- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ターボフィルター
#ターボフィルターのハッシュタグ
#ターボフィルター の記事
-
KSR110(2013年式)本領発揮。。。?
KSR110の備忘録として。フロントスプロケ→15丁へ変更リアスプロケ→ノーマルエンジン→ノーマルキャブレター→A/S調整フィルター→デイトナターボフィルターマフラー→リアライズエンプレスチタンプラグ
7時間前 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
エアフィルター交換&キャブ調整[10,130km]
購入したことを忘れていた[エアフィルター]がオモチャ箱から発掘されたので交換してみました。この前、プラグ交換時に焼け具合が白かったのでキャブセッティングの見直しもしようかと思っていたところだし、いいタ
2025年8月30日 [整備手帳] イヴァンさん -
メーカー不明 純正タイプエアクリーナー
フリマでゲットしたメーカー不明の純正置き換えエアクリーナーです。もともと付いていたフィルターは二輪用のペーパー式フィルターのようで、すでに廃屋の障子のようにカスッカスのボロボロでしたが、その他のフレー
2025年8月25日 [パーツレビュー] 三毛猫アイルー(♂)さん -
デイトナターボフィルター換装
デイトナターボフィルター換装しました。インジェクション車ですと交換のみでOKです。吸気効率向上しアクセルのレスポンスの向上と加速感の向上が実感できました。https://amzn.asia/d/8ET
2025年2月8日 [整備手帳] はらぺこオジサンさん -
DAYTONA(バイク) ターボフィルターシート 粗目タイプ
既製品は向きが逆なのでフリーサイズのやつを買ってカットしてポンチで穴あけして付けました。最初は純正のスポンジを重ねて切ってたけどズレそうだったので途中からペイントマーカーでなぞってからカットしましたw
2025年1月25日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
デイトナ ターボフィルター
エアフィルターを取替しました。デイトナターボフィルター商品番号:97364ノーマルのエアクリーナーと交換で簡単にパワーアップができるというこちらにしました。乾式タイプで、荒目と細か目の2つのフィルター
2024年12月30日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
ARISTO 整備備忘録 215 (エアークリーナーエレメント取替え・DIY)
今から28年ほど前に“UNI FILTER”を購入、汚れた時点で水洗を繰り返して使用していましたが、16年前にエレメント部に劣化が見られたので二輪車部品で有名な“DAYTONA”の“TURBO FIL
2024年12月7日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
自作 UNI FILTER+TURBOFILTERシート(極細目タイプ)
【再レビュー】(2024/11/15)ここ数年間、SARDの製品を使用していましたので、この製品を使用した半自作品は使用しませんでした。前回より“標準タイプ”から、よりフィルター性能が向上している“極
2024年11月16日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
備忘録 エアフィルター 110,686km
デイトナ ターボフィルター型取りしてカットして使用4回分は使えるから、専用用品買うよりお得
2024年9月23日 [整備手帳] Shibaken-V36さん -
KN企画 レーシングエアーフィルター(ターボタイプ)
純正エアーフィルターとパワーフィルターの中間、もしくは純正フィルター寄りくらいに捉えて良いくらいのパーツではないかなぁと思います。少し粗目に作られているので純正から少し上のセッティングを望む人向けにお
2024年4月21日 [パーツレビュー] とんぷくさん -
デイトナターボフィルターの仕様についてメーカーに
デイトナのターボフィルター粗い面が吸気側なのが基本ですが、NS1用は何故か細かい面が吸気側になっています。
2023年12月26日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ターボフィルター交換
マフラー交換したのでエアフィルター側も新調!
2023年5月13日 [整備手帳] てぃーだTさん -
DAYTONA(バイク) ターボフィルター
【再レビュー】(2023/03/20)エアクリボックスに穴あけ加工をすると加速時にマフラーより大きなやる気の出る音がします(ノーマルマフラー)スポンジ状のフィルターで吸気音が穴からよく通るのでしょうゆ
2023年3月22日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
KN企画 ライブディオZX ライブDIOZX AF34 AF35 ターボクリーナー ターボフィルター パワーフィルター
もう良い大人なので、流石に高校生みたいに、パワフィルやチャンバーでバリバリ言わせながら走れません(笑)吸排気はイジるつもりは無かったのですが、あまりにノーマルのモッサリとした感じがイヤでポチってしまい
2022年7月12日 [パーツレビュー] 鴉月-あづき-さん -
トリシティ エアフィルター交換 社外品
トリシティ エアフィルター交換 社外品約9000km走ったので純正と比べたいので社外品へ。専用のタッピングビスが付属しており、エアフィルターの間に挟み込みのみ。
2022年4月11日 [整備手帳] R1250GS ADV + R1200Sさん -
DAYTONA(バイク) TURBO FILTER
デイトナ社製の”TURBO FILTER(ターボフィルター)”です。ノーマルフィルターの純正互換製品で、ノーマルのエアクリーナーボックスにすっぽり入ります。現在(2021年7月)でも新品で入手可能なの
2021年7月10日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
DAYTONA(バイク) ターボフィルター
エアクリーナーをニッパーで切り取りデイトナのフィルターに換えました。接着剤などで固定。しばらく走るとコンピュータの学習おわりアイドリングも安定します。エアクリボックスに1センチくらいの穴も空けてみる。
2021年7月4日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
DAYTONA(バイク) ターボフィルター
純正エアクリーナーボックスを活かすので、乾式タイプに交換。部品番号97359
2020年9月27日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
KN企画 KOSO ハリケーンマルチエアーフィルター 【NMAX125/155・TRICITY125/155】レッド
【再レビュー】(2020/05/29)高密度エアフィルターから低密度エアフィルターを湿式化したものに交換してみたのですが、アクセルを開けた時のエンジンのピックアップが良くなったように感じました。また急
2020年5月29日 [パーツレビュー] eigoさん -
KN企画 KOSO ハリケーンマルチエアーフィルター 【NMAX125/155・TRICITY125/155】レッド
Amazonでは「KOSO NMAX NMAX125 NMAX155 NMAX150 ターボフィルター エアーフィルター エアフィルター エアーエレメント」として売られていましたが、名前は違いますが、
2020年5月28日 [パーツレビュー] eigoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
531
-
513
-
487
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
-
ミニ ミニカントリーマン 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
545.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/08
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07