- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアショック
#リアショックのハッシュタグ
#リアショック の記事
-
遂に4回目…2019年式CX-5のリアショックアブソーバーオイル漏れ
これまた2024年の走行距離93000キロ時の出来事…昨春の夏タイヤ交換時に遂に4回目となるリアショックアブソーバーからのオイル漏れを発見…今回も前回4万5000キロ時と同じ右リア側から漏れていて、左
2025年1月16日 [整備手帳] bellwoodさん -
NITRON リアショックNTR R3 ブラックスプリング 【Z650RS 2022以降】
ほぼ新品で開封済みで安い買い物では無いですけど安く仕入れてバイク仲間に取り付けてもらいました。その後少し走りましたが。凸凹道マンホール🕳️などすごくいなしてくれました
2025年1月15日 [パーツレビュー] Shin32さん -
トクトヨ PCX メッキ リアサスペンション
初期型のPCX125,PCX150用のメッキリアサスペンションです。コマジェに取り付け可能でした。乗り心地は純正よりも若干硬い?ぐらいですが慣れれば気にならないレベルです。(個人の感想)
2025年1月5日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん -
FORSA 強化リアショック ALLメッキ 320mm
見た目で選んで購入しましたが、強化リアショックだからなのか乗り心地が信じられないぐらい硬い?感じで、僕の好みには合わないので取り付けて試し乗りしたあと秒で外して別のと交換しました😅
2025年1月5日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
落ち着きのないリアを何とかしたく一番安いこちらの商品を取り付け。もう廃盤になってるらしいが在庫持ってたショップから購入。リアのふらつきが改善され家族からも好評。
2024年12月27日 [パーツレビュー] kurumabacaさん -
L700V リアショック交換
フロント車高を下げて前下がりになっているのでリアも下げます。下がると噂のスズキ純正ショック入れましたが、結果としては大して下がりませんでした。うーんショック上がL700V純正リアショック、下がMC21
2024年12月27日 [整備手帳] ぽこのこさん -
YSS MZ456 リアショック交換
一本サスのSV650Xでリアショックを交換するには、フレームにジャッキをかけてリアショックを無負荷な状態にしたいのですが、マフラーが邪魔をしてジャッキがかけられません。またマフラー奥にある取付けボルト
2024年12月17日 [整備手帳] Silvervoxyさん -
ショックアブソーバー交換
走行距離が13万キロを超えなんとなくショックが抜けているような感覚もあったのでフロントとリアともに交換することに部品代はボルト・ナット込みでおよそ39000でした
2024年12月15日 [整備手帳] カルッセルさん -
不明(RFY) メッキ ローダウンショック ショートサス
5段階調整。260mm硬すぎず、フニャでもなく、厚いタイヤにはちょうどいい感じです。中国製メーカー不明ですがRFYと目立たないところに書いてあったような。メッキなので錆びが心配ですが、見た目もかなり良
2024年12月4日 [パーツレビュー] yuu*さん -
アクシスZ アドバンスプロ×ZETAリアショック
アクシスZZETAリアショック ソフトタイプ品番:RSZ-YZS02価格:¥19,800(税込)倒立単筒モノチューブ N2ガス封入式リアショックアブソーバーです。(日本国内)にて、フルオーバーホール・
2024年12月3日 [整備手帳] ★しんしん★さん -
グロム(JC61〜JC75用)のリアショック2024年版
フォーク強化2024年版も書いたのでリアショックもね!という事で今買えるJC61〜JC75用リアショックを紹介していきます。具体的な機能や違いは過去記事に大体そんな感じのを記載していますのでそちらを参
2024年11月28日 [整備手帳] Ma-tsuさん -
NITRON ステルスツイン
このショックを入れてから早4週間位経ちまして、通勤➕週末、走りに行ったりしてますが、凄く良い‼️一番は、路面追従性が格段に上がり、今まで、深くバンクした時に車体を擦ってましたが、擦らなくなりました🙂
2024年11月4日 [パーツレビュー] バード v125さん -
WP ダブルピー 4014 SPIN ツインショック
1年くらい前に購入。新品は買えないので、ヤフオクでクァンタムのKZツインかWPを探していて、ようやく手頃なのが出ていて、そんなに上がらず落とせました。多少使用感はありましたが、抜け・滲みなく程度は良好
2024年10月14日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
D-SPORT タント用リアショック
パンダエッセ購入時に取り付けられてました。車高調よりはソフトですが、程よい固さを感じます。
2024年10月12日 [パーツレビュー] エトゥーさんさん -
MONROE OEスペクトラム(リアのみ2本セット)
リアショックは上下2カ所17mmのボルトナットを外して交換するだけです。左右で30分もあれば作業終了します。交換後はリアの突き上げが減り、バンがワゴン並みの乗り心地(たぶん😆)になりました。2024
2024年9月11日 [パーツレビュー] Nontaさん -
リアショックブッシュ交換
ブッシュが割れてこれでは車検に通らないので車検に向けてブッシュ交換整備です。ショックアブソーバーとナックルを繋ぐピボット部分です。
2024年9月10日 [整備手帳] グ(Y0SH1)さん -
ダイハツ(純正) S510P 新車外しリアショック(2本)
距離としては185,000km程とそこそこ乗ってるのと、荷物載せてないほぼ空の状態で荷台を揺すったらそこそこ揺れた気がしたため用意してみました。調べてたら、500系と互換性があるよう(フロントのみアッ
2024年8月24日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
イロイロコーカンダ٩(ˊᗜˋ*)وィェィ♬*
本日もキャリィ弄り😁さっそくお腐れ様の登場w💀リアショックを交換する。
2024年8月4日 [整備手帳] monchang23さん -
リアショックのプリロード調整
大変アバウトなんで参考になるかどうか😅お許し下さい。
2024年7月22日 [整備手帳] hirochannelさん -
オーちゃんオーバーホールから帰還
お帰り、オーちゃんあれ? DU2350? なんか違う?
2024年7月15日 [ブログ] えあく~るさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
587
-
482
-
412
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート K 軽自動車登録 インダッシュHDDナビ 15AW(福岡県)
75.0万円(税込)
-
マツダ ビアンテ 純正ナビ バック/サイドカメラ 禁煙車(広島県)
49.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21