- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアヒーター
#リアヒーターのハッシュタグ
#リアヒーター の記事
-
MdskGang STC-3000 LEDデジタル温度コントローラ DC12V
リアヒーターを天井に移設するときからやろうと思って買ってあったデジタル温度コントローラです!ハイエースにはリアクーラーとリアヒーターが付いているのでそれぞれのON /OFFを自動制御すれば設定した温度
2022年5月31日 [パーツレビュー] 琉聖パパさん -
リアヒーター温度調整機能の考察
これ付けたけど、あんまり便利じゃない。やっぱり温度調整は必要です。電気式は高いので、100系みたいなマニュアル調整にします。
2022年5月5日 [整備手帳] yukizor7さん -
リアヒータースイッチ移動
リアヒータースイッチは左上なのですが、いつも手探りで探しきれないので、判りやすい左下へ移設しました。ヒーター奥になるので使いやすくなりました。左右がクリップになるので、メクラ蓋は裏から左右を掴めれば外
2022年4月6日 [整備手帳] kz3さん -
ヤフオクで!ヒーターブラケットに入札すると必ず値上がるので!
リアヒーターのスイッチを天井のリアクーラーに配線を移設したので、スイッチを固定するブラケットを用意しなければなりません d(^_^o)で、ヤフオクで探したら1,500円+210円と安く手に入れられるブ
2022年3月7日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
リアヒーター不動
新潟にて不動になったリアヒーターブロアモーター交換、今年も新年早々寺へ駆け込みです、
2022年1月12日 [整備手帳] ヴァナゴンT4‘95さん -
その2:リアヒーター吹き出し口の移動
先月、リアヒーターの吹き出し口からの温風がベッドの上側に行くようにしたカスタムの追加作業です。ダクトの出口に風向調整できるエアベントベゼルを取付て、さらにダクトの出口を運転席側と助手席側の両方に分岐し
2021年11月16日 [整備手帳] marbo1955さん -
自作 リアオートエアコン化
お財布に優しい価格でリアのエアコンとヒーターをオート化できます!
2021年6月9日 [パーツレビュー] RYUぱぱさん -
リアヒータースイッチ移設その②
100均(フレッツ)で購入した透明のプラスチックケースステーの厚み、大きさを加味してこれがまたジャストフィット(笑)
2021年2月8日 [整備手帳] ふぅGetsさん -
リアヒータースイッチ移設その①
定番過ぎるので内装外し方は割愛(笑)リアエアコンパネル外して助手席側上部Bピラー外して下部Bピラーの上の方を浮かせてパネル開口からピラーに向けて入線ガイドを突っ込んで2.0sqダブルコードと0.75s
2021年2月8日 [整備手帳] ふぅGetsさん -
セカンドシート下収納に板設置
セカンドシート下にはリアのヒーターユニットがありその上には物が置けず収納スペースとして使えない状態だった。セカンドシート下の収納を増やすために作業開始。
2019年7月27日 [整備手帳] 山チャさん -
リアヒーターの温度コントローラー取り付け
取り付けるコントローラーは、ヤフーで購入しました。他のお店でもよく売っている、中国製のコントローラーです。今回は12Vモデルです。
2018年11月11日 [整備手帳] トリタマササミさん -
リアヒーターダクトっているのか? 悪魔と天使のささやき・・・(笑)
ちょっとしたきっかけで 気づきが生まれて 改善に導く 現場のセオリーか?
2018年2月13日 [整備手帳] sorahikaのパパtakaさん -
リヤヒーターにバルブを追加してみる(取付編)
さて、パーツがそろったので取付してみます。お約束の100系用ヒーターバルブです。コントロールワイヤーも買おうかと思ったのですが、いいお値段したので、ダイソーで自転車のブレーキワイヤー買ってきました。先
2018年1月31日 [整備手帳] TREK-AE86さん -
リヤヒーターのブロワ交換②
もったいぶった訳ではないのですが、その②です。UPしたはずなのになぁ~。消えちゃったなぁ~。きっと熱燗のせいだな。つづきです。
2017年12月5日 [整備手帳] 汎用丸目さん -
退院・・・
とりま、退院しました・・・(笑)ラジエーター交換(ラジエーター社外品部品込)・ウォーターポンプ(持ち込み)・サーモスタット交換(純正品手配交換)、ブレーキフルード交換、外装ポリッシャー磨き、サイドスリ
2017年2月21日 [ブログ] らいだぁ~さん -
主原因ではないような気がしますが・・・
夕方、帰宅する間際にMPV預けている工場から電話がありました。「クーラント漏れた形跡発見しました!」聞いてみると、リアヒーターの外から中に入るちょうど、ゴムホースで繋がる部分。「え?先日漏れてそうとい
2017年2月19日 [ブログ] らいだぁ~さん -
リアヒータースイッチ移設
リアのクーラー、ヒーターを一括で自動化してくれるオートコントロールユニットを使っていましたが、どうも調子が悪いのでやめました。そしたらやっぱりリアヒーターが使いづらいので、定番のこの場所へ移設しました
2017年1月28日 [整備手帳] nikoyouさん -
リアヒーター吹出口切替ギア修理
リアヒーター吹出口の切替が頭上の位置で固定してしまい、足元に切替できなくなりカツカツと異音が出てきましたので修理します。なお、リアヒーター エアミックスモーター交換も合わせてご覧ください。http:/
2016年10月4日 [整備手帳] 瀬良さん -
ダイハツ(純正) 寒冷地仕様 リアヒーターダクト
冬場は後部座席足元が鬼冷えでツライので寒冷地仕様のリアヒーターダクトを取り寄せて取付けました。加工が必要なのはリアへの送風穴の穴空けだけで、他は全てポン付けです。ある程度長時間乗ると効果があるのがわか
2016年2月8日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1115
-
447
-
429
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
クライスラー 300Cツーリング HDDナビ・バックカメラ・革シート(愛知県)
69.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10