- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パジェロイオ
#パジェロイオのハッシュタグ
#パジェロイオ の何シテル?
-
StaEvoⅢさん
2025年6月23日[整備] #パジェロイオ ジンクパテ! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/987069/8274474/note.aspx
-
ベンベX5さん
2025年6月22日[整備] #パジェロイオ セルモーター オーバーホール ハンマーナイフ https://minkara.carview.co.jp/userid/3112903/car/3695764/8273978/note.aspx
-
StaEvoⅢさん
2025年6月21日[整備] #パジェロイオ 錆補修の溶接! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/987069/8272377/note.aspx
-
StaEvoⅢさん
2025年6月16日[整備] #パジェロイオ 錆補修の準備⁉ https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/987069/8267130/note.aspx
-
StaEvoⅢさん
2025年6月2日[整備] #パジェロイオ ソレノイドバルブ交換・・・失敗! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/987069/8252032/note.aspx
-
StaEvoⅢさん
2025年6月2日[整備] #パジェロイオ エンジンオイル+フィルター交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/987069/8251999/note.aspx
#パジェロイオ の記事
-
パジェロイベント開催します!
【イベント情報】日本最大級(自称)のパジェロイベント10/12長野県信濃大町チャレンジフィールドにて開催いたします!パジェロオーナーもイベントに興味ある方もどなたでも参加可能です。リンク先のページにて
2025年8月1日 [ブログ] サイン チキンさん -
輸出名モンテロイオ
運転しやすく、5ナンバーボディーにより取り回しがいい。親パジェロより維持費が安い
2025年5月10日 [ブログ] けんぺさん -
KENWOOD KSC-2020
一周回って原点回帰。還暦…?もはや、機種や時期も忘れたけれど、光り物を考えていて、ふと見つけてポチっと…
2025年4月6日 [パーツレビュー] 勅撰番長さん -
パジェロイオ Pinin TR4 蘇ってちょ
一時抹消していた相棒を復活させようとセルを回したがかからん ガソリンが腐っている? とりあえずプラグ交換したがかからず プラグホールにオイル溜まり発見 地獄の始まり
2025年2月14日 [整備手帳] ベンベX5さん -
思い出の車 復活までの道のり
最悪のエンジン GDIだが いいんでないの
2025年2月9日 [ブログ] ベンベX5さん -
雪
雪のない正月、があったと思えば、今年は雪。延々と雪。放っておいてもいいけど、雪掻き。半日で、また雪。めげずに、雪掻き。シーズン降り始めなのに…無事運動不足解消…
2024年12月30日 [ブログ] 勅撰番長さん -
冷えるらしい…
1月並みに冷え込むらしいので、4ヶ月ぶりに始動。苔むしていたけれど…
2024年11月18日 [フォトギャラリー] 勅撰番長さん -
パルエボ パルスエボリューション
ヤフオクでのみ販売されている、取り付け位置もユニークで、体感や効果もとても大きいお勧めのグッズです。TYPE-R第1弾☆for ベースRで前部ドアのヒンジ部の取り付けると低速~中速のトルクが向上するだ
2024年10月22日 [パーツレビュー] 照沼さん -
未塗装樹脂コーティング
RX-8用に買ったのに、直射日光に耐えられず、日陰の小シロクマ号から着手。
2024年8月4日 [整備手帳] 勅撰番長さん -
晴香堂 ジオセラミック 未塗装樹脂コート
◯リメイト系のツルツル系ではなく、しばらく作業していると、手がベタベタする系。一年持つらしいけれど。長持ちして欲しい。
2024年8月4日 [パーツレビュー] 勅撰番長さん -
新規購入
絶縁部分のしなやかさがなくなり、じわじわ締まっていたものが、0か1のデジタル化。しかも、接触が悪く、締めっぱなしなのにスターターを効かせられないこと多々。
2024年3月16日 [整備手帳] 勅撰番長さん -
不明 バッテリーキルスイッチ
今まで使ってきたキルスイッチの、絶縁部分に弾力がなくなり、締めてもガツっと止まり、そして接触不良をおこすようになってきたため新規購入。分解して調整できたかも知れないけれど、面倒なので…
2024年3月16日 [パーツレビュー] 勅撰番長さん -
錆びどめ
運転席側もこう。アルミテープを貼っただけにしているけれど、こちらは開閉しない分錆が重いので、まずは切削。
2024年3月16日 [整備手帳] 勅撰番長さん -
Holts / 武蔵ホルト さび止めペイント
錆を進行させず、なおかつ色も付くモノ。色が合わないとかそんなことは気にしない…ただし、いくらキツく閉めても、横倒しだと漏れてくる…
2024年3月16日 [パーツレビュー] 勅撰番長さん -
MITSUBISHI 純正 バックドアエンブレム
バックドアを開けて物を物色、しようと雪を払ったら、一緒にポロリ。穴はなく、平面どうし両面テープで貼り付けてあっただけ。でも、自然に剥がれる?
2023年12月23日 [パーツレビュー] 勅撰番長さん -
アイドルプーリー交換
ベルトの鳴きが発生たので確認するとベルト背面が磨かれてテカテカにwベルトが緩んだのか?と張り直したのですが症状は変わらず。って事でアイドルプーリー交換しちゃいます。
2023年12月11日 [整備手帳] シヴァ48さん -
降った
というより、積もった…。どちらもタイヤ未交換ペア。シロクマ号用スタッドレスは新調しているけれど、まだ届かず、らしい…。道路はまだまだ凍らないだろうけれど、汚したくないので、今日は留守番。来週はイオの出
2023年11月25日 [ブログ] 勅撰番長さん -
エンジンオイル交換
夏を越しましたのでオイル交換です。半年毎を目安にしてます。走行距離は約4,000kmですかね。いつもより走ってます。
2023年10月15日 [整備手帳] 嶺治郎さん -
バランス良い
それなりに小回り効くのと、1〜2人のキャンプなら、薪ストーブとか積んでも余裕あるのでザ・実用車って認識です
2023年10月11日 [ブログ] syun0927さん -
我が家初
…の、新・車検証。25年分のあれこれが詰まった車検証入れに入れたら、ICチップがパリッといく。絶対折る。自信ある!
2023年10月9日 [整備手帳] 勅撰番長さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
576
-
435
-
433
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14