- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキLSD
#ブレーキLSDのハッシュタグ
#ブレーキLSD の記事
-
ARBエアロッカー買えないからブレーキLSD的なもんを開発する-13
ひさしぶりのこいつ。ブレーキLSDを開発するとか言いながら、長いこと中断されているこいつ。
2023年9月8日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
ARBエアロッカー買えないからブレーキLSD的なもんを開発する-10
電磁弁2個を固定する用のブラケット。フラットバーを切り貼りして作成。
2022年11月22日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
ARBエアロッカー買えないからブレーキLSD的なもんを開発する-9
制御の方もソフトウェアも交えて具体的に考え始める。最初はサーボを使う予定だったので、このリトラクタブルフォグランプの時に使ったサーボ電源付き制御ユニットが丸っと使えるかなと思ったが、今回はリアシートの
2022年11月20日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
ARBエアロッカー買えないからブレーキLSD的なもんを開発する-2
前回の整備手帳にコメントが付いた。なに?100㎏?私の手センサーとだといいとこ20㎏くらいじゃね?だったんだが。10ウン年前は筋トレのことしか頭になかった身、20㎏のダンベルやら100㎏以上あるバーベ
2022年11月13日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
林道ドライブ~10月10日~※動画あり
三連休最終日。エンジンオイル交換とタイヤローテーションを終えたシエラで林道へ行ってきました。まず目指したのはお初の林道。地図では通り抜けられるみたいですが、林道ではいろいろな事があります。倒木・道路崩
2022年10月10日 [ブログ] LIBERTYさん -
THE TENTH SUB LEVEL OF SUICIDE
4~5ドアのスポ車は邪道、同じぐらいFFのスポ車は邪道。ただしFFレイアウトの4WDは許す。単なる思い込みでしかないのは百どころか万も億も承知だけど、この拘りだけはどうしても消せんのよ(笑)たかが三つ
2021年10月2日 [ブログ] ロン.さん -
スズキキャリー特別仕様車💕
ブレーキLSDに4AT🤣新型ジムニー導入する前に買ってしまいたい衝動にかられまくり🙈https://s.response.jp/article/2021/08/02/348268.html
2021年8月3日 [ブログ] まっちゃ50さん -
スズキ純正 パーキングブレーキレバー assy
JB23へ、新型64の売り!とする「ブレーキLSD」を取り込みます。※リアのみ。手動で(≧∇≦)純正Assy :54100 -81A02パーキングブレーキ・レバーAssy添付図 1.2.3のみ
2020年11月23日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
新型ジムニー ブレーキLSDに新事実発見の巻
皆さんご存知のブレーキLSD…私も予想しなかった事実が分かりましたσ(^_^;)詳しくは動画で(^^)
2020年8月1日 [整備手帳] スライダーさん -
新型ジムニー足回り動画撮影の巻 リヤ編
アクションカメラM1034Kと言うカメラ(数千円の格安カメラ)で、新型ジムニーの走行中の足回り撮影をしてみました^_^登りのモーグルなので対角線スタックをしてブレーキLSDが効いてる場面もあります^_
2019年12月16日 [整備手帳] スライダーさん -
新型ジムニー足回り動画撮影の巻 フロント編
アクションカメラM1034Kと言うカメラ(数千円の格安カメラ)で、新型ジムニーの走行中の足回り撮影をしてみました^_^登りのモーグルなので対角線スタックをしてブレーキLSDが効いてる場面もあります^_
2019年12月16日 [整備手帳] スライダーさん -
新型ジムニーにダウンギアを組んでブレーキLSDの効きチェックの巻 室内編
クラッチを壊しクラッチを交換したので、クラッチ負担軽減の為にダウンギアを投入しました。確かHIが15%ダウン、LOWが104%ダウンだったと思います。ダウンギアを組んで、新型ジムニーの新装備、ブレーキ
2019年10月7日 [整備手帳] スライダーさん -
スズキ(純正) クラッチディスク
私の扱いが悪いんですが、先日富士ヶ嶺オフロードに行った時にクラッチディスクが無くなり、納車から一年、約10000キロでディスクがツルツルに……河原で遊んでる時からクラッチ臭くなりやすいなとは思っていま
2019年9月24日 [パーツレビュー] スライダーさん -
新型ジムニーでトライアルレース(エコカップ)参加の巻
B-STYLE富口さんに誘われて、トライアルレースに参加してきました^_^エコカップは、誘導ありでの参加もOKで、初心者でも参加しやすいトライアルレースだと思います^_^今回は、タイヤのエアを落として
2019年8月26日 [整備手帳] スライダーさん -
新型ジムニー、ESP有りで砂の登り坂を登る動画撮影の巻
新型ジムニーの売りでもあるESP(ブレーキLSD、トラクションコントロール)の助けを借り、砂の登り坂の登坂にチャレンジ!!一度はスタックしかけますが、電子デバイスが助けてくれて登りきれました^_^
2019年4月30日 [整備手帳] スライダーさん -
ブレーキLSD無しと有りの比較の巻
ESPを解除出来るようにしたので、ブレーキLSD無しと有りの比較をしてみました^_^最初にESPを解除してブレーキLSDを利かなくして、わざと対角線スタックさせて、その後にESPを復帰させてブレーキL
2019年1月7日 [整備手帳] スライダーさん -
スズキ(純正) ブレーキLSDシステム
元々付いている装備なので、パーツレビューかどうかは分かりませんが、先日富士ヶ嶺オフロードに行った時にモーグルでブレーキLSDを体験して感動しました^_^ド初心者でも未知の領域に行けると言う手軽さ?と危
2018年11月27日 [パーツレビュー] スライダーさん -
スズキ(純正) リミテッドスリップデフキット
JB23時代も納車時から装着しておりました。正直、イマイチ、効果が実感できなかったのですが、たまに楽しんでいた悪路ではきっと、役に立っていたのでしょう~部品番号からして、JB23と同じ物の様です。とい
2018年9月9日 [パーツレビュー] NT2011さん -
2018.02.14 今日この頃。
下書きこんにちは!暴風雪が続いております。皆様の地域は大丈夫でしょうか?うちの場合吹きだまるのですよね・・・。暴風雪が一休み中のある日。2週間ぶり位にエンジンをかけました。すごく久しぶりです。バッテリ
2018年2月14日 [ブログ] しーちゃんSさん -
Z34 VDC解除のウソとホント?(6)無罪→釈放
ここまで、Z34のVDCについて、私自身の実体験と、Z34の製造メーカーである日産自動車が作ったZ34の取扱説明書に書いてある事実を主な拠り所としてイロイロと考えをめぐらせて来ました。その上で、よく分
2017年7月27日 [ブログ] みちみっくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08