- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ビーノ
#ビーノのハッシュタグ
#ビーノ の何シテル?
-

オヤヂさん
9時間前[整備] #ビーノ ブランクキーをカットしてもらおう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8418114/note.aspx
-

ともじこさん
2025年10月25日[整備] #ビーノ プラグ交換したよ https://minkara.carview.co.jp/userid/105636/car/717830/8411148/note.aspx
-

ともじこさん
2025年10月25日[整備] #ビーノ やっとエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/105636/car/717830/8411119/note.aspx
-

オヤヂさん
2025年9月29日[整備] #ビーノ ギアオイル交換+ウインカースイッチボタン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8383536/note.aspx
-

オヤヂさん
2025年9月21日[整備] #ビーノ グリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8374285/note.aspx
-

オヤヂさん
2025年9月15日[整備] #ビーノ ミラーのゴムカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8366904/note.aspx
#ビーノ の記事
-
ブランクキーをカットしてもらおう。
買った時から作成されたスペアキー1本しかなかったので、それをベースに作ってもらう事に。コピーキーのコピーになるので精度はイマイチになっちゃいますが、それしか無いので仕方ありません。よい子のみんなは鍵が
9時間前 [整備手帳] オヤヂさん
-
ヤマハ(純正) ブランクキー
黒ビーノの鍵が1本しかなく、さらに純正のキーが無いので純正ブランクキーをカットしてもらう事にしました。という訳でウチのビーノ用のブランクキーの品番は5BM-82511-09が適合しますが、他の品番とし
10時間前 [パーツレビュー] オヤヂさん
-
チェンシンタイヤ / CST 46J
令和3年9月29日の新規登録から取り付けられていた純正タイヤです。ベトナム製ですが、4年経過してもひび割れはありませんし、通常使いでのグリップに不満は有りません。R7.10.21 急に気温が下がってき
2025年10月22日 [パーツレビュー] かず~ん。さん
-
ノーブランド ステッカー
ステッカーチューン。貼るだけでピーキーな特性になる(ような気がする)魔法のステッカー。赤くて丸っこいフェンダーなので、金田のバイクっぽさは出たかな☺️
2025年10月13日 [パーツレビュー] ヒカルロボさん
-
マルマルしていて可愛い
初めてのオートバイで、まだ乗り始めたばかりなので評価できず。丸っこい造形や、ちょっと朱色っぽい赤などは凄くお気に入り。
2025年10月13日 [ブログ] ヒカルロボさん -
燃費記録
購入後初めての給油。生まれて初めてバイクに給油した。
2025年10月12日 [燃費記録] ヒカルロボさん -
3,200kmのプチキリ番ゲット&1,000km走ったのでようやくオイル交換しました\(//∇//)
治療院でマッサージをしてもらって帰宅したら、ちょうど3,200kmでした。そう言えば、前回のオイル交換から1,000km走った事になるなぁと思い、オイル交換を決意しました(^◇^;)
2025年10月6日 [整備手帳] かず~ん。さん
-
未塗装樹脂ブラックコートで下廻りのリフレッシュ\(//∇//)\
オイル交換したら、やっぱり気になる未塗装樹脂部分の劣化(⌒-⌒; )
2025年10月6日 [整備手帳] かず~ん。さん
-
グロンドマン スクーター専用ギアオイル GOS01
量だけで言えば純正ヤマルーブのギアオイルや車で余ったエンジンオイルの方が圧倒的にお得です。(とはいえ、頻繁にメンテする競技車両でもない限り最近の0w‐20とかじゃ緩すぎるかもしれませんが)ただ、どこの
2025年9月29日 [パーツレビュー] オヤヂさん
-
ギアオイル交換+ウインカースイッチボタン交換
ビーノメンテナンスもとりあえず終盤戦。基本的に週末作業時間2時間縛りがあるので徐々に進めてます。(家族サービスを疎かにすると、後ろから撃たれますw)てことで今回はウインカーのスイッチ部の樹脂製ボタンの
2025年9月29日 [整備手帳] オヤヂさん
-
懐かしい写真が次々と!
懐かしい•••棚を整理していると昔「写るんです時代」の当時の愛車の写真が次々と出てきました!😃2000年1000台限定のインプレッサWRXSTiバージョン6 2ドアクーペ のtypeRに乗っていまし
2025年9月28日 [ブログ] shinD5さん
-
グリップ交換
ほぼ20年選手のSA26J、小傷をタッチペンで色々補修してたんですがグリップ部分もかなり劣化が進んでるので交換する事に。まずは右グリップから。部品番号は5ST‐F6240‐10が黒、5ST‐F6240
2025年9月21日 [整備手帳] オヤヂさん
-
ミラーのゴムカバー交換
機関系のメンテが大体終わったので、今回からは外装周りに着手。くたびれた部分の手直しなので大したことはしてないです。ミラーの根元のナットを隠すゴムカバー、これが年式相応にくたびれてて、ゴムそのものが溶け
2025年9月16日 [整備手帳] オヤヂさん
-
PFP ドライブベルトリペアキット ジョグ(CE50)
距離を走ってるスクーターはベルトやローラー、スライドピースが消耗してしまっているので、問答無用で交換決定という事で。最低限必要なパーツのセットになってるので、いちいち個別に発注しなくても大丈夫。値段も
2025年9月13日 [パーツレビュー] オヤヂさん
-
ベルト、ウェイトローラー、スライドピースの交換
本当はフォークの減衰セッティング変更作業を行おうと思ってたんですが、試運転テスト中にパンという音と共にドライブベルトが破断wこんな事もあろうかと、ちゃんと準備してましたよ新品をw(距離走ってたしね)
2025年9月13日 [整備手帳] オヤヂさん
-
キジマ SP1グリップ非貫通タイプ(ブラック/レッド)
今付けてるグリップがヒビ割れてきたので入れ替えてリニューアル。
2025年9月13日 [パーツレビュー] はねさん
-
ヤマハ(純正) テールレンズ
ビーノの持病?どれも色褪せてピンク色になってます。レンズ自体はお安いのて交換しました。しかし、レンズ止めてるビスが錆びついてピクリともしないので、元のレンズを破壊して取り外しました(笑)真っ赤なテール
2025年9月13日 [パーツレビュー] はねさん
-
Vino (SA26J) サービスデータ簡易版
SA26Jのサービスマニュアルをようやく入手したので、DIY作業時で参考になりそうな箇所を軽くまとめてみました。キャブ以外の部分はSA37J/54J/59Jでも参考になるかもしれません
2025年9月6日 [整備手帳] オヤヂさん -
キャブOH
先日洗浄だけはやったんですが、やはりちょっとイマイチだったので、ガッツリOHする羽目に。とりあえずはガスケット類と、小さいダイヤフラムは交換。後は傷んで朽ちかけていたキャップとカラー(36番、37番)
2025年8月30日 [整備手帳] オヤヂさん
-
5万円以下で買える原チャ!
悩んでるなら5万円握りしめて、お店へ行こう
2025年8月21日 [ブログ] T.タカハシさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
629
-
370
-
345
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
223.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2616.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/02
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01




![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 碓氷峠 ステッカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/ae/70cae0d9094f5fac6256f29b31a6d8_s.jpg)
![[日産 ノート e-POWER]納車から1年、12か月点検。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/418/038/8418038/p1s.jpg?ct=1b45e9242f4a)




