- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #プロμ
#プロμのハッシュタグ
#プロμ の記事
-
自作 プロジェクトμ HC+
歴代の中で1番のブレーキの効き!※温まると、本領発揮します。※車体重量あるので、人乗せてもガンガン止まる品ならコレしかないので、導入。※このパッドで、フェードが起きた事は私は過去無いです。【ステンメッ
2025年6月18日 [パーツレビュー] メカニックさん -
Fブレーキパッド 交換
プロμのRACING999をおかわりしました。
2024年8月31日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ブレーキローター交換
ビフォー
2024年8月3日 [整備手帳] K(=^x^=)さん -
APだらへのご協賛および取材決定‼️ クレイブ号の本気のアタックも見れますよー!
こんばんは!APダラに向けて、皆さん準備されてますか?久しぶりにGR86のエンジンをかけようと、ドアノブに触れるも反応なしバッテリーが上がってしまっていて、更に充電器にも反応しなかったカウ号です💦1
2023年12月1日 [ブログ] BRZカウさん -
プロジェクトミュー テフロンブレーキライン
【再レビュー】(2023/11/11)【耐久性】取り付けて20年以上経ちましたが、全く問題ないです。距離も80万kmくらい使用しているのですが・・・(笑)車検の度にそろそろ要交換かと思いつつ、毎回問題
2023年11月11日 [パーツレビュー] ORIGINさん -
プロジェクトμ マスターシリンダーバンド
ブレーキフルードの飛散を防止してくれるそうです。と言うか自分は見た目です、せっかくプロμ入れてるので😆
2023年7月3日 [パーツレビュー] むろいささん -
Projectμ TYPE HC+
だいぶ前に装着してました。純正パッドが減ってしまったのでレベルアップついでにプロμHC+をチョイス。ストリートでの使用感は全くストレスなくよく効きます。ワインディングでの使用感は踏み始めから効くと言う
2022年5月3日 [パーツレビュー] Ryo(vab-b)さん -
葉桜コラボ
遅ればせながら先週撮った葉桜とのショット📸そしてキリ番をGET! 早いもので1万キロ何もかも注文しても時間かかるけど少しづつ新たなブツが入荷中!
2022年4月15日 [ブログ] かっち~さん -
Projectμ TYPE HC+
リア用。型番388。https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/45815988/リアはENDELSSのTYPE Driftを使っていたのだが、ビ
2022年2月4日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
Projectμ SL-METAL
1シーズン使用したので所感を書きます。パッドのローター攻撃性は高く、すぐにレコード盤になります。ブレーキの鳴きも大きくて人が多い場所では目立つかもしれません。ブレーキダストも凄いのでこまめにアルミを洗
2022年1月31日 [パーツレビュー] kysw_yskさん -
【ビート】リアブレーキパッド交換 プロミュー HC+
ビートのリア ブレーキパッドを交換した。年末に点検したときに、かなり厚み少なかった。使っていたのは ENDLESSのType Drift EP210TD。※フロントブレーキのロック問題に悩んでいたとき
2022年1月22日 [ブログ] mistbahnさん -
【ビート】リアブレーキパッド交換 プロミュー HC+
ビートのリア ブレーキパッドを交換した。年末に点検したときに、かなり厚み少なかった。使っていたのはENDLESSのType Drift EP210TD。※フロントブレーキのロック問題に悩んでいたときに
2022年1月22日 [整備手帳] mistbahnさん -
11年目のブレーキパッド交換
久々の投稿です!クラウンに乗り出して11年、車検も終わりフロントのパッドが2mmしかないとの事で交換しますジャッキアップし馬を掛けます
2021年3月28日 [整備手帳] 無限+αさん -
Projectμ NS-ZERO
プロミューの一番ストリートモデルのパッドです。とりあえずパッドが無くなったので試しに使ってみることに。物足りなかったら次はもうちょっと効きのいいのにしてみます。2020年現在、既に廃番になった模様で、
2020年11月5日 [パーツレビュー] インプまにあさん -
Projectμ NS-C
ローターをスリット入りに交換したので、どうせならパットも新品にと思いプロμのNS-Cを入れてみました。今まで付いていたパットより良く止まるので、止まりたい場所より手前で止まってしまいます。
2020年11月2日 [パーツレビュー] mcr330さん -
止まるぱーつ
これ↓かこれ↓かこれ↓
2020年7月21日 [ブログ] つーやん☆さん -
ブレーキパッド&ロータ交換
某オク(笑)で購入した中古品。余裕があれば、新品のブレーキパッドが欲しいけど今回はローター&パッドの同時交換を余儀なくされている状況下、さらに追い打ちをかけるように他でも出費がかさんだので「今まで使っ
2020年2月24日 [整備手帳] TAMTAMさん -
ブレーキクーリング対策
走行会でサーキットを走った時に、ブレーキから煙が出たので、安心して走れるようにクーリング対策しました。サーキットとか年に1回か2回ぐらいしか行かないと思いますが(^_^;)フロントバンパーからホースで
2020年2月8日 [整備手帳] tATeさん -
リアブレーキパッド交換。
おそらく純正パッド。目視では2~3㎜だったのですが最近金属音(インジケータの音?)がしてる気がしたのと、ローターに傷が入っている気がしたので(よくよく考えたらインジケーターは裏側のパッドについているの
2019年10月26日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
Projectμ TYPE PS
86/brzのフロントブレーキダスト多くないですか?洗車して気持ちよくワインディング駆け抜けた愛車のホイールを見てげんなり…そんな経験ある方もいらっしゃると思います。そして社外のブレーキパッドを導入し
2019年7月19日 [パーツレビュー] いのすけ@BRZさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
521
-
513
-
456
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニコンバーチブル 純正ナビ バックカメラ 革シート アダク(愛知県)
345.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
ダイハツ パイザー (島根県)
93.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17