ついでに…?!20年・20万キ
2019年6月13日 [パーツレビュー] ダイヅさん
-
ターボタービン交換
走行距離を走ると各所から異音が聴こえるようになります。自分は比較的メンテナンスをしているように感じますが、とうとう過給機関連から音が聴こえだしました(''ω'')最近のターボ車は、ベアリングの精度が以
2019年3月17日 [整備手帳] ブラコウジさん
-
ターボチャージャー交換完了!
ターボチャージャーの交換が出来上がりました!加速は特段良くなったと言う事はありませんが、白煙は出なくなったので良かったです!これで快適に乗れます。ついでにナックルストッパーカバー、エンジンマウントも交
2019年2月18日 [ブログ] ちょーさん('◇')ゞさん -
CT-20互換 中華ターボ
現在ハイラックスに付けてる後付けターボは元々サーフ用のCT-20というタービンで、かれこれ30年近く前のパーツなのでどうも軸からオイルが漏れているのか、排気から白煙が出るようになりました。新品だと10
2018年9月27日 [ブログ] tokutokumanbouさん
-
タービン センターカートリッジ交換
インコネルのセンターカートリッジお買い上げ。カップリングやらスナップリングやらも買ってトータル16万。たかーい。今でも新品カートリッジ出ますが、納期折衝中であるため発注するまでいつ届くかわかりません。
2018年8月27日 [整備手帳] しろててさん
-
スズキ(純正) HT07タービン
念願のタービン!HT07-4A A/R9中高回転向きの、ドッカン!言うこと無しやね
2018年3月29日 [パーツレビュー] 克幸WORKSさん
-
日産(純正) N1タービン
UPするのを忘れてた!(笑)取り付けて月日が経ちすぎてますが (;´・ω・)街乗りなど普段乗りには低回転から効いて乗りやすい!Parts No.14411-AA403
2017年10月3日 [パーツレビュー] SHARAKUさん
-
カイエンターボ・アクチュエータのパイプ交換
(以下は素人のDIY作業なので、間違いを多々含んでいる可能性が御座いますので、参考にしないでください。そもそも用語などが間違っているかもしれません)先日、DIYにてエアフィルターを交換した際、ついでな
2017年9月21日 [整備手帳] りぶさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
422
-
421
-
356
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
338.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(滋賀県)
250.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/21
-
2025/10/20
-
2025/10/20
-
2025/10/20
-
2025/10/20



![[レクサス RC]通常ホイール洗浄](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/406/246/8406246/p1s.jpg?ct=b394ff98b129)
![[レクサス RC F]VIVID VARVE LILITHの実地デビュー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/406/194/8406194/p1s.jpg?ct=b394ff98b129)
![[トヨタ アルファード]KeePer技研 / WHEEL COATING【DOUBLE】](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/85/ec17611d804e2eafb000e6fd1088f3_s.jpg)




