- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラフェスタ
#ラフェスタのハッシュタグ
#ラフェスタ の何シテル?
-
m@su.さん
2025年7月7日[整備] #ラフェスタ リヤブレーキドラム、再々研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/164684/car/573964/8291247/note.aspx
-
本多さん
2025年7月2日[整備] #ラフェスタ 車検は通したが・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/650412/car/2803060/8285548/note.aspx
-
本多さん
2025年6月23日[整備] #ラフェスタ パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/650412/car/2803060/8274660/note.aspx
#ラフェスタ の記事
-
いいくるま
いい車
2025年7月30日 [ブログ] たぬきち0102さん -
とてつもなく良いクルマ。
□限られた予算内で中古で購入□低い期待を予想外に裏切るとても良い車□実用的なファミリーカーとしてオススメ時代に合わせてアップデートした後継車があればまた乗りたい
2025年7月23日 [ブログ] T2netさん -
今年もお千代保へ
ちょっと遅くなりましたが、5月25日の日曜日にお千代保稲荷にて開催されたお千代保オフに参加してきました。これで2年連続6回目となります。私は例年通り前日夜に出発。雨の中、ちんたらと高速を走り、一宮PA
2025年5月28日 [ブログ] 美月さん -
ジャストフィット
主に街乗りばかりですが、こんなに自分にフィットする車はありません。走る、曲がる、止まるがちゃんとできて、おせっかいで余分な、レーン逸脱警告、障害物警告などの電子制御が入らない、シンプルさが、とても好き
2025年4月1日 [ブログ] みっちゅさん -
目立たない良さ
全体的には良くできていますが普通。突出したものがある訳でもないし、良いところもあれば悪いところもバランスよくある感じ。売れる車ではないが、かと言って悪い車でもない。ファミリーカーとしてはとても綺麗に収
2025年4月1日 [ブログ] 最弱王さん -
日産のミニバン「ラフェスタ」
2004年4月に登場した「日産ラフェスタ」。「リバティ」の」後継車です。日産として初めて、ルノーと共通のCプラットフォームを使用した1台。ただし、日産はショックアブソーバー・補強などを独自に行いました
2025年3月8日 [ブログ] ユタ.さん -
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
純正パッドだと両側電動スライド等で車重があるので制動に不安がありみんカラでも評判の良かったこれを選びました。まだ取替えたばかりですがブレーキ踏んでみましたが良い感じ。このプレマシーの特徴なのか奥でじわ
2025年2月16日 [パーツレビュー] winwinさん -
愛車DIYラフェスタ
最近の車と比べると劣る点もありつつ、逆に最新の車ではもう再現できない良さがある劣る部分はカスタムしまくって気にならなくなったのでお気に入りの一台。
2025年2月11日 [ブログ] don_piavisionさん -
さよならラフェスタ
2月8日新ラフェスタ納車に伴い引退間近の現ラフェスタでしたがヒーターのモーターがお亡くなりになったところに今季最強寒気が迫って来た為、車屋に相談して納車まで代車を用意してもらいました。その為急遽我が家
2025年2月5日 [ブログ] あべやまさん -
さよならラフェスタ祭り絶賛開催中
新ラフェスタが車屋に到着して現車確認しまして納車日も2月22日に決まった翌日、現ラフェスタのヒーターのモーターが止まってしまいました。車屋に聞いたらモーター付近を蹴れば治るとのことで蹴ったら動いたが異
2025年1月28日 [ブログ] あべやまさん -
最高にちょうどいい日産
各社ミニバンが増えた時代に、サイズやデザイン等に特徴がなく、取り残された車のよう(評論記事より)子を授かったタイミングと前車エアコン不調が重なり購入。「ディーラー車・3年落ち以内・3万キロ以内・120
2025年1月26日 [ブログ] taka-27さん -
ラフェスタ
4月に車検が切れるラフェスタですが、この度代替する事にいたしました。次なる車は日産ラフェスタハイウェイスターになります。年数は結構経っていますがラフェスタに代わる車はラフェスタしかないと…とりあえず繋
2025年1月21日 [ブログ] あべやまさん -
ラフェスタに代わる車は
我が家のラフェスタ車検切れも残り4ヶ月を切りました。走行距離、年数を考え3月いっぱいで廃車の予定です。ところが現在ラフェスタに代わるステーションワゴンがほとんど無い事実が!?5ナンバーステーションワゴ
2025年1月12日 [ブログ] あべやまさん -
4WDだと雪山安心
スキー行く車
2025年1月11日 [ブログ] tani-moさん -
愛車と出会って3年!
11月20日で愛車と出会って3年になりました!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・何か付けた様な気がしますが、些細なもんだと思われます(^_^;)■この1年
2024年11月24日 [ブログ] コバティ~さん -
長く付き合える
巾1695で狭い道もすいすい。長さも4500で取り回しも楽ちん。CVTも4万キロ毎交換してるのでなめらか。ゴツゴテな今の車に乗り換える気はさらさらない。高過ぎるしでかすぎるし。
2024年10月25日 [ブログ] ラフェスタおじさんさん -
「ジョイ」というサブネーム
こんばんわ~同僚とN-BOXJoyの話した時に「Joy」サブネームの付いた車って今まで、みんなダメだったけ?なるほど、確かにみんなダメだったかは知らないねなので少し調べてみました(フリーレン観ながらw
2024年9月1日 [ブログ] 西荻 北斗さん -
さよなら、ラフェスタ
セカンドシートを倒せば自転車やDIY材料が積める荷室、2リッターエンジンで余裕の走り、ロングドライブでは燃費伸びて15km/ℓ、家族の足として大活躍です。
2024年6月14日 [ブログ] とっしー?さん -
果たしてそれは…
時に、平成2年(1990年)3月18日。西日本サーキット(現 マツダ株式会社美祢自動車試験場)において開催された全日本ツーリングカー選手権第1戦。16年ぶりに復活したGT-Rの初戦。私は、幸運にもその
2024年5月23日 [ブログ] F355Jさん -
純正アッパーマウントやダストブーツ類も新品を用意して、純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR SPECIAL”を装着。足回りリフレッシュの定番ですね。
近所に2台のラフェスタが生息しているのを知っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産ラフェスタのショックアブソーバー交換をコクピット前橋のレポートでご紹介
2024年5月20日 [ブログ] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
409
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスカブリオレ 後期型 赤革 RSP ACC 19A ...(兵庫県)
530.2万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05