- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホーンリレー
#ホーンリレーのハッシュタグ
#ホーンリレー の記事
-
ホーン不具合の原因は?
昨日のエアホーン不具合の原因を考えてみました。回路から読み取ると、まず純正ホーン線からの信号がレスポンス補正コントローラーを経由してパワーリレーを励磁します。と同時にバッテリーからの電流もコントローラ
10時間前 [ブログ] ケンタツキさん -
【タフト】ホーン交換♪
タフトのホーンがシングルで迫力に欠けるので交換することにしました。交換するホーンは、前車でも使用していたMITSUBAの「アルファⅡ コンパクト」です。今回は電源をバッ直で取るためにリレーを用意しまし
2025年6月15日 [整備手帳] 開陽号さん -
オーディオファン ホーンリレー
ホーンが片方しか鳴らなくなった為原因も調べずにリレーを購入リレーなしで社外品のホーンをつけていたので安心安全の為にリレーを取り付け配線の説明書が付いていないが不親切でした
2025年5月25日 [パーツレビュー] tak0623さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンリレー
最初は、リレーなしで取り付けていましたが、音が小さく、変な音になったので取り付けました。 サンバーはバッテリーが横なのでプラスが届くか心配でしたが問題なく取り付けできました。 音の大きさがだいぶ変わり
2025年3月2日 [パーツレビュー] こうちゃん27さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ウィンカーリレー
点灯速度がなぜか早かったので気になりウィンカーリレー交換。
2024年11月28日 [パーツレビュー] ★マコアル★さん -
3連ホーンの取り付け
ホーンを変えました。
2024年9月30日 [フォトアルバム] Sいさん -
ホーンが鳴らない原因追求
先日またもやホーンが鳴らネェ現象が発生。鳴らない事案に多少沸々していたので本日は時短で会社を引けてきました。明るいうちに作業をやっちまおうかと?比較的小柄な小生でも手こずりますのでシートを外します。
2024年7月28日 [整備手帳] Yukichoさん -
ホーンリレー増設
前回、ホーン回路のヒューズが存在していた事が判明。ヒューズボックス内の「ストップ」と同じ10Aのヒューズを共有していた事が分かった。問題の回路はヒューズ交換のみで重大な問題まで至らなかったが後付けのB
2024年7月25日 [整備手帳] Yukichoさん -
ホーンリレーの汎用品を合わせます!😗
左側が汎用品の"デンソー製"リレー。
2024年5月2日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホンダ車専用ホーンハーネスセット
ホーンを交換する時は、必ずハーネスを使用するようにしています。他の電装品とヒューズを共用している場合があるので、そうしています。ホンダ車専用は加工しなくても取り付けできるので簡単なのですが、フリードは
2024年4月14日 [パーツレビュー] SW_PJさん -
FUJIX DC12V リレー
FUJIXのDC12V/20Aリレー。A接点・B接点共に選択利用可能。デュアルホーン化に伴う作動用リレーとして使用。デュアルホーンでは約9A程度の消費電流であり、このリレーを使用すれば余裕の電流容量。
2024年4月8日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
ホーン取り付け
ミライースにホーンを取り付けました。通常は交換なんですが純正ホーンは紛失防止の為、そのままの位置に。※取り付け前に撮影するのを忘れた為、画像はパッケージのみになります。
2024年3月31日 [整備手帳] Hibikiさん -
ホーンリレー撤去
ミツバ製30Aの物が付いていました。取り外した理由として、車体のホーンリレーヒューズは15Aある。ターンシグナルと共用しているがターンシグナルはLED化してあり、ホーンを鳴らし続けることはないので必要
2024年3月10日 [整備手帳] まちゃマックさん -
カルマンギア レストア開始 その25 ホーン復活間近!
カルマン君のホーン復活間近です!購入時には、ホーンボタンは左写真の黄緑矢印のボタンになっておりました。これではとっさの時に役に立ちませんね。ということで、ステアリングのベアリング部を新品に交換してハン
2024年3月2日 [ブログ] k.sugiさん -
社外ホーン取り付け作業
まず、バンパーを降ろします。赤い丸のところが純正ホーンなので、バンパーを降ろさずに作業するのは難しいと思います。
2023年12月16日 [整備手帳] とらのすけ2ndさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット SZ-1133
たまたまワンコインくらいで手に入ったので!無くても過去車大丈夫でしたがあるに越したことはないと思う。軽自動車等でたまにパスって鳴るのが無くなれば良いかな~
2023年11月19日 [パーツレビュー] ヒロKING(´∇`)さん -
DENSO ホーンリレー(3端子)
ネットオークションで新品部品の購入です。汎用のリレーなのですが、日本電装の箱入り品で紙箱や本体にもブランド名やメイドイン.ジャパンの印刷もキッチリ入っていますのでクオリティーは大丈夫だと思います。カプ
2023年11月7日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
DAYTONA(バイク) 変換コネクター(品番37284)H4
純正風の形状のホーンリレーをエンジンハーネス側のカプラーにカプラーオンするためにバイク用のライトカプラーで変換します。楽をしたいので組み込み済みの足付きのライトコードがついているモノをチョイス!笑😀
2023年10月29日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット
純正はシングルホーンなので、リレーはあった方が良いかと思われます。バッ直にもできるので、力強く鳴らせます。
2023年9月24日 [パーツレビュー] インコ会手乗り塾さん -
あずき877さんワークスK2カスタム化計画その⑨「社外ホーンを付けたいわ」( ̄∇ ̄)
順不同となりますが7月度定例会メインイベント一番時間がかかってしまったのはやっぱりこの方、あずき877さんワークス。スケ◯イスカラーに魅入られてバンパーのメッシュまでホイールと同色に…しかも自力で作業
2023年7月20日 [整備手帳] かなとかごさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
519
-
454
-
400
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14