- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキ配管
#ブレーキ配管のハッシュタグ
#ブレーキ配管 の記事
-
NotcHead Hard Line Clamps
クッソ高いけどシャレオツなハードラインクランプドリルビスで打ち込んだりM5のビスで止めたり、ビスとナットでノッチヘッド同士を連結するとチューブどうしを固定できたり日本では扱ってるところ見たことない
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
アリエク チューブストレートナー
8000円くらいロールで届くチューブをまっすぐにするためのツール手でなんとなく伸ばしたアルミチューブをこれに突っ込んでシゴくとまっすぐになりますぶっ壊れないか心配でしたが、結構ちゃんとしてて問題なく使
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
アリエク チューブベンダー
写真下緑のやつST-N368-180アリエクで1800円くらいで売ってるチューブベンダーamazonでは同じものが倍以上の値段で売ってるチューブ曲がる前にベンダーぶっ壊れたりしてとか思ってましたが、問
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
日産(純正) ブレーキチューブクランプ 、クリップ
2020年 11月6日購入純正部品番号46289-70T11 363円配管クリップ?チューブクリップ?チューブクランプ?
2023年9月19日 [パーツレビュー] ポルチーニさん -
ディスクブレーキ化構造変更に向けて⑨
午前と午後の仕事の間が5時間あったので…家に戻ってテンの作業を。どうにか緩んだフレアナット…パイプカッターで配管切って舐めたフレアナットを外して…新しいフレアナットを入れて…フレアツールをセットしよう
2023年4月8日 [整備手帳] サイドワインダーさん -
正解はどれ?
右から、自作ブレーキ配管真ん中と左ガレージに転がってた奴(笑)確か運転席側のノーマルって、車軸の後ろに出ていたような・・・・ん~忘れた( *´艸)色々当て嵌めて行こう🎵
2022年4月14日 [ブログ] あらたっちさん -
確認用フォト(GC8編)
ブレーキ周りの配管のレイアウトマスターシリンダーストッパー邪魔だな(汗)
2017年3月29日 [フォトギャラリー] ウッkeyさん -
240Z復活!!は、したものの? ブレーキ配管作業②
ちゃちゃっと?もう一本のブレーキ配管完成!!実は?この銅パイプすごく柔らかいので手だけでも簡単に曲がるので簡単なのです(笑)一応ベンダーで曲げましたが微調整は手曲げです(^^ゞまあ、配管はセンスですが
2017年2月14日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ブレーキの配管作業①
キャブを付けて久々にエンジン始動!!(^0^)/暖気後3000回転くらいでタコ焼き(笑)最近朝一始動が困難になってましたが、やや始動が良くなりました?やはり?マスターバックの破れから少しずつ2次エアー
2017年2月13日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ウインダム。下回り作業。
フロント・タイヤハウスの内側のプラスチックを取り外した。
2015年5月23日 [整備手帳] ぽかぽかようちゃん(キヨ氏)さん -
日産純正パーツ購入‥燃料配管引き直し②
燃料配管に必要なパーツを探しに今日は日産部品に行ってきました‥数点購入予定でしたが殆どが製廃(((;゚д゚)))ガクガク唯一有ったモノが写真の‥内径15ミリの燃料ホースΣ(゚ロ゚ノ)ノ袋からすると
2015年3月4日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
燃料配管引き直し①
純正配管を見本に銅管(外径10ミリ)で引き直します?の、前に‥ご覧のブレーキ、クラッチ配管を組み立てて仮配置し燃料配管との干渉が無いようにします‥しかし‥どうやって組み立て配置しようか‥日が経ってるか
2015年3月3日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ボディレストア再開?
ずっと憂鬱だった配管類の組み付けを始めます(^^ゞ燃料配管は内径8ミリで引き直し‥ブレーキ配管は純正を再使用‥で、憂鬱その①の燃料タンク‥どうやって付いてたのか覚えてなくて暫く放置してましたが‥悪戦苦
2015年2月25日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
凸凹なんですけど‥…o(゚◇゚)o…
下回りに通る配管は‥4本(゚o゚)ブレーキ1本燃料の送り1本燃料の戻り1本燃料タンクの空気抜き1本ブレーキ配管は再使用‥燃料系は‥8Φの銅管を用意してますが‥燃料タンク側の戻りがめちゃ細いので途中を8
2014年12月28日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ラジアルマスター配管恒久化
ラジアルマスター化するときに、油圧取り出し口の向きが違い、純正のブレーキラインでは取り廻し出来なかったので、100mmの延長ラインで繋いではいたのですが、この延長ライン推奨曲げ角度90度以内ということ
2014年7月26日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
縦型タンデムマスターにする その1
他車種(国産軽自動車)のマスターシリンダーをマスターバッグごと流用しようとしたものの多くの加工を必要とするため、ブレーキの信頼性低下に不安を覚え、計画を中断しました。代わりに縦型タンデムマスターシリン
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
油圧サイドブレーキ 配管編
試に作ってみたブレーキ用配管。フレアナットと三又です。
2012年5月7日 [整備手帳] 悠ちゃんさん -
ブレーキライン製作。
ドラシャ骨折の時に暴れたドラシャがブレーキラインにもメガヒット・・・使えなくもないが若干潰れてしまってるので一応製作し直し。本来ならちゃんとしたブレーキライン用のスチール製のパイプ材を使った方がイイの
2012年2月1日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
やっと
オクで購入した工具が届いた。入金してから1週間近く経過して昨日の夕方に着弾。しかも入金後2日間は全く連絡が来ないから心配しましたが無事に届いたので一安心o(^-^)oこれでやっとブレーキ配管の製作に取
2011年8月2日 [ブログ] メタボ?さん -
iQのリコール!
こんな封書が今日きてました。詳細はトヨタのHPにも出てますが、21,636台が対象のようです。対象車両にオイラのiQも含まれているので、通知が来たんでしょう。所要時間は【約4時間10分】と記載されてい
2011年6月3日 [ブログ] さすけねさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
626
-
739
-
334
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07