- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レグノ_GRVⅡ
#レグノ_GRVⅡのハッシュタグ
#レグノ_GRVⅡ の記事
-
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 205/65R16
サマータイヤ新調。純正の205\60r16→205/65r16にサイズアップしました。2年前の新品を購入しましたが、いいタイヤです。
2025年3月1日 [パーツレビュー] カズオートさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 225/45R18
2018年5月4日以来のオール入れ替え。これまでは2021年6月5日に2本入れ替え。その後は2022年4月30日に2本入れ替え、2023年6月25日に2本入れ替え といった感じで2本ずつの交換が続いて
2024年10月14日 [パーツレビュー] つねっぴさん -
クレンツェフェルゼンを卒業🥺
約1ヶ月半の使用でお別れとなりました。とても良いホイールタイヤでしたが、次へのステップアップになりました。そして初の21インチ突入します😳自分でもまさかの展開だわ🤣🤣🤣
2024年6月27日 [ブログ] ☆NAO★さん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 245/35R20
みん友さんの車両入れ替えから紆余曲折を経て私の所に回ってきました。前に付けていたBluEarth RV-02はもとよりノーマルのミシュラン225/50-18と比べても更に静かな印象です😊ただBluE
2024年4月12日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
ロルフハルトゲ X10EVO
夏タイヤ溝無しで交換必要の為ホイール毎新調。久しぶりにホイール探してみましたがカールソンが撤退していたこと知りませんでした。前のホイールよりインセットが2㍉引っ込んでいますが、見た目的には前のより迫力
2024年3月24日 [パーツレビュー] M&Y&Mさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 215/55R17
【総評】約7年ぶりに新調。今までよく持ってくれたもんだと感謝し、今回も同じレグノにしました。※我が家のオデの場合は、タイヤの摩耗よりも経年劣化で交換になるケースがほとんどなので。。。^^;GRXと悩ん
2023年8月6日 [パーツレビュー] いのさん。さん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 225/45R18
前々回2本交換したのが2021年6月5日。確か65,000kmくらいの時だったから、2年ちょっとで70,000kmくらい走った。さすがにスリップサイン出てるのと、8月に車検を迎えるにあたり、今のうちに
2023年6月28日 [パーツレビュー] つねっぴさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 205/55R17
タイヤのひび割れが目立ってきたので、値上げ前にと3月発注し本日交換。音が静かと定評あるレグノにしてみた。確かに若干静かになったかな。製造は4522が2本。4922が2本。
2023年4月8日 [パーツレビュー] gorigorikunさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 235/50R18
20アルファード定番の塗装剥がれが発生してしまい、ディーラーに再塗装に出しておりました。塗装が終わったので、やっとスタッドレスから夏タイヤに交換できました。タイヤはブリヂストンのレグノGRVII。購入
2023年4月5日 [パーツレビュー] yuhecoさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ
そろそろスタッドレスから夏タイヤへ。都内では一度もVRX3が活躍しませんでした💦ハイヤー勤務の時も全車レグノ。静粛性は折り紙付き。ついでにセラミックスエアー⁉︎も入れてみました。後日、装着してから報
2023年3月1日 [パーツレビュー] RIANさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 225/45R18
交換時期:2022年10月4日交換距離54,600km遠出も控えていることから、約3年でS007から交換前回のS007と比較して、快適性は抜群によくなりました。特に高速の直線域は快適でしたし、走りやす
2022年10月16日 [パーツレビュー] tlawさん -
【タイヤ交換】REGNO GRVⅡ→プライマシー4
静かなタイヤにこだわっています。
2022年9月28日 [整備手帳] Marbowさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ
購入経緯は、1、身内からREGNOタイヤ良いよと聞いた為。2、今年の9/1からタイヤが値上がりする為。3、メーカー装着タイヤのコンチネンタルの硬さ4、タイヤから発生する「ゴー」という音に悩まされていた
2022年8月20日 [パーツレビュー] 成功への未知の可能性と冒険心さん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ
二代目レグノGRV2履き替えました!!2019年2月に我がステップさんを購入。USJで納車式を終え、その足でDに。新車装着タイヤから直ぐに履き替えました。製造日が2018年製。タイヤの年数は5年経過。
2022年7月30日 [パーツレビュー] ステップkoutaさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 245/40R20
初めてレグノを購入しました。これまでのプレイズもよかったのですが、静粛性と乗り心地は段違いです。
2022年7月21日 [パーツレビュー] そあらん@兵庫さん -
最速劣化⁉️
最近気付いた事なのですが、タイヤのトレッド面に縦クラックが多数入っていました💦今までいろんなタイヤを履いてきましたがここまで劣化が早いのは初めてです。気候変化の影響⁉️4月に点検してもらったショップ
2022年6月26日 [ブログ] Cool-Vさん -
洗車(洗車場) 20回目&夏タイヤ交換
先日ネットで購入しホイールに履き替えたタイヤですが、ようやく車に装着できました。静かでノイズも小さいく感じます。今までのタイヤはちゃんとした走行距離を記録したいなかったのですが、こいつからは記録を付け
2022年5月8日 [整備手帳] カズ5Vさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 225/45R18
インチアップしてからはコレ一択!性能は言わずもがな交換時の走行距離:94,901km
2022年4月30日 [パーツレビュー] つねっぴさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ
ミシュランプライマシーがもともとのタイヤ今回はブリジストンレグノGRVⅡプライマシーは65,000キロで交換したので摩耗に強いタイヤかなレグノは静かで路面をしっかり食っている感じがする。良いタイヤとす
2022年4月22日 [パーツレビュー] むんさんさん -
夏タイヤ履き替え
以前、カルディナに乗っていた時にオートバックスの人に「ブリヂストンだからここまで持つんですよ」と言われるほど約8年位ギリギリまで夏タイヤを吐きつぶし、次からは5年で買い替えようと決意。それから早いもの
2022年4月10日 [ブログ] カズ5Vさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
423
-
550
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
レクサス ISコンバーチブル 電動オープン 本革エアーシート Egスタータ(埼玉県)
231.3万円(税込)
-
トヨタ アイシス 後期 純正ナビ 両側電動ドア バックカメ(和歌山県)
94.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21