- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リフター
#リフターのハッシュタグ
#リフター の何シテル?
-
RIFTERの部屋さん
2025年8月3日[整備] #リフター メンテナンス(パルス充電) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8319996/note.aspx
-
RIFTERの部屋さん
2025年8月1日[整備] #リフター ディタイムランニングライト切れ(その後) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8317008/note.aspx
-
RIFTERの部屋さん
2025年7月28日[整備] #リフター ディタイムランニングライトの一部切れ https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8313838/note.aspx
-
あとみっく.さん
2025年6月21日[整備] #リフター ルーフイルミ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1464603/car/3693095/8272211/note.aspx
-
RIFTERの部屋さん
2025年6月21日[整備] #リフター 12か月点検(エンジンオイル&エレメント交換他) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8271726/note.aspx
-
あとみっく.さん
2025年6月8日[整備] #リフター グローブボックスライト増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/1464603/car/3693095/8259722/note.aspx
#リフター の記事
-
フロント下廻りチェック
フロントの下廻りチェックしました。
2025年9月3日 [整備手帳] competizioneさん -
ミツキ 袋入りカールピン 42 g 黒
整備手帳に記載のカウル・トップ・パネルのゴミ受けのスポンジを固定するのに使っています。100円ショップのセリアで、長さ(約 53 mm)と作りの頑丈さで選びました。鋼製で錆びやすいため、折れて脱落する
2025年9月2日 [パーツレビュー] 海のそこらへんさん -
太陽油脂 パックスナチュロン キッチンスポンジ
整備手帳に記載のカウル・トップ・パネルのゴミ受けに使っています。水切れの良い、粗めのスポンジを探していて、この商品を見つけました。定期的に交換したいので、ホームセンターで入手しやすいという点でも助かり
2025年9月2日 [パーツレビュー] 海のそこらへんさん -
カウル・トップ・パネルへのゴミ受けの設置
ベルランゴのカウル・トップ・パネル(フロント・ウインドウ前方・下側の黒い樹脂パネル)の左右両端には、写真の通り、雨水等の排水のための大きな穴が開いています。雨水が排水されるとき、カウル・トップに溜まっ
2025年9月2日 [整備手帳] 海のそこらへんさん -
FM/AMアンテナの交換
洗車機に入れる度にラジオのアンテナを取り外さなくて済むように、アンテナを洗車の邪魔にならない短いものに交換しました。交換後の見た目はこんな感じです。このまま洗車機に入れられるので、とても楽になりました
2025年9月2日 [整備手帳] 海のそこらへんさん -
ライフセーフティプロダクツ ライフハンマー LHJA002
十数年前に購入した製品です。オレンジ色に退色が見られるぐらいで、他に目に見える劣化は無さそうです。ホルダーをフロアカーペットに太い針でしっかり固定できます。幸い、本来の用途で使用(シートベルトを切った
2025年9月2日 [パーツレビュー] 海のそこらへんさん -
FORTUNE JDM ショートアンテナ60 ストレートタイプ
元の純正品(左)を短いもの(右)に交換しました。使用した同梱パーツは M5 のアダプターのみです。購入時、メーカーの適合車種別リスト(※)にベルランゴは掲載されていませんでしたが、なべどんどんさんがパ
2025年9月2日 [パーツレビュー] 海のそこらへんさん -
最高!今のところ妻からの評価はイマイチですが…
とにかく趣味にマッチしている、こんな車を探していました。
2025年8月31日 [ブログ] ブランジーノさん -
3車3様ですね
ディーラー巡り、第二週です。ディーゼル車、ルノーのカングー見に行ってきました。観音開きリアドアは、割と電動じゃなくてもちょっと軽いですよね、サイズが2分割ですし。手動スライドドアはやはり苦戦するようで
2025年8月30日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
乗って楽しい
キャンプやMTB、ロングトリップに大活躍です。
2025年8月28日 [ブログ] じゅん@伊豆♪さん -
リアワイパーブレード交換
リアワイパーのゴムが裂けていることに気づきました。納車から2年超、あまり使わないので放ったらかしでした💦
2025年8月22日 [整備手帳] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん -
BOSCH REAR H353
リアワイパーのゴムが劣化していることに気づいたので、DIY交換しました。今回はBOSCH製のリアワイパーH353を入手。純正と寸法ピッタンコ。カチッとハメるだけです。簡単、素晴らしい。
2025年8月21日 [パーツレビュー] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん -
個人ユースでも遊べそう! クルマでいこう!(900)「プジョー リフター」
#クルマでいこう!(900)「プジョー リフター」あ、本当、印象的になりましたね、顔。ベルランゴとドブロは知ってたけど、リフターは陰に隠れていたイメージ(個人的に)。日本のミニバンと違って、ファミリー
2025年8月19日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
Android AUTOを無線接続してみる
乗り降りする度にスマホを有線で抜き差しするのが面倒に感じて無線化をしてみることに。購入したのはAAWirelessコチラは元々ヨーロッパ生産品でドブロにも問題なく対応します。
2025年8月19日 [整備手帳] シリヒコさん -
風切り音対策
走行時の風切り音が気になるのでウェザーの当たり改善のためビニールチューブ(金魚用)をウェザー内に挿入すこしでも改善するといいなぁ、、、2025/8/18追記高速走行時における風切り音は確実に減っていて
2025年8月18日 [整備手帳] Onion24さん -
AdBlue®︎補充
AdBlue®︎を補充しました。いつもの宇佐美さんでマイタンクに入れてもらってからの〜注水!個人的には、トラックの出入りが多いスタンドのAdblue®は時間劣化がない安心感がどこかにあるということ、ゴ
2025年8月12日 [整備手帳] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん -
エンジンオイル&エレメント交換(9回目)
Dさんにてエンジンオイル&オイルエレメント交換をしました。・エンジンオイル交換(QUARTZ INEO XTRA FIRST 0W-20)*備忘録*走行距離:49,577km
2025年8月12日 [整備手帳] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん -
SEIWA IMP353 ポップアップサンシェードL
酷暑の日々が続いています。従来のサンシェードでは、車内に熱がこもり、ハンドルを触ると熱い!ドライブレコーダーの故障原因にもなるので、こちらのサンシェードを試してみることにしました。*セイワ ポップアッ
2025年8月12日 [パーツレビュー] ヨシフミ(もぃもぃ改)さん -
ドブ郎のオイル交換って!?
*画像は関係ありません(車中泊も無事済ませました^o^)買って半年以上、走って3600キロぐらいなので、ドブ郎のオイル交換をしようって思い、とりあえず買ったホンダのディーラーに頼んだら「うちではできん
2025年7月29日 [ブログ] ガトー☆さん -
ワイパーゴム交換
ワイパーの時に雨水が残るようになってきたので交換しました。リアはほぼ使ってないし外して見ると傷んでなかったですがついでに。
2025年7月21日 [整備手帳] ぽたらんごさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
456
-
389
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ フレア スマートブレーキサポート シートヒーター(滋賀県)
77.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06