- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキチェック
#ブレーキチェックのハッシュタグ
#ブレーキチェック の記事
-
レースカーって感じですね
、、、汚い。笑昨日、大先輩よりお借りしてる元N1カーである2ドアレビンのブレーキ回りのチェック、エアー抜き作業などを行いました。しかしフェンダーの中、う〇こだらけ。だいぶ軽量化にも成功しましたね ww
2025年4月9日 [ブログ] Hashi-2さん -
少し早いスタッドレスタイヤ→サマータイヤ(サーキット用タイヤ)への交換及び足廻りの点検
近々サーキットを走りたく思いますので、少し早いですが、スタッドレスタイヤをサマータイヤ(サーキット用タイヤ)に交換します。又、タイヤ交換をするついでに、車検の際に交換したブレーキ類及び指摘の有ったサス
2025年2月11日 [整備手帳] @dryさん -
おでかけ前の準備!
こんばんわ!りおなでっす。今日は8君で遠出してきました!今回は昨日と一昨日のおでかけ準備のお話。
2024年9月22日 [整備手帳] 莉緒菜さん -
筑波TC1000ファミ走でのブレーキチェックでベスト同等のタイムが出ていた
ここ最近はまる2ヶ月ほどブレーキの不具合に振り回され、一応の解決は図ったものの唯一残った懸念点として、右リヤの中古キャリパーがサーキットの酷使で内部シール材から液漏れ等の問題が出てこないかチェックしに
2024年5月13日 [ブログ] まる元さん -
ブレーキチェックとダストブーツ(覚書き)
今日、思う所があり、カプチーノのブレーキ全輪をチェックしてみました。数年前に悩んだようなジャダーが発生したワケではなく、ペダルタッチに違和感があったワケでもないのですが、なんとなく・・・ブレーキロータ
2024年4月9日 [ブログ] KAZUYAさん -
ブレーキパッドチェックという名のプチツーリング@Ninja400KRT
こんちは。振休を有効利用してNinja400KRTのブレーキパッド交換とプチツーリングしてきました。目指すは、富士山。第一チェックポイント:パノラマ台まだ桜咲いてなかったです。(もう散ったのかな)第二
2023年4月11日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
現状確認(ブレーキパッド)
天気の良かった本日は、低速時に軽い「鳴き」も出ている前輪ブレーキの確認をしてみました。500のサイドシルには、ジャッキポイントを示す三角が表示されています。ここで間違ってはいけないのは、サイドシルには
2022年5月4日 [ブログ] Mike Soさん -
走行後のメンテとやる気スイッチ捜索
4月18日になださきレークサイドパークで開催されたチェリッシュジムカーナにビートで参加し、その後、ウマに載せたまま、いろいろと忙しくて放置プレイ継続中でした。仕事が忙しく毎日ヘロヘロになっていることも
2021年4月26日 [ブログ] KAZUYAさん -
ブレーキローターをチェックする癖のススメ
当ブログを見てくださる人たちは、私が頻繁にブレーキのことをブログネタにしているので、「しょっちゅう、ブレーキをチェックしている人だな」と思われているかもしれません。はい、否定しません(笑)以前はそこま
2020年12月2日 [ブログ] KAZUYAさん -
恒例ブレーキチェック
先日、カプチーノのリアブレーキから「ゴゴゴゴッ!」と振動を伴うイヤな音が出始めたので、久しぶりにブレーキチェックをしました。メタルパッド特有の現象なのか、競技時以外はワイヤーを緩めているからなのかよく
2020年7月7日 [ブログ] KAZUYAさん -
恒例のブレーキチェック
12月の電気代の請求が届き、30,000円を超える額だったので、ガクブル状態のKAZUYAです。こんばんは。春から秋頃まではだいたい11,000円から18,000円の間なのですが、電気代が高くなった原
2020年1月23日 [ブログ] KAZUYAさん -
タイヤローテーション 覚書9
車検対策組換えをしてインアウトと前後のローテを行いました。◆タイヤローテーション今回実施日 2019年 10月 21日前回実施日 2018 年 7月 12日走行距離 26558 + 65778 = 9
2019年10月30日 [整備手帳] 神敬さん -
参った
昨日は帰宅が遅れ寝るのが遅かったので朝はゆっくりしたかったのですが。今日は9月1日防災の日ということで防災無線は鳴るは軽トラ市の放送は流れるはで、起こされました。まずは実家へ向かいトラックで組み換えを
2019年9月2日 [ブログ] silverstoneさん -
またもやクラッシュ
今日はフィットのブレーキメンテナンス。先日買い物帰りに4車線の国道を走っていると「ガラガラ、キーキー」と結構うるさい音が外から。自分はフィットだと思ったのですが、嫁さんは隣のシャコタンミニバンだと言い
2018年8月27日 [ブログ] silverstoneさん -
カプチーノのトラブル点検
今日の仕事は非常にキツイ山だったのですが、ギリギリで切り抜け、終わった途端、ドッと疲れが出ました。こんな日はリフレッシュ!ということで帰宅後、家の用事を済ませたあと午後9時半から作業開始。作業内容は、
2018年3月2日 [ブログ] KAZUYAさん -
ブレーキチェックのためのテスト走行
仕事から帰宅後、少しだけ「やる気スイッチ」をONにして、ウマに載せたままのカプチーノの作業を再開したKAZUYAです。こんばんは。リア側のブレーキは、パッドとローターのアタリチェックと試験的に手持ちの
2017年12月21日 [ブログ] KAZUYAさん -
審判の日/カプチーノのリアキャリパーが開いているか!?
「審判の日」と聞いて、ターミネーターを想像する人!ハイ、私です!どうも、映画「ターミネーター」好きのKAZUYAです。こんばんは。先日のスーパーGCUPで納得のいかなかったカプチーノのブレーキのアタリ
2017年9月11日 [ブログ] KAZUYAさん -
走行会に備えてのブレーキチェック
先日、5月6日のドッグファイト主催のセントラルサーキット走行会にエントリーしましたが、土壇場になってからドタバタする事の無い様、出来る事から少しずつ準備なりチェックをして行きたいと思い、サーキットを走
2017年4月15日 [ブログ] @dryさん -
タイヤ交換 覚書き2
秋の定期メンテ。先週ダメ出しを食らったタイヤを交換します。◆タイヤ交換 覚書今回実施日 2016 年 10月 15日前回実施日 2014 年 5月 5日今回走行距離 51941 km前回走行距離
2016年10月21日 [整備手帳] 神敬さん -
事件です
今日はショックの減衰力を一番柔らかい方へセットし、その後みん友さんの影響で愛車のローターが気になり洗ってから見たところ…オイルらしきものが付着していました><すぐ油量を確認…(゜_゜…減ってる~即知り
2011年1月4日 [ブログ] ロド狂(キチ)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06