- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキキャリパー交換
#ブレーキキャリパー交換のハッシュタグ
#ブレーキキャリパー交換 の記事
- 
						
							土日ダイジェスト 20250920〜21ホントは日曜日ダイジェストなんですが、土曜日の昼メシ時間にちょっと軽トラもやったのでついでに。さて、対象車両はミニキャブ U62Tだったかな?。久しぶりに動かそうと思ったらエンジン掛からん。んでまぁち 2025年9月22日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん
- 
						
							オデッセイの車検(代車は、スーパー商用車)🤗16年目の車検を通過しました😁今回の車検は、車検の満了日が9月2日でした。そして車検を通したのが、9月1日です。こんなの有りえますか??????なぜこうなったのか、腹が立ってしょうがないのですが😡 2025年9月4日 [ブログ] biwanoahさん 
- 
						
							スバル(純正) 対向4POTキャリパーVAB・前期の純正・対向2ポッドのブレーキキャリパーです。レヴォーグから外して移植しました。元々は数年前に某上向きガレージに中古で売っていたモノを購入、整備し色を塗り直してレヴォーグに取り付けて使用し 2025年9月1日 [パーツレビュー] Packn_JPさん 
- 
						
							ソリオ純正キャリパー流用、DIXCELローター/ブレーキパッド交換12万キロを超えローターもかなりすり減り、異音も出てきたので格安純正キャリパー(ソリオ用)流用でブレーキ周りをアップデート!純正キャリパー、ブレーキホースを外す 2025年7月20日 [整備手帳] kota175さん 
- 
						
							GP SPORTS RACING BRAKE KIT〔レーシング ブレーキキット〕ST202用を流用サイズ F330x32 4Pめちゃ効きます 2025年6月6日 [パーツレビュー] あほたろうさん 
- 
						
							ブレンボ取り外し車両売却に伴いバラ売りのため取り外しました。すでに売却済みフロント ビフォー 2025年6月4日 [整備手帳] りょーる・・88さん 
- 
						
							XSR125用キャリパー装着事前にOHしておいたキャリパーを仮当て。ボルトピッチ問題なし、ローターボルトとの干渉もなし。目論見通りポン付けできそうです。 2025年6月1日 [整備手帳] めんそーれ@さん 
- 
						
							マツダ(純正) CX-8用キャリパー純正クオリティ普通の2POTキャリパーヤフオクに出てたR4年式17000kmの事故車から外されたであろう品XDは高値で落札されてたりするのに、25sのは何故か誰も入札しないからたしか片側8000円位で 2025年4月27日 [パーツレビュー] くろいんぷさん 
- 
						
							HR34に“ER”34ブレーキ流用ER化をする上で避けては通れないものがあります。対向2podキャリパーです。ええ、あのホイールから見える高級グレードの証。そして圧倒的制動力。HRの貧弱なブレーキなぞかなぐり捨ててこっちに変えたいと納 2025年2月13日 [整備手帳] と-む-や-むさん 
- 
						
							ブレーキキャリパー固着 OH&交換左フロントブレーキキャリパーが固着したので自動車保険を使って三菱のディーラーに取りに来て貰いました。※依頼した段階で左フロントブレーキキャリパーはY管理でした。用意した部品と作業内容です。左Fキャリパ 2024年11月10日 [整備手帳] S.Onoさん 
- 
						
							ブレーキメンテナンス前後ブレーキの清掃中にリアブレーキでトラブル発生し車検は日にちに余裕があるので延期に。片側リビルド品と交換し、もう片側はショップさんにオーバーホールしてもらい戻ってきた。ついでに残が少なかったパッドも 2024年10月20日 [整備手帳] HIROカプさん 
- 
						
							右Fブレーキキャリパー交換今週、ekは主治医のカワヅオートさんへ入院してました。理由は右フロントブレーキの引きずりです。原因は分かっていて、キャリパー交換です。この車は購入当初から何か右側に違和感がありました。交換はすぐ終わり 2024年9月21日 [整備手帳] どらたま工房さん 
- 
						
							フロントブレーキキャリパー交換GK5フィットRSのフロントブレーキキャリパーを交換する。錆び防止&ビジュアル的に赤の耐熱塗装をしているが、経時と数回のサーキット走行により黒っちゃけてきたのと、ダストブーツが怪しいのでOH済のと交換 2024年8月19日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん 
- 
						
							フロント/リアブレーキローター交換メモ🤓ブレーキ系のDIY作業は、自信がないため、全てショップにお任せしました😅案の定、トラブル発生😣"オートブレーキホールドキット(ОBDコネクター使用)" が原因で、電動パーキングブレーキの解除(メン 2024年7月15日 [整備手帳] たじありさん 
- 
						
							ブレーキキャリパー交換&O/Hさて、梅雨入りして天気も良いのでブレーキの整備 2024年7月1日 [整備手帳] kunishou1122さん 
- 
						
							ブレーキキャリパー・パッド交換ブレーキパッドやばいので、交換します。4/19作業開始まずは、フロントジャッキアップ 2024年4月22日 [整備手帳] NaO@MZ20さん 
- 
						
							リヤ左 ブレーキ キャリパーキット交換(新品)左リアのブレーキに引きずり症状が出た為,今回は新品のキャリパ キットに交換としました。左リアは3度目の固着で,1度はキャリパを中古品(自家O/H済み)に交換してありました。2011年11月にO/Hし, 2024年2月14日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん 
- 
						
							消耗品交換(ベルト、ウエイトローラー、エアクリーナー)エアクリーナーはこんな感じエアクリーナーBOXのふたのビス外すだけですぐ外せます 2024年1月7日 [整備手帳] iimuratomopuさん 
- 
						
							ENDLESS Racing4 SYSTEM INCH UP KITフロント同様、純正ブレンボがそろそろ限界なのでブレーキ周りのリフレッシュをしました。フロントが6POTに決まり、バランスを考えてリアは4POTにしました。ベルハウジングは通常のブルーアルマイトですが、 2023年11月14日 [パーツレビュー] もりりんさん 
- 
						
							ENDLESS 6POT CALIPER System Inch Up Kit純正ブレンボがそろそろ限界なのでブレーキ周りのリフレッシュをしました。チビ6と迷いましたが、車重がちょいと重めのGT-Aであることやチャイルドシート載せてたり荷物満載だったりするので制動力重視で6PO 2023年11月14日 [パーツレビュー] もりりんさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)366.5万円(税込) 
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.2万円(税込) 
- 
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)407.0万円(税込) 
- 
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)723.8万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 





![[トヨタ アルファード]「カスタムオーダーでDQNブルー加入」…🔵🔵](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/416/968/8416968/p1s.jpg?ct=4fef3a8755b8)








 
 
 
 
 


