- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #メタルパッド
#メタルパッドのハッシュタグ
#メタルパッド の記事
-
ブレーキパッド交換
Vesrah メタルブレーキパッドに交換します。
2025年8月1日 [整備手帳] acecafe78さん
-
Vesrah メタルパッド
これに変える前は安物ノーマルパッドでした。ノーマルでも十分の制動力でしたが、交換して驚きの制動力でした。ブレーキの操作性もフロント・リア両方よくなって乗りやすくなりました。20クロトレは以下の型番です
2025年8月1日 [パーツレビュー] acecafe78さん
-
Projectμ TYPE HC+
F751 KGC10/QNC10用使用期間中、ローターは2枚使用❨DIXCEL SDタイプ⇒ダイシンパーツr001-2❩※参考リアシュー:Project μ S717スポーツリアシュー使用走行距離 3
2024年11月21日 [パーツレビュー] 滑走少年さん
-
ブレーキローター交換
ブレーキローター交換今回はベンチレーテッドのプレーンネットで安く売られていたパッソ用を使用
2024年5月5日 [整備手帳] 滑走少年さん
-
ACRE Fomula 700C
効きはライトスポーツより格段に上です。CX-5はストッピングパワーが足りないと思っていましたが、ピストンの問題ではなくパットの問題だと感じるくらい。このメタルパッドはダストも少ないように思います。
2023年11月11日 [パーツレビュー] ぼちぼちカスタマイズさん
-
CARBONE LORRAINE RC5
写真は以前つけてた赤キャリのフロントですがリア用に採用してます。とにかく、効くメタルパッドでマスターバックレス用に使われているみたいですねフランス系のラリー屋さんが採用してるだとか何とか...GC8に
2023年9月29日 [パーツレビュー] ユイ@文戸さん
-
HTRD ENDLESS製オリジナルブレーキパッド(KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパー対応)
滋賀県のレース系チューニングショップ「HTRD」さんオリジナルのブレーキパッド(ENDLESS製)です。コンパウンドの種類は約20種類の中から選択可能で、基本的にはサーキット仕様(レースでの使用も可能
2023年9月8日 [パーツレビュー] @dryさん
-
ブレンボのブレーキパッド
アルトのブレーキパッドをブレンボのブラック(メタル)に交換した。何故パーツレビューに書かないのかというと、気の利いたレビューに自信が無いからである。ブレンボですよブレンボ。なんと心弾む響きだろうか。箱
2023年8月30日 [ブログ] ネオコさん
-
DIXCEL Z type
純正?パッドがあまりにも効かなかったので交換しました。このパッドは過去にCクラスでも使用していました。コスパが良く気に入っています。( ⌯'-'⌯)ダストは欧州車純正程度でまあまあ出ますがその分効きは
2021年9月26日 [パーツレビュー] えくせろさん
-
D.speed G2 メタルBRAKE PAD
車検用に購入〜ウェッズさんのパッドはイマイチだったので、FITに使ってて良い感じだったこれをチョイス〜メタルなので高温向け(サーキット向け)ですがストリートも使えるとの事。値段の割に良かったのを覚えて
2020年9月19日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん
-
ホンダ(純正) DC2 96spec純正 リアキャリパー
レギュレーション変更により社外品も含め変更が認められたため,投入したパーツの一つ。98スペックのブレーキよりもサイズが小さくなる。「ブレーキの小型化ってデチューンじゃね?」と思う方もいるかもしれないが
2020年6月3日 [パーツレビュー] SHUN@ジムカドライバーさん
-
RIGID RB-3110
リアのみセミメタルに変更しました。BKEP用はラインナップしていない為、注文生産品です。サイドターンはやりやすくなりましたが、ブレーキダストと鳴きはかなりのものです。
2020年4月18日 [パーツレビュー] mamoru3さん
-
DIXCEL Z type
ニャーニャー泣きます。別に制動力もジャダーも大した結果にはならない…ホイールにメタルパッドのカスが焼き付きました…もう二度と付けることはない…ブレーキパッドのせいでホイール交換しました…勿論パッドも他
2020年4月8日 [パーツレビュー] 代表masaさん
-
DAYTONA デイトナ ゴールデンパッドχ
納車時より前オーナーからの引き継ぎ品であった同社の赤パッドがかなり減り鳴き始め、効きもハードブレーキングの僕には初期制動も奥でのストッピングパワーも足りなすぎで止まれないので、デイトナのトップグレード
2020年1月22日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん
-
DAYTONA(バイク) シルバーパッド
減りにくく長持ち!だそうです^ ^春頃にバイクをオークションで買ってから…山はあるけど全く効かない止まらないブレーキで…バイク屋で清掃してもらってもダメでした。2りんかんで物色してコチラを♬アタリ完全
2019年12月22日 [パーツレビュー] Freude am Fahren@G87さん
-
〖パジェロミニ(*´ω`*)愛車 DIY⑧AT用メタル・パッド〗
どうもぉ(*´ω`*)ふわもふ です。先日は、収録中に?別世界にいっておりました。申し訳ない(/ω\)やらなきゃいけない事が、沢山ありすぎて(; ・`д・´)趣味まで手が回ってない状態です。なんかバギ
2018年10月9日 [整備手帳] ふわもふ88さん -
ブレーキパッド交換
交換時走行距離 74720km交換部品Winmax ARMA AT2品番:618 ¥10,152-
2018年7月22日 [整備手帳] ちゅ~やんさん
-
Projectμ TYPE HC-CS
純正のヘボいブレーキで山に行く片道8kmの峠を1往復するとフェードしてブレーキがスカスカになるさすがに怖すぎるのでパッドを新調レビュー等を参考にして初期制動よりコントロール性を重視結果 プロμのHS-
2018年4月23日 [パーツレビュー] B4。さん
-
さすがサンポール様
鉄粉除去剤でも落ちなかった、ホイールに焼き付いた鉄粉を落とす為に、恐らくもうこれしかないと思い、やってみました。
2018年4月8日 [整備手帳] WilliamsBMWさん
-
Vesrah メタルパッドに交換です
やっと最後の安全を確保することができます
2017年12月18日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
463
-
446
-
417
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン コーナーセンサー ETC オートライト キーレ(宮城県)
102.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07



![[三菱 アウトランダーPHEV]ルーフレール取り付け準備編](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/425/814/8425814/p1s.jpg?ct=01f0768ec0a7)

![[レクサス RC F]MJJC 5段階マルチスプレー 加工からの旅人を呼んでる道。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/81/43bcbb10184524af4fa14a5e566274_s.jpg)




