- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #プント
#プントのハッシュタグ
#プント の記事
-
フィアット(純正) マフラー
Punt(TwinAir)の純正マフラーの排気音です。排気量の割には太いですが、下から覗かないと見えないほど控えめについています。音量も爆音ではないですが、はっきり聞こえる音量はあります。エアコンつけ
2025年7月31日 [パーツレビュー] たがCさん -
エンジン洗浄剤投入
先日購入したFCR-062、Puntoにも投入します。まずは、ダイソーで買った計量セットで60ml計ります。ガソリンを20Lほど入れる予定なので、20L×0.3%=60mLとなるわけです。
2025年7月31日 [整備手帳] たがCさん -
Giuliaさん、しばらくお休み。
通勤に使う車の入れ替え作業です。工具一式ともしもの時のためのジャンプスターターの載せ替えだけですけど。この作業を週に3回やっています。
2025年7月29日 [ブログ] たがCさん -
ギリギリ(最高レベル)
今までで一番のギリギリ具合でした。ハッチも壁に干渉して開くことができませんでした。
2025年7月26日 [ブログ] たがCさん -
Punto & 夕焼け
Puntoと夕焼け。季節ごとに日が沈む角度が違うので色々楽しめます。
2025年7月20日 [ブログ] たがCさん -
平和な日々
2台とも特に問題なく稼働中です。昨日は空港で開催されたイベントに行くためにGiuliaを駆り出しました。片道52kmで大半が高速道路を含む信号の少ない自動車専用道路だったためか12km/Lほど。気筒休
2025年7月20日 [ブログ] たがCさん -
12年目の12ヶ月点検
車齢が10年/10万キロ超えでヒヤヒヤし始めた12年目のFIATプントそこに12ヶ月点検の案内が郵便で届き、その週末 警告灯が点灯しました、、、営業的にはパーフェクトです!四輪では車検と車検の間の12
2025年7月20日 [ブログ] iたけさん -
燃費記録
Giuliaと2台体制になってからチョイ乗り担当になって伸び悩んでいます。気持ち良い走りをしているのも一因か。
2025年7月17日 [燃費記録] たがCさん -
ワイパーブレード交換:BOSCH AERO TWIN
ジュリア用と合わせて買ったのでメーカ出荷用の箱に入って届きました。
2025年7月13日 [整備手帳] たがCさん -
セメダイン 木工用ボンド
天井の布が垂れ下がってきたので応急処置の補修で使いました。端の部分の垂れ下がりであれば十分な効果を発揮します。
2025年7月13日 [パーツレビュー] たがCさん -
天井の布めくれ補修・其弐
運転席側に続いて助手席側もフロントウィンドウの境目の部分から垂れていたので同様に補修しました。
2025年7月13日 [整備手帳] たがCさん -
キリ番 : 100,000km
2013年7月登録(実際には 2,240km走行の試乗車で2014年3月に入手)FIAT PUNTO、ポンコツながら 100,000kmもちましたよwwこのあと、オジー・オズボーンとブラック・サバスを
2025年7月13日 [ブログ] iたけさん -
天井の布めくれ補修
フロントウィンドウの間の部分から天井の布がめくれて垂れ下がってきていたので補修しました。とりあえず、布ボンドで応急処置です。古くなってくるといろんなところから垂れ下がってきそうですね。
2025年7月12日 [整備手帳] たがCさん -
電圧チェック
バッテーリー交換後は4日放置しても極端に電圧は下がらなくなりました。交換前は3日放置すると11.6Vだったので3泊4日の旅行で空港に車を止めっぱなしにするとか怖くてできない状態でした。若干低下が早い気
2025年7月12日 [整備手帳] たがCさん -
夏まっさかり
完全に夏ですね。土日の行動も完全に夏仕様(外出は午前中か夕方にする)。今日も真昼間は家の中でできることをやって夕方になって外の作業をやりました。洗車するにも車にも人間にも厳しい季節ですね。
2025年7月6日 [ブログ] たがCさん -
Puntoさんはお留守番
今日はGiuliaで少し遠出したのでPuntoさんはお留守番。洗車した次の日に土砂降りに見舞われましたが何とか綺麗さは保っています。
2025年6月29日 [ブログ] たがCさん -
オリジナル Tシャツ
某漫画家の先生に描いてもらった緑のPuntoのオリジナルTシャツの"絵"。宝物です。
2025年6月28日 [パーツレビュー] たがCさん -
純正ナビクレードル→汎用スマホホルダに改造
イギリス仕様の純正ナビクーレードルを改造してスマホホルダにしました。もちろんクレードルもイギリスから輸入してもらいました。その他の部品はダイソーから調達。
2025年6月24日 [整備手帳] たがCさん -
緑のPunto、日本仕様と違うところ図鑑
うちのPuntoはイギリスから輸入したもので日本仕様とは違います。
2025年6月24日 [フォトアルバム] たがCさん -
KONI STR.T
ショックを交換してからずっと感じていた違和感の謎が解けました。それは、今までエンジンの振動と思っていたのが実は足回りから来る振動だったということです。振動源はおそらくアスファルトの砂利の感触です。この
2025年6月24日 [パーツレビュー] たがCさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
451
-
406
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10