- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リフター
#リフターのハッシュタグ
#リフター の何シテル?
-
RIFTERの部屋さん
2025年8月3日[整備] #リフター メンテナンス(パルス充電) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8319996/note.aspx
-
RIFTERの部屋さん
2025年8月1日[整備] #リフター ディタイムランニングライト切れ(その後) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8317008/note.aspx
-
RIFTERの部屋さん
2025年7月28日[整備] #リフター ディタイムランニングライトの一部切れ https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8313838/note.aspx
-
あとみっく.さん
2025年6月21日[整備] #リフター ルーフイルミ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1464603/car/3693095/8272211/note.aspx
-
RIFTERの部屋さん
2025年6月21日[整備] #リフター 12か月点検(エンジンオイル&エレメント交換他) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8271726/note.aspx
-
あとみっく.さん
2025年6月8日[整備] #リフター グローブボックスライト増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/1464603/car/3693095/8259722/note.aspx
#リフター の記事
-
ドブ郎のオイル交換って!?
*画像は関係ありません(車中泊も無事済ませました^o^)買って半年以上、走って3600キロぐらいなので、ドブ郎のオイル交換をしようって思い、とりあえず買ったホンダのディーラーに頼んだら「うちではできん
2025年7月29日 [ブログ] ガトー☆さん -
ワイパーゴム交換
ワイパーの時に雨水が残るようになってきたので交換しました。リアはほぼ使ってないし外して見ると傷んでなかったですがついでに。
2025年7月21日 [整備手帳] ぽたらんごさん -
テールランプ交換
オートプロストさんのYoutubeを参考に交換!テールは爪が1番下だけ折れてるものをアップガレージで格安で購入。ドブロのテールも1番下だけ爪が折れたので一番下は折れるものと考えましょう!このためにトル
2025年7月21日 [整備手帳] いくやあゆきさん -
洗車(リフター)
この後も雨降るのわかっていながら、虫アタックで汚れた状態は耐えきれず洗車。これで雨降られても黒い垂れも出なくてよし!出張中に2km弱。戻ってきて10km走ってプールで1325m泳いだ(足攣って終わった
2025年7月17日 [ブログ] salvatoreiさん -
貨物バンとして最高
レジャーにビジネスとアクティブに使えてまさに自分好みの車です。
2025年6月21日 [ブログ] なかじー92さん -
アームレスト取り外し
アームレストを取り外しました。・前席から、後席や後席の足下から荷物を取り出すのに邪魔なので外しました。※取説の外し方がわかりにくかったので整理します。
2025年6月10日 [整備手帳] かつみぃさん -
軽快な走行と直進性
理想の車ですが、ちょこちょこ「ん?」と思う所があるので80点とさせて頂きます。
2025年6月2日 [ブログ] サンデーサイレンスさん -
腐海になっていなかったw
油断すると腐海に沈むロードスター。トライアスロンのトレーニングや家族での移動で全然乗っていないから心配していました。明日も出張なんですが、雨だし距離あるしで結局リフターになっちゃう。梅雨入り前に転がそ
2025年5月30日 [ブログ] salvatoreiさん -
フェラーリ(純正) フロントリフター
純正オプションでフロントリフターが設定されているのはとても便利。フェラーリは意外と車高が高いのでアプローチアングルにも余裕がありますが、これがあると無いでは安心感が違います。アップは期待通りの動作です
2025年5月19日 [パーツレビュー] 991GT3tpさん -
COMTEC ZDR036
ベルランゴに2基目になりますが、メインのドライブレコーダーを設置しました。【モニター】と【カメラ】がセパレートになった、2カメラで、前後撮影可能なコムテック ZDR036です。1)折角のドラレコ本体の
2025年5月15日 [パーツレビュー] かつみぃさん -
D7パーツビーズ手芸素材 ネジ式 Dカン 10mm
ベルランゴ・リフター・ドブロの三兄弟のキーにジャストフィットです。Dカンなのでキーに傷をつけずに容易に取付け出来ます。コチラのニッケルシルバー他、5色展開です。
2025年5月9日 [パーツレビュー] シリヒコさん -
目的が合えば最高の車
荷物を載せて走ることに重点を置いた場合は最高の車です。(運転席、助手席以外は全て荷物を積むところと考えること、この目的から外れると評価が変わってしまう)・ダウンサイジングされたディーゼルエンジン、日本
2025年5月7日 [ブログ] あとみっく.さん -
次期ファミリーカー
クーガをオイルタイヤ交換に出した際の代車は、現行カングーのディーゼルモデルでした。クーガの乗り換えを把握している営業さんのご配慮。うちの近所を乗り回した。普通に乗りやすい。使い勝手もよい。カングーとス
2025年5月6日 [ブログ] omingさん -
自作 ラゲッジテーブル
ラゲッジテーブルを自作してみました。
2025年5月6日 [パーツレビュー] シリヒコさん -
自作 車中泊用ウィンドウパネル
車中泊用のウィンドウパネル(目隠し)を探しましたが、好みの物が見つからずプラダンにて自作。敢えて白にする事で圧迫感もなく、柔らかな光を感じることができイイ感じ。吸盤タイプの物や、銀マット等は車中泊感バ
2025年5月6日 [パーツレビュー] シリヒコさん -
クーラント補充
洗車の拭き取り時にいつの間にかクーラントがMIN以下に減っていることに気付きました。
2025年5月3日 [整備手帳] ぽたらんごさん -
結局使わなかった3列目と違い
大荷物を積むことになったので、フル積載状態に変形(?)3列目を倒して使っていたピカソの方が長く、圧倒的に奥行きがあったはずだが、スクエアな形的に広さを感じる。
2025年4月28日 [ブログ] かつみぃさん -
プジョー NEWリフター試乗
フォードの日本撤退を機に、ディーラーがルノーディーラーになっちゃったので、クーガはそこで面倒見てもらってる。そのルノーディーラーにいた営業の方が系列店のアルファロメオディーラーに異動になってて、イベン
2025年4月20日 [ブログ] omingさん -
法定点検(2年)
ベルランゴロングは法定点検でした。納車から2年経ちまして、約44,000km走行しました。年中大活躍ですが、大きな不具合はなく過ごしてきました。
2025年4月15日 [整備手帳] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん -
スライドドアの潤滑メンテナンス
シリコングリースメントです。スライドドアの滑車部分等のメンテナンスに使っています。
2025年4月13日 [整備手帳] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08